goo blog サービス終了のお知らせ 

精たんのブログ

思ったことを文字に上げるって難しいよね。
飾らず、前向きに。

餅つき

2009-12-30 22:26:00 | 日記
我が家恒例の年末餅つき

もち米を蒸すのは餅つき機で蒸します

蒸しあがると ブザーが鳴って いよいよ餅つき

最初の小突きは機械で 少しもち米がつぶれたら 臼に移してペッタンペッタン

息子達がついて 自分がかえす 成長とともに 餅つきの音もさまになってきた。

小餅は持ち切り機で切って 丸める

こうしたら売り物と変わらない餅が出来上がる。 もちろん食べても粘りがあって美味い

鏡餅も同じ要領でつくが、餅を切るのは自分がやる。
大小揃えてきるのが難しい。大きさに見当をつけ絞りだすように切る。

丸めるのは 残りの家族
ああでもない こうでもない まん丸にするのに四苦八苦 手際よくやらなければ冷めて良いお鏡餅が出来ない。

汗をかきながら 出来上がり。

その後 つきたてのお餅を頂く。

これで年越しの行事がまた1つ終わった。

正月の準備

2009-12-29 19:42:00 | 日記
良い天気だったので 何をするのも はかどった

ガラス窓の掃除 明日の餅つきの床掃除

恒例の門松 

お正月の飾りつけは 少し前の日からやっておかなければならないと 言い伝えがある

暮れの31日では 一夜飾りといって よろしくないらしい

明日お餅をついて お鏡を飾ったら 後は お正月を待つばかり

今年1年 良かった1年とは言いがたいが ”終わりよければすべてよし” にあやかって 締めくくりだけは ビシッとおこないたいものです。

もらい物のキーウイとレモン
我が家の門松


やっと一息

2009-12-26 08:43:00 | 日記
無事今年も年を越せると思う

やっと一息

景気低迷の中 ラストスパート(今年中の)も終え 片付ける事ができ 

また今日はありがたいお湿りで 気分も良い。

事務所の掃除 倉庫の掃除 道具の手入れ と一応の片づけで 仕事納め

自分はもう 半分お正月休み気分
自分にご褒美かも・・・・♪( *^-゜)/⌒☆゛

クリスマスには次男も金沢から帰り我が家で居てると思いきや 友達と約束って・・・  それであまり賑やかなクリスマスでもなかった。 いつもの顔ぶれさほど変わらぬ料理 特別がなくなった。

後は大晦日からお正月にかけて期待

明日からは我が家の片付け 掃除と これまた忙しい日々が待っている。

今日はこそっと息抜き 小休止 やっと一息・(*^ー^)ゞ⌒☆

1日遅れの

外は寒い

2009-12-18 17:19:00 | 日記
寒い時に「寒い」って言っても温かくなる訳でもないのですが、挨拶が自然と「寒いですね」になってしまう。

もちろん気温も低いし 風もあるし 外だし 寒いけど 動いているので 差ほどでも。。。・・・

休憩時間 温かい缶コーヒー 湯たんぽ代わりになる。 かじかんだ手を温める。 背筋に当てて「きもちいい~~」という。 ほっぺに当てて これまた気持ち良い。
でもそうこうしてる間に 缶コーヒーが冷めてくる。
ヤッパリ外は寒いのだろう。

今夜は お鍋 お鍋 熱燗 これでホッカホカ

面白い話(ふたご座流星群)

2009-12-15 17:36:00 | 日記
うちの職人さんで面白い方がいてます。

そろそろ、宝くじが当ったらの話になった。3億円 半端じゃない額
彼の夢は広がる。

で、どうやったら当るか?の話になった。
彼曰く 流れ星に願いを託す が1番だと
昨日の夜 夜空を見上げて ふたご座流星群を不純な動機で眺めたらしい。

”3億円” あっという間に流れる星、それでも深夜12時前になると十いくつかの流れ星を見たそうです。

3億円だけでは 当るのか、もしくは出て行くのか分からないって つっ込む職人さんもいて まぁ なる程と思った。

今朝からその話で盛り上がっていたら、ふたご座流星群を見た職人さんに奥様から電話は入った。 内容は 8月に盗難にあったミニバイクが見つかったと警察から電話が入ったとの事 職人さん喜んで良いのか 昨日の流星群の結果が 見つかったミニバイクでは あまりにも安すぎると 嘆く   そんなものに運を使い果たしては 3億円 当るものでも当らなくなるって。

どこまで欲の皮がつっぱてるのでしょうね。 一同大笑いです。

でもヤッパリ流れ星をみると良い事があるのですね。
自分も今夜ふたご座流星群見る事にしましょう・・・・(-_☆)キラーン

あれぇ 欲の皮がつっぱてるのは ひょっとして自分???

一同大笑い   面白い話で現場もはかどりました   終わり 

さんりんぼう

2009-12-14 21:51:00 | 日記
今日は良い事無しの1日でした

土曜日の日に月曜日のお昼過ぎにお会いする約束をしていたのを日曜日をはさんだ事でコロッと忘れてしまっていた。

あれぇ~~2時過ぎ思い出して携帯を・・・ なぬぅ!充電切れ そんな・・*(青ざめ)*
電話有ったかも? 急になくなった充電 どうしようもない

とりあえず約束の場所へ  やっぱダメ

諦めて 携帯を充電する事に ところが
画面が立ち上がらない
慌てて近くの携帯ショップへ
「画面が移らないのですが」
「長押ししましたか?」
「もちろん でもいつものように行かないのです」

「ちょっとやってみます」といって店員さん 自分の携帯を少しいじって
「問題ないですが?」
「なんで。・・自分がやった時は全然ダメやったけど」

「まぁ壊れてなかったらそれでいいんやけど*(ショック)*」

で 先方に電話

「これなかったら電話ぐらい掛けて来て」 のお言葉

ただ平謝り 弁解は出来なかった。

また新たに日を設けてくれる事で一件落着

晩酌 美味くなかった  今度はうまく行きますように。

悪い事は重なるものです さんりんぼうです。

うたた寝

2009-12-13 09:14:00 | 日記
10日、11日と 続けて忘年会があった。

10日は 同業者(造園屋さん)の親睦忘年会、

11日は 同業種(材料やさん~建築全般の御仲間)の忘年会

どちらも、男ばっかりの、男くさい集まりなので幹事さんの計らいでコンパニオンさんを交えての忘年会、盛り上がります。
でも近年は質素になってきましたよ。
歳の所為?不景気の所為

それでも土曜日は現場へ顔を出します。

さすがに 昨日は夕ご飯が済んだ後 コタツに入ってくつろいでいたら いつの間にか高いびきになっていたそうです。

気持ち良いんですよね、うたた寝 居眠りが出る瞬間 気が抜けて力も抜て、”どうにでもして”状態になるときが。

気がつくと皆居なくなっていて寝に行ったみたいで 一瞬何が何だか、今何時かも分からない状態になっていた。

それから寝室へ行っても寝付けませんでした。
2日間も遅くまで騒いでいた余波なのか、うたた寝をした所為なのか。何だか今太陽が出ているにもかかわらず眠い
悪循環かも(^-^;A

結婚式

2009-12-08 17:23:00 | 日記
姪っ子の結婚式が日曜日あった。

昔からの料理旅館(料亭)での挙式、披露宴でした。

日本家屋の建物 綺麗に手入れされた廊下や階段。木のよさがふんだんに出ている感じの良い場所でした。

何回 出席しても 両親に送る手紙の所では、ついもらい泣きです。感動する場面です。

美味しいものを頂いて、ニコニコゲラゲラ、当事者じゃないから お気楽で 良いです。

今回は 家内ではなく 娘と出席しました。

親戚のおっちゃんは、娘を見て、「ヒェ~~オトナっぽくなって、今までのイメージと全然違うわ」とドレス姿の娘に驚いていました。



トリノ五輪

2009-12-05 21:50:00 | 日記
フィギアスケートに 夢中

テレビにかじりついて応援

一喜一憂 日本人選手には 拍手喝采

でも このスポーツ観戦 素晴らしい演技を褒め称える事と裏腹に

相手選手の失敗を喜び 失敗を祈る

非常に意地の悪い自分が出てしまう。

もっとフェアーに見なければ

日本人選手 男子も女子も トリノ五輪出場が決まった 方々に もっと上を目指して 完璧な演技を・・・・
そしたら 他の選手の失敗を喜んだりしませんから。

散髪

2009-12-03 22:53:00 | 日記
夕方行きつけの床屋さんへ

自分も刈る所が若い頃に比べると少なくなってきた。

髪型は若いときから変わっていない。

ショートへヤー(スポーツ刈り)です。

生え際に白いものが見え隠れするので特別な時は 染めてもらう

床屋のマスター「また何かあるのですか?」   「いつものように結婚式です」

そう 自分は結婚式が有る度に床屋で毛を染める。 写真に残るのですっきり黒い方が良いと思って。

だから「染めてください」とお願いしたら 何かあると思うのですね。♪( *^-゜)/⌒☆゛

これでオトコマエになったし後は披露宴で美味しいものを頂くだけです。
準備万端  今回は家内に変わって 娘が自分と一緒に出席です。 参考にという事ですが・・・・まだまだ参考にして欲しくないです。