本日、紅葉を見に行った帰りに
今まで紹介していませんでしたが
うちの近所で気になっていた施設を紹介します。
施設といっても、教育施設です。
まず、玉縄幼稚園です。
どこが変わっているかというと
お寺の側にあって、門の中にあるんです。
これって、割とありますよね。
写真の左奥が、幼稚園です。
こんな環境で、教育されれば煩悩が無くなるでしょう。(子供には無いか)
そして極め付けは、忍者が出てくるかもしれない
こんな小学校です。
門と塀が特徴です。ここの地域は、もともと、
鎌倉時代(と思います)に
城があったため、城廻り(しろめぐり)と呼ばれています。
※どうやら、室町時代のようです。
ここを参照ください。(玉縄城あとです)
ちなみに、玉縄城は、女学院の中なので行けませんね。
この地域は、うちからは割と近いです。
うちは、下の地図で、真ん中くらいです。
<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://www.google.co.jp/maps?f=q&source=embed&hl=ja&geocode=&q=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1&sll=36.5626,136.362305&sspn=42.645094,82.001953&ie=UTF8&hq=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1&hnear=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1&t=h&ll=35.354029,139.518111&spn=0.021841,0.038418&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る