敷島公園付近のイチョウもすっかり黄色く色付いて、
一年の終わりが近づくのを感じる。
2014年シーズン、ラストゲーム。

昨年の最終戦も、コレオグラフィーをやったけど、
今年はゴール裏もあるので、ここで星形を形成。

この試合の勝ち星、未来へ繋ぐ星……などの意味を込めて!
完成形はゴール裏じゃ撮れないので、他のところで見て下さい。
これなんていいかな。
最後の90分間が始まる。
なかなかシュートまで持ち込めず、
逆に打たれるシーンが目立つ。
35分にはこぼれ球を押し込まれてしまうが、
運良くオフサイドの判定。
今日は、勝てる気がしない。
なんとか前半を0-0で折り返す。
後半開始前、
メインスタンド・バックスタンドともに立ち上がって、声援を送る。

だけど51分、前半を引きずるように失点、0-1。
このまま終わってしまうのか……。
64分、センターライン付近で、ボールを奪うとロビーニョ選手がそのままゴールへ。
1-1、追いつくことができた!
ここで勢いに乗りたいと思っていたのも5分ほど、
再びリードされて、1-2。
今度こそ、ダメか……?
しかし、76分。
コーナーキックを獲得、これは外れてしまうが、
再びゴールへ襲いかかり、最後は青木孝太選手が押し込み、2-2。
残り時間で、取るか取られるか、それとも引き分けか。
序盤こそ愛媛ペースだったが、終盤はこっちのペース。
そして、アディショナルタイム。
青木孝太選手、ダニエル ロビーニョ選手、エデル選手のコンビネーションから決勝弾!!!
3-2、シーソーゲームからの逆転勝利!

見事にラストを勝利で飾れた。
2014シーズンを14勝7分21敗の18位で終われた。
敗戦色が強かったが、選手、スタッフ、サポーターが一体になって勝ち取った試合でした。
最後にセレモニーが行われ、退任する秋葉監督へ花束が渡されました。
なかなかいい成績が出せず、
時にはむかつくこともあったけど、
クラブのことを考えてくれたいい監督だったかな。
2年間お疲れ様でした!

これでここに来るのも、来シーズンまでないのか……。
監督はだれになって、選手もどれくらい替わるか分からないですけど、
シーズンチケット買ってあげるから、J1に行けるまともなチームを作って欲しい。
一年の終わりが近づくのを感じる。
2014年シーズン、ラストゲーム。

昨年の最終戦も、コレオグラフィーをやったけど、
今年はゴール裏もあるので、ここで星形を形成。

この試合の勝ち星、未来へ繋ぐ星……などの意味を込めて!
完成形はゴール裏じゃ撮れないので、他のところで見て下さい。
これなんていいかな。
最後の90分間が始まる。
なかなかシュートまで持ち込めず、
逆に打たれるシーンが目立つ。
35分にはこぼれ球を押し込まれてしまうが、
運良くオフサイドの判定。
今日は、勝てる気がしない。
なんとか前半を0-0で折り返す。
後半開始前、
メインスタンド・バックスタンドともに立ち上がって、声援を送る。

だけど51分、前半を引きずるように失点、0-1。
このまま終わってしまうのか……。
64分、センターライン付近で、ボールを奪うとロビーニョ選手がそのままゴールへ。
1-1、追いつくことができた!
ここで勢いに乗りたいと思っていたのも5分ほど、
再びリードされて、1-2。
今度こそ、ダメか……?
しかし、76分。
コーナーキックを獲得、これは外れてしまうが、
再びゴールへ襲いかかり、最後は青木孝太選手が押し込み、2-2。
残り時間で、取るか取られるか、それとも引き分けか。
序盤こそ愛媛ペースだったが、終盤はこっちのペース。
そして、アディショナルタイム。
青木孝太選手、ダニエル ロビーニョ選手、エデル選手のコンビネーションから決勝弾!!!
3-2、シーソーゲームからの逆転勝利!

見事にラストを勝利で飾れた。
2014シーズンを14勝7分21敗の18位で終われた。
敗戦色が強かったが、選手、スタッフ、サポーターが一体になって勝ち取った試合でした。
最後にセレモニーが行われ、退任する秋葉監督へ花束が渡されました。
なかなかいい成績が出せず、
時にはむかつくこともあったけど、
クラブのことを考えてくれたいい監督だったかな。
2年間お疲れ様でした!

これでここに来るのも、来シーズンまでないのか……。
監督はだれになって、選手もどれくらい替わるか分からないですけど、
シーズンチケット買ってあげるから、J1に行けるまともなチームを作って欲しい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます