孫たちと過ごした夏休みもそろそろ終わり
心と身体と頭を通常に戻していく頃となってきた
この夏は全般に気温高く・降水量極端に少なく・ほとんど無風の越後平野
これってどうなんでしょう
こんな年もあるんですね
今日はふとこの夏休み期間を振り返ってみたくなって
過去の記事にも載せたけど想い出をたどってみます
夏休み入ったばかりの7月26日
今年の孫たちとのお楽しみ会は
『上野動物園・すみだ水族館・隅田川水上バス体験』となり
最高に暑かったけどとっても楽しい一日を過ごした


8月に入って甥っ子に赤ちゃん誕生のお祝いの会
『帯開き』という昔から行なわれているお披露目の会がありました

子供~青春時代住んだ築41年の実家が取り壊され…
少し淋しい気持ちになったっけ…

十日町に『あの頃青春グラフィティ』というラジオ番組が出前放送
(この番組を見るために今年のGWは世田谷まで行ったっけ…)
十日町では『大地の芸術祭』が開催されていて
そちらも楽しんできましたよ


孫たちとお墓参り
昼食は孫たちが大好きなとんかつ屋さん


私の仕事が終わってから
子供たちだけで留守番している家に向かい
親が帰ってくるまでいろんなことをしながら過ごしていたっけ
市立図書館を利用する楽しみを知りました


新幹線に乗って孫たちと東京へ一緒に行った金魚ちゃんたち
その水鉢の水をぴちゃぴちゃ飲むのは【まろんちゃん】
この水鉢で飲むのが好きみたいでかわいかったのでパチリ


白いものを見ると飛びついてくるにゃんこ
最初の頃に比べるとずいぶん仲良しになりました
我が家のわんこ【共(とも)】は耳血腫になり
5日ごとの通院
途中良くなったんだけど再発のためまた管をいれて投薬生活
でも今週からはずいぶん良くなって管も取れて経過観察中です

明日からは秋雨前線がでてきて…なんて天気予報では言っています
季節はこの40日で確実に変わってきました
相変わらず素晴らしい青空の越後平野ど真ん中です

心と身体と頭を通常に戻していく頃となってきた

この夏は全般に気温高く・降水量極端に少なく・ほとんど無風の越後平野
これってどうなんでしょう

こんな年もあるんですね
今日はふとこの夏休み期間を振り返ってみたくなって
過去の記事にも載せたけど想い出をたどってみます
夏休み入ったばかりの7月26日
今年の孫たちとのお楽しみ会は
『上野動物園・すみだ水族館・隅田川水上バス体験』となり
最高に暑かったけどとっても楽しい一日を過ごした


8月に入って甥っ子に赤ちゃん誕生のお祝いの会
『帯開き』という昔から行なわれているお披露目の会がありました

子供~青春時代住んだ築41年の実家が取り壊され…
少し淋しい気持ちになったっけ…

十日町に『あの頃青春グラフィティ』というラジオ番組が出前放送
(この番組を見るために今年のGWは世田谷まで行ったっけ…)
十日町では『大地の芸術祭』が開催されていて
そちらも楽しんできましたよ


孫たちとお墓参り
昼食は孫たちが大好きなとんかつ屋さん


私の仕事が終わってから
子供たちだけで留守番している家に向かい
親が帰ってくるまでいろんなことをしながら過ごしていたっけ
市立図書館を利用する楽しみを知りました


新幹線に乗って孫たちと東京へ一緒に行った金魚ちゃんたち
その水鉢の水をぴちゃぴちゃ飲むのは【まろんちゃん】
この水鉢で飲むのが好きみたいでかわいかったのでパチリ


白いものを見ると飛びついてくるにゃんこ
最初の頃に比べるとずいぶん仲良しになりました
我が家のわんこ【共(とも)】は耳血腫になり
5日ごとの通院
途中良くなったんだけど再発のためまた管をいれて投薬生活
でも今週からはずいぶん良くなって管も取れて経過観察中です

明日からは秋雨前線がでてきて…なんて天気予報では言っています
季節はこの40日で確実に変わってきました
相変わらず素晴らしい青空の越後平野ど真ん中です