勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

稲岡神社・・・久米郡久米南町南庄

2017年06月24日 20時20分20秒 | 神社・お寺

     上籾神社から、狭い道で津山街道国道53号線へ走りました

    国道53号線に出たその正面に、大きな鳥居が見えお参りしました

  

   県道375号線久米南町上籾付近 高くて見晴らしが良いです ↑

  

   国道53号線から鳥居が見えました↑  鳥居をくぐり参道を奥へ行きました

  

  神社手前の駐車場に車を止め、お参りです ↑

  

     仁王門をくぐります↑

  

      稲岡神社の拝殿正面 ↑

斉明元年正月紀州熊野社からこの地に勧請して、南王子権現と称したと伝えられている

  

    写真右奥が本殿です ↑

  

           これは何でしょうか、備前焼のようですが?  ↑

  

   境内から見た、参道ですが写真奥に国道53号線が有ります ↑

  

  駐車場の近くで咲いていたアザミですが、よく見るとカマキリがいました↑

  お参りの後、国道53号線を北へ走りました

  ひとりごと・・・地域の方が、神社を大事に守られているようです!

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上籾神社・・・久米郡久米南... | トップ | みち停あさひ・・・久米郡美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社・お寺」カテゴリの最新記事