goo blog サービス終了のお知らせ 

キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プジョーのコンパーチブルの中古

2009-12-12 14:50:39 | 
うちの近所の中古屋で、プジョーのコンパーチブルの中古が59万円で出ていました。
走行距離が、7万キロです。
たぶん、プジョー206のCCだと思います。
色はブルー(薄い)
内装も、外観もまぁまぁです。
欲しいな~~~諸費用込で、75万円。
う~~~ん。やはり無い。

写真は赤ですけどね。
ちなみに、わかりにくいですけど
4人乗りです。2By2かな。緊急用に近いです。
これを見ていたので、Dervaさんの家に行くのが遅れました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大決戦!超ウルトラ8兄弟に感動

2009-12-12 13:03:40 | 特撮
大決戦!超ウルトラ8兄弟が、WOWOWで放映されたのでエアーチェックしました。
さすがに、8兄弟ってのは違反ですね。
ラストのアクションシーンまでは、なかなかだったのですが
ラストのアクションは、CG多用で、なんかアニメを見ているようです。
全体のストーリーもラストアクションシーンまで良かったです。
最後のプロローグも、なんかあまりにも夢すぎで・・・・
全体としては、8兄弟が、勢揃い(きっかけが割といいんです)するところで
感動の頂点となり、あとは落ちていきました。

基本的には、パラレルワールド的な話しで、ウルトラマンに変身できたのは
この映画の回だけのようです。
ストーリー詳細は、リンクを見てください。

もう1つ面白かったのは、過去のウルトラマンたちの役者さんが総出演で
見ごたえがありました。
桜井浩子さん・ひし美ゆり子さん・榊原るみさん・星光子さん達が
踊り、演技をされているのです。
榊原るみさんは、私の永遠の憧れの女性です。今でも、チャーミングです。
驚いたのは。星光子さんの娘さんが出ていることです。
そっくりです。
もしかして、ひし美ゆり子さんの娘さんも出てるのかも

映像は、まぁまぁです。
音声は、すごいですね。SWバンバンです。

追記)

・前横浜市長の中田さんが、だいぶ出張ってます。(わりかしうまい)
・ティガ・ダイゴ役の長野博さんって、39歳なんですね。~~
恋人役の吉本多香美さんも、それなりのお年なのに若い若い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古LPを購入 今回は4枚

2009-12-12 07:34:56 | 音楽
また、いつものレコファンに寄ったら
もう買うまいと思い、見ていると
前回、買い忘れた浅香唯ちゃんが、買ってというので

① プレゼント 浅香唯 市場価格 1200円
② D404ME 中森明菜 市場価格 420円
③ MINAKO ザ・バージンロード・コンサート 本田美奈子 市場価格 315円
④ THE MAGNIFICENT WESTERN (マカロニウエスタン) 市場価格 210円

全て、1枚100円です。けど重い~~~~・
忘年会の際に買うもんじゃないですね。

さぁ、クリーニングです。
マカロニウエスタンは、好きなんですよ。
でも、音は悪いです。
本田美奈子さんのLPは、新品同様なくらい綺麗でした。
再生しても、まったくゴミが付きません。
浅香唯さんのは、なんとなくCDが、どこかにありそうですけど
音も良かったのでOKです。このレコードだけレンタルレコードだったようです。
若干の擦り傷ありですが、音には影響なしです。
マカロニウエスタンが汚れがひどいですが、一応内容は、OKでした。(一部、ノイズは入る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産横浜本社のショールーム見学

2009-12-12 06:33:15 | 
昨日は、忘年会だったのですが
早めに着いたので、横浜の日産本社のショールームを見学しました。



ここは、20時まで見学できるそうです。
フェアレディーたちも大変です。(8名くらい居るのでは?)
1Fがショールームなのですけど
日産の全車がおいてあります。
Fugaは、売り出し中なので、全色展示です。(500万円オーバーなのに)

まずは、最初に見たのは
古い車たちです。
私が生まれた年の車
セドリックです。



そして、あの名車プリンス(スカイラインを売っている販売店の名前にもなっていました)



ビンテージカーって、味があっていいですね。
そんなわけで、次は、スポーツカー?
続きは、ReadMoreへ
日産のスポーツカー?これしか無いのですけど
現行車として、各メーカーとも、スポーツカーが少ないです。
トヨタ1車種、マツダ2車種、このフェアレディーZくらいなのかな。

それも、今回乗り込んだのは、コンパーチブルです。



乗り込めるのは、これが最後かもしれません。
買えないって意味ですよ。

全映はこんな感じです。
やっぱり、屋根なしは、男のあこがれですね。
でも、花粉症の自分にとっては、自殺行為です。
ふたり乗りで、500万円オーバーですので、絶対買えませんって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクター対決

2009-12-12 06:06:30 | オーディオビジュアル
ファイルウエブのメンバーを集めてやれば良かった企画かもしれないのですが
プロジェクターの試聴をしました。
いま噂の、三菱のDLPのプロジェクターのLVP-HC3800と

ビクターのLCOS(LCD)のプロジェクター DLA-HD550の対決を行いました。


評価場所は、アバック横浜店です。
マランツのBDプレイヤーとアンプはオンキヨーの5000番
これは、前回の評価と同じです。
今回は、対決なので、同時投影です。
スクリーン2つに、それぞれ同じ映像を
2つのプロジェクターで同時投影です。

それも、お客は自分だけ。贅沢だぁ~~~。CM風で

持っていったディスクは、以下です。
それぞれの評価を書きます。

① 崖の上のポニョのブルーレイ
黒の表現以外、問題ありません。
すごいきれいです。
後ほど書く欠点以外は、問題ありません。
3800は、非常に健闘しています。

② ターミネーター4
色味いが違います。
ビクターの550が圧倒的にいいです。
3800も検討しています。この価格(18万円以下)で検討しています。

③ DTSデモブルーレイのバンド・オブ・ブラザースとボルト
バンド・オブ・ブラザースでも、色味の違いが判りました。
3800でも。ボルトは、いいですね。

で結局、3800は不要と思いました。
総合評価として3800 VS 550 は
もちろん、550の勝利でした。
戦っちゃいけません。
土俵が違うんです。でも、3800のいいところもあるし
あの価格で、あの性能はすごいです。

一番の欠点は、最初に分かりました。
ノックアウトです。

ポニョの冒頭、いつものジブリといっしょのタイトルのあと
真っ黒い画面になりますが
550は、真っ黒ですが、3800は、真っ黒じゃありません。(ちと明るい、くらい灰色)
これは、どうにもなりません。
ノーマルな色味では、3800が、緑より
550は赤っぽいので性格が違いすぎます。
価格が、2倍以上あるので比較しちゃいけませんね。
お買い得は、750かもしれません。
なんでも、30万後半ですが、自分が買える頃には無くなっていますね。
その頃には、550のほうがお買い得になっているかもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする