基山小ブログ平成23年度もがんばります!!

毎日基山小の楽しい話題が満載!基山小ブログみんなで見てね!!

小学生理科作品展/雅展閉幕

2011年09月25日 | その他
9月25日(日)
 今日もいいお天気で日中は暑さを感じるくらいでした。今日は日曜日ということでまず学校の話題としては、今理科室の廊下に小学生理科作品展の作品を展示してあります。夏休みに子どもたちが取り組んだ自由研究の作品です。子どもたちは、「いろいろなものを凍らしてみよう」や「自然エネルギー 太陽光発電について」「うかべ わたしのはり金アメンボ」「紫外線の調査」「紫外線の調査」「秋吉洞」などいろいろなことについて興味を持ち、夏休みにコトコツと調べて研究してまとめました。どれも力作ぞろいで大変興味深かったです。夏休みをかけて理科作品に取り組んだお友だち、大変よく頑張りました。
 また、今日は9月20日から6日間の日程で開催された雅展の最終日でした。本日は閉館時間の後に会を指導されているT先生から出品作品一つひとつに講評がありその後作品の撤収と後片付けを行いました。
 期間中には基山町長様始め多くの皆様にご来館いただき絵を鑑賞していただきました。ご来館の折に記帳していただいた方でも200名を超えており、一つのグループ展ではとても多い人数だったそうです。実際にご来館いただいた方はおそろく記帳された方の倍以上だったと思われます。たくさんの皆様にご鑑賞いただいて雅会員一同大いに喜んでいます。本当にありがとうございました。
最後に作品の講評があり雅展終了

虹にのって/彼岸花がきれいです/雅展明日まで

2011年09月24日 | 学校生活
9月24日(土)
 今日も秋晴れの爽やかな天候になりました。朝散歩していたら川辺に彼岸花が咲いていました。「ああ、もうお彼岸の季節になったんだな」と季節を感じました。朝は少し寒いくらいになってきましたが、日中はエアコンもいらず過ごしやすい丁度いい季節になってきました。
道ばたに咲いた彼岸花
 さて、今日は土曜休業なので子どもたちはお休みで、学校の掲示物をご紹介します。児童玄関横に子どもたちが色つけをしたたくさんの虹が掲示してあります。作品一つひとつに「虹はきれいだな」「虹にのってみたい」「虹の上で遊んでみたい」「虹をわたりたい」といった子どもたちのコメントが書かれていて見ていてとっても楽しいです。
 最後に、基山町民会館で行われている雅展は早いもので明日までになりました。連日多くの皆様に訪れていただいて「雅展見てきたよ」と町角で声をかけていただくことが多く、お陰様で盛況です。明日の5時までですので、まだ見ておられない方はお早めによろしくお願いします。
連日多くの来館者で賑わう雅展

御神幸祭(みゆきまつり)「どんきゃんきゃん」開催さる

2011年09月23日 | その他
9月23日(金)祝日 秋分の日
 今日はお彼岸の中日秋分の日でした。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、今日は朝から気持ちの良い快晴で、行楽日和の一日でした。高速道路は下りが渋滞しておりお出かけの方々も多かったのではないでしょうか。
 今日は基山町では、室町時代から伝わるという郷土伝統行事御神幸祭(みゆきまつり)通称「どんきゃんきゃん」が開催され多くの見物の方々で賑わいました。町内宮浦地区にある荒穂神社で早朝に神事が行われた後、行列を組んで御仮殿(おかってん)まで下って、各種の奉納が行われました。今日の日のために子どもたちも地域の皆さんにご指導を受けて頑張って練習を重ねてきました。今日は子どもたちは多くの見学の皆さんに見守られて獅子引きなどの大事な役割を見事に果たし、大人の皆さん混じって一生懸命に頑張っていました。
子どもたちの可愛い棒術
鉦と太鼓子どもたちも頑張っています

運動会の練習もたけなわ

2011年09月22日 | 学校生活
9月22日(木)
 今日は3連休に挟まれた課業日の最終日でした。運動会の練習期間も来週一週間となり運動会の練習もたけなわです。
 朝の時間は6年生が各学級に行って応援練習を指導していました。各教室から元気のいい応援の歌が聞こえてきました。
6年生が指導して応援練習
 また、今日は久しぶりにいいお天気だったので学年の練習も外での練習が多くなりました。中学年のダンスの練習はちょっと懐かしい曲に合わせて紅白の扇を持ち元気よく踊って楽しそうでした。
 高学年のスタンツはさすがにダイナミックな動きでこれからの仕上がりが楽しみです。
左中学年・右高学年
 明日は秋分の日で祝日です。先日お見えになった御神幸祭(みゆきまつり)「どんきゃんきゃん」がお昼から御仮殿(おかってん)であります。年に一度の勇壮な伝統文化が生で見られるので楽しみです。
 子どもたちはまた3連休ということでお休みですが、交通事故などによく注意して、運動会の練習で疲れた体をしっかりと休め、また来週からの練習に備えて欲しいと思います。

動物愛護週間/算数TTの授業頑張ってます/昼休みも応援練習

2011年09月21日 | 学校生活
9月21日(水)
 昨日までは台風の影響で風が強く雨がちの天候でしたが、今日は雨は止みましたがめっきり涼しくなって、半袖ではこの所肌寒く感じるようになってきました。
 さて、9月20日~26日まで動物愛護週間ということで、基山小図書室では動物愛護週間コーナーが設けられ動物関係の本がたくさん紹介されています。司書補の先生がインターネットで調べて、本を揃えていただきました。子どもたちは動物が大好きなので人気があり、このコーナーの本をたくさん読んでいます。(上写真)
 また、授業の様子を見て回っていると、5年生の算数TTの授業があっていました。担任と少人数TT担当の先生がTT(チームティチング《2人がチームを組んで行う授業形態》)授業です。一人の教師で行う授業より役割分担により一人一人に対応したより細やかな指導が可能になります。
 本日の学習は、電子黒板を使って「素数を見つけよう」という学習でした。エラトステネスのふるいという方法を使って、100までの数で2、3、5、7、11…といった素数(約数がない数)を見つけていきました。T1の少人数TT担当の先生が電子黒板を使って授業を進め、T2の担任の先生が個別に指導をしていくと、子どもたちはみんな真剣になって積極的に発表をするなど学習に取り組んでいました。100までの素数を見つけ終わるとみんな学習に満足した表情でした。
よく分かる算数TTの授業
 それから、今日の昼休みは雨が降っておらず久しぶりに外で遊べたので、たくさん子どもたちが外に出てきて遊んでいました。そのかたわらで赤組応援団の子どもたちが一生懸命に応援練習をしていました。応援団の子どもたちは休み時間も返上して一生懸命に練習に取り組んでおりその練習の元気な声があっちこっちからよく聞こえてきます。赤組、青組、黄組とも優勝めざしてがんぼろう!!