香茸
2015-09-28 | 田舎
9月26日 土曜日
香茸
私は松茸より香茸が好きです。
沢山もらって、喜んでいると
電話があって、雑なばの下処理をしたから、取りにおいでなさい。と
て、ことで、かんちゃん
ごんちゃん 家にお邪魔しました。
今年は例年より時季早く、豊作のようです。
醤油漬け、味見と作り方を教えてもらいました。
さっと湯がいて、お湯を切ってしぼって醤油を入れる
湯に入れると灰汁がとれるとのこと。
塩漬け
同じくで塩をかける
あと、生を焼いて食べたらいいよ。とのこと
でも食べすぎると、唇が切れるそうです。
これは、水なばだから、あまり美味しくないと言われ
どういうことか聞くと
雨にあって水分が多いそうです。
炊いて寿司の具にしたらいいと言われていました。
私は寿司より、保存食の塩香茸を戻して、小さく切って
ご飯にまぶして食べるのが好き。と話すと
昨年のがあるよ。と言われいただきました。
雑なば
それぞれ名前があって聞きましたが・・・忘れました。
ねずみたけ
おばちゃんが炊かれたものは、油を使わないとのこと、甘めに仕上がっていた。
私は、油炒めにして、いりこと炊きました。
旨いです。
松茸も少しもらいました、良い香り~♪
ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます