goo blog サービス終了のお知らせ 

Kitten Heart BLOG -Yunaとザスパと時々放浪-

『きとぅん・はーと』でも、小説を公開している創作ファンタジー小説や、普段の日常などの話を書いているザスパサポーターです。

2017年 第28節 vs レノファ山口FC

2017年08月17日 09時29分24秒 | サッカー(ザスパ草津など)
「ぼくらはそれでも前を向く」

私が好きな、児童小説原作の映画キャッチコピーです。





前節、ホームで讃岐との直接対決に敗れ、

ザスパは残留が厳しくなりました。


今節も下位に沈むレノファ山口FCとの対戦で、

もうどれでもそうですが、勝つしかない試合となります。





雨が降りしきる群馬を出発し、

昼過ぎに着いた山口は、逆に暑く堪えました。


というわけで、レノファ山口FCのホーム、

維新百年記念公園陸上競技場にやってきました。
維新百年記念公園陸上競技場





前半24分、

相手ファールにより獲得したPKを

カン スイル選手が決めて、まずは先制!


このまま前半を折り返すと思われていたが、

前半終了間際にミスもあり2点。

後半にも取られてしまい1-3。



しかし諦めることなく、

後半14分に高井選手のドリブルから

カン スイル選手が落としたボールを

岡田選手が決めて2点目。



それでも追いつこうとしましたが、

タイムアップ……。



2-3と敗れしまい、

希望だった讃岐・山口2連戦を落とし、

最悪のシナリオへ突入……。



21位でさえ勝ち点8、降格圏脱出の20位は9点差と

完全にあとがなくなりました。





降格へ赤信号になってしまいましたが、

今季リーグ戦の90分は、まだ終わっていない!


ダメ元でも変わらなくてはなりません。



選手、スタッフが頑張るのはもちろんですが、

それを取り囲むサポーターや地域も、

今までのような考え方を捨てて、変えなくてはなりません。



アウェー参戦もおかげさまで、

30カ所ぐらいのスタジアムに行かせていただきました。


思うのは、この地域にこのチームがあるのが

伝わってくるものがあります。


もっとやれることが、まだまだあるはずだと思います。



降格が決定していない以上、前向きにやっていくしかないです。


にほんブログ村 サッカーブログ ザスパ草津へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年 第27節 vs カマタマー... | トップ | 2017年 第29節 vs ツエーゲン... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。