自閉症児〝かいと〟's母のぴろぴろ観察日記。

2002年生まれのかいと君は知的障害を伴う自閉っ子。
そんな彼の毎日を観察日記で残します。

行かないかんがやー。

2016年01月31日 | 母のつぶやき

  プロ野球のキャンプインニュースが新聞やテレビを賑わすため、なんだかソワソワしているかいとさん(^^;
  「浦添」や「天福」や「宜野湾」などがこのおかげで読めるようになったんだから、好きなことってやっぱり強いんだなぁとしみじみ思う(;・∀・)



  出来ることなら毎年の恒例くらいでもいいわと思って今年も甲子園観戦を誘ってみたかいと母。回答は相変わらず



  「え~・・・違うところがいい(-_-;)」



  何ともつれないお返事(ノД`)・゜・。新大阪往復ホテル込みで13,500円が出るくらいのミラクルな旅行位置を蹴るとは何たる下衆の極み"(-""-)"この添乗員がどれだけ苦労をしているか全くわかってないだろう。。。
  かいととの旅行は本当に目的以外何もできないので、母も一応考えた。東京1泊2日でかいととの旅行は勿体なさすぎる
  セ・リーグ公式戦の日程表を眺めながら考えてみる。。。


  ねーかいと、ならさー、今年はナゴヤドーム行ってみん?ドアラのバク転見られるよ(^^;つば九郎はおらんけど。


  「え?ナゴヤドーム??(新幹線の)のぞみが止まるとこだよね!いいねー、名古屋(*^-^*)」






  理解の仕方がイマイチよくわからんのだが(-"-;A
  確かに新幹線のぞみは名古屋駅止まるよ。君の言うこと、合ってるけど。。。その理解の仕方。。。




  これが昨日の夜の会話。
  かいとには言えんけど、ナゴヤDは去年行ったから行き方わかるし添乗員も可能迷子になる心配もないし、まさかドアラグッズをねだられることはあるまい。名古屋飯もねだられることはあるまいーー;;(つまりアタシも多分食べられないということ)
  あの悪夢のようなサヨナラ負けの借りを返すのはまさに同じナゴヤドーム!!(これは単なる母の逆恨み!?)


  今朝の新聞広告で、ヤフオクドーム日帰りオープン戦と甲子園日帰り観戦のバスツアーが出ており、思ってた以上の値段で驚いてたら名古屋の件を思い出したかいと母。
  一人でも行けるようにと名古屋行きのツアーパンフを既に持っていたのでかいとを連れて行った場合の旅行代金を計算し・・・必要経費を書き出して・・・暗算した結果・・・まぁ特別贅沢しなけりゃ連れていけるか・・・と言う結論に。





  夕方かいとがデイから帰宅し、おやつに作っておいたチーズケーキを差し出して連絡帳を拝見したところ


  「野球のキャンプが明日から始まるということで、かいと君がとても楽しみにしているようでした。
   今年はナゴヤドームへ観戦に行くそうですね。かいと君が教えてくれました。去年は甲子園にも行かれてましたよね。うらやましいです!」




  ・・・・・。
  ・・・・・・・・・。
  ・・・・・・・・・・・・・・・まだ決定したわけじゃないし、チケットも全然取れてないし、いつ行くとも決めてないんですけど




  何か関連話が出たときにポロッと言ったんだろうなてか、こいつがこんなに口軽く喋ることってあんまりないと思ってたけど(゜Д゜;)
  ・・・・・・・・・・・・・・・甲子園球場観戦で充分なのに。甲子園で文句を言うまでに偉くなったとは




  母は何とかして一人で甲子園観戦に行けないかとカレンダーを見ながら企み中・・・φ(..)あわよくば神宮球場へ行けないかと悩み中。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。