
ザスパの公式戦で必ず見かける、この段幕。
ever onwardと共に描かれている、この男性は誰なのか。
ガンを患いながらも、最期までクラブのために力を尽くしてくれた。
ザスパ草津(現・ザスパクサツ群馬)がJリーグ昇格するまでに、欠かすことができない人物。
大西忠生 元・社長兼ゼネラルマネジャー。
2006年に他界されてから、ちょうど15年が経過しました。
それ以降、資金難や下位争い。遂にはJ3降格を経験。
昨年J2復帰を果たしますが、順位も上がらず下位争い。
当時、大きな希望を抱いていたJ1は、未だに遠いものとなっています。
しかし、この15年間。クラブは少しずつ変わろうとしています。
私は、現在の森社長に期待しています。
森社長の経営指針を聞いたとき、すごいと感じました。
ベンチャー企業ながら、世界的有名企業相手に躍進を遂げている、日本の会社がありまして。
その企業が、「いかにヒット商品を作るか」というセミナーを開催。
このセミナーを聞いたことがあるのですが、強く感動したことを覚えています。
そのセミナー内容と森社長の話には、類似点が多くて興味深いと思っています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます