土曜日に、DTSデモに行ってきました。(詳細は、このリンクを見てください。)
久々のアキバで、いろんなところが様変わりしていました。
Theコンの空きビルが完全に、入れなくなってました。(前は、なんか営業していた)
そして、その横のあきばお~とかのお店も、駐車場になってました。
秋月とか、あきばお~本店は、ありますよ。
さて、デモの内容です。
以下の内容を
DENON AVC-A1HD BDPlayer A1UD
PJは、VICTOR HD750 スクリーンは、OSのPureマット(120インチ?)
SPは、JBL 4305H 7ch SWも、JBL
途中で、DENONのシステムがダウンしましたため
パイオニアの、SC-LX90とBDPーLX91に変更しました。
① オーストラリア AVC DTS-HD 5.1ch
② 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい AVC DTS-HD 5.1ch
③ 天使と悪魔 AVC DTS-HD 5.1ch
④ 崖の上のポニョ AVC DTS-HD 6.1ch
⑤ ヘアースプレー AVC DTS-HD 7.1ch
⑥ X-MEN ファイナルディシジョン AVC DTS-HD 6.1ch
⑦ 続夕陽のガンマン AVC DTS-HD 5.1ch
⑧ 20世紀少年 第2章 AVC DTS-HD 6.1ch
しかし、うちで聞くより、音の広がりが良いですね。
BDも、ほとんどが、AVCになって、容量に余裕ができ
映像が、綺麗になってきています。
音声もロスレスが普及してきています。
今のところ、DolbyとDTSは、6:4くらいでしょうか。(勝手な印象です)
今回のようなデモですが、できれば、横浜くらいでやってほしいです。
アバックでやったら行こうかな。
久々のアキバで、いろんなところが様変わりしていました。
Theコンの空きビルが完全に、入れなくなってました。(前は、なんか営業していた)
そして、その横のあきばお~とかのお店も、駐車場になってました。
秋月とか、あきばお~本店は、ありますよ。
さて、デモの内容です。
以下の内容を
DENON AVC-A1HD BDPlayer A1UD
PJは、VICTOR HD750 スクリーンは、OSのPureマット(120インチ?)
SPは、JBL 4305H 7ch SWも、JBL
途中で、DENONのシステムがダウンしましたため
パイオニアの、SC-LX90とBDPーLX91に変更しました。
① オーストラリア AVC DTS-HD 5.1ch
② 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい AVC DTS-HD 5.1ch
③ 天使と悪魔 AVC DTS-HD 5.1ch
④ 崖の上のポニョ AVC DTS-HD 6.1ch
⑤ ヘアースプレー AVC DTS-HD 7.1ch
⑥ X-MEN ファイナルディシジョン AVC DTS-HD 6.1ch
⑦ 続夕陽のガンマン AVC DTS-HD 5.1ch
⑧ 20世紀少年 第2章 AVC DTS-HD 6.1ch
しかし、うちで聞くより、音の広がりが良いですね。
BDも、ほとんどが、AVCになって、容量に余裕ができ
映像が、綺麗になってきています。
音声もロスレスが普及してきています。
今のところ、DolbyとDTSは、6:4くらいでしょうか。(勝手な印象です)
今回のようなデモですが、できれば、横浜くらいでやってほしいです。
アバックでやったら行こうかな。