goo blog サービス終了のお知らせ 

へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

俺様! 何様?! 小悪魔様~!!

2008年08月11日 15時42分44秒 | モニター・レポート
小悪魔?! フフフ・・・俺様は天使だぜ?

このまんま、スクスクと大きく育って、
 今や中1の我が家の次男・・・・要領の良さは天下一品!!



以下次男  きりまるでお読みください!
俺様モード全開バリバリ♪小悪魔セリフです


俺のXXX、どこやった?! 
 あ~あ、絶対ここにあったのに、お母さんが無くしたーーー!!

お母さんは知らない・・・、いじってないし・・・、嘘じゃない。。。


だからー!網戸開けたら、すぐに閉めろって言ってるじゃん! 蚊が入る!
い、今、閉めようと思ったのにぃ・・・


メシはぁ?! ちっ・・・まだできてないのかよ・・・ 早く起きた意味ねえじゃん!
今作ってるよぉ・・・今起きたばっかのあんたに言われたくないしーーーー!!


うるさいよ!! お母さん、電話の声デカすぎぃーーー! マジ、うるさい!!
・・・しょうがないじゃん・・・・


耳悪いの?電話なってるじゃん! なんででないの? 切れちゃったじゃん!
お母さんは料理中! 漫画読んでるお前が出ろよーーーー!!


いったいお前は何様なんだ?! キーーーー!むかつくーーーー!!
と、この暑さに輪をかける次男のふてぶてしい態度を、
夏休み入ってすぐに実施された「家庭訪問」で担任の先生に言いつけました。



え?ふてぶてしい???? そんなことろは全くありませんよ?
学校ではクラスの中心で、優しいので女の子にも人気があるようです。
あのしゃべり方が良いですよね♪癒し系で~
クラスの中で、盛り上げてくれる、重要な存在になっていますよ。
成績も良いし、部活の剣道もがんばっているようで、
こちらからのお願いはありません。申し分ないですけどね・・・?!





ま、まただ。。。見事に裏と表を使い分けてる・・・
そういえば、小学校の先生にも、同じ事を言われたっけ。。。
態度がでかい?!そんなことはありませんよ?・・・てね。



モニタープラザ【石澤研究所】さんの
「30名プレゼント!キミのまわりの小悪魔エピソード、大募集だー!」
という
プロジェクトを見た時から、


うう・・・・ウチの小悪魔の事が書きたい・・・・
でもなぁ、勝手に書いたのがバレるとひどい目に合うしな。
書かせて・・・と言って、OKくれるはずも無いよな・・・

と諦めていたのですが。。。


やっぱり、コレ、欲しいーーー!!



クイスクイス デビルズトリック』は、素手で使えるカラートリートメントです。
傷んだ髪ほど良く染まる★1週間でもとの髪色にもどるから、
レッドやピンクなんかのカラーにもチャレンジできます。

小麦やホホバ油配合で、傷んだ髪をバッチリキレイにしてくれる
ぜひ使ってみたい素敵なカラートリートメントです~



【石澤研究所】さんの「キミのまわりの小悪魔エピソード大募集」は、今日8/11が締め切りです。

やっぱり欲しい!!。。。応募しないことにはもらえない!!・・・

と、次男と交渉


ねえねえ、応募したいキャンペーンがあるんだけど・・・
お母さん、賞品がすごく欲しいんだけど・・・
で、アンタのことを書かせて欲しいんだけど・・・ダメ?!


はあ・・・?!何それ? ダメに決まってるじゃん!


じゃあさ、もしもだよ? もしも賞品貰えたら、図書券一枚あげちゃうよ! それでどう?!

了解! じゃあ、がんばって書きなよ! 取れなかったら半額ね♪


そ、そんな約束はしないよぉ~!!



息子の鼻先に、餌をぶら下げて釣る母親・・・
その弱みに付け込む息子・・・



親悪魔の息子は、子悪魔!!


うはははははははは(笑)!! 悪魔の親子参上だぁーーーー!!

てことで、以上、我が家の小悪魔エピソードでございました


まだ間に合うよ!応募してねー!!
デビルズトリック新色プレゼント@石澤研究所【クイスクイス】デビルズトリック新色を30名プレゼントだー!

黒い悪魔がやって来て、欲バリレンズでネットのぞけば
応募しないでいられない、中途半端な欲~じゃない~

あれ?自分で買った方が安いかな?!




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そ・・・それは・・・ (ぶらんち)
2008-08-11 16:13:21
すごい小悪魔ブリかも。

・・っていうか、小悪魔・・って年ももう過ぎてきてるよね。実際のところは。じゃぁ、悪魔?

家では親相手に小悪魔でも、学校じゃ天使じゃん。
もしかして、モテモテ?

夏休みに家庭訪問があるんだね。
熱心な学校だ。
うちの子の学校なんか、部活すら「あるの?ないの?」って感じだし、行っても顧問来ないし~~

なんだかねぇ・・
もう少しかまってくれてもいいんじゃない?
なんて、思います。



返信する
つけたし (ぶらんち)
2008-08-11 16:14:29
親子の愛があるから、小悪魔できるんだよね。
愛のある親子関係なんだね。
いいことだ。
うらやましい。

うちは、小悪魔・・っていうより、小鬼って感じだな。
返信する
はっはっは~ ()
2008-08-11 22:23:54
楽しい家族じゃな~い

やっぱ下の子はそういう傾向あるんじゃな~い?

ご存知のウチの一番下もかなりのモンですよ~

女はもっとやっかいよ


そういえばね、ウチの息子、剣道部に入ったんだよ~
まったくの初心者だからさ、なかなかたいへんだとおもうけどがんばってる

返信する
うはははははー!笑 (きりまる)
2008-08-12 15:04:10
ぶらんちさんへ

次男の将来の夢は警察官だそうで(卒業アルバムより)、
正義を守る悪魔・・・おお?!デビルマンか??


モテてるかどうか・・・
どうなんでしょうね?
恋愛の対象か?というと、話はまた
別なのではないのかしら?
きりは、モテモテ男になって欲しいんだけどなー!


担任の先生、この春都内のど真ん中から
転任していらしたばかりなんですけどね、
汗を拭きふき言ってましたよ・・
「なんで、家庭訪問なんでしょうね?!」って


都内の真ん中の学校はあれている子が多かったそうで、
体育館へイスを持って移動しなさい・・・というと、
階段を下りるとき、持ってたイスをぶん投げちゃうそうで・・・
授業中も「ちょっと買い物」と抜けちゃうそうで・・・
「いやあ、おだやかな子ども達ばっかりで」と
言っていました。
先生も大変ねえ~


で、小鬼のママは・・・鬼バ○?  
あ、いえ、失言でした。。。

愛っていうか、損得をわきまえているんですよね。
先生が帰った後に
「あんた、学校ではずいぶん態度が違うらしいじゃん」と責めたら、
「あったり前じゃん。先生の前で変なことする訳ないじゃん」だって・・・
やっぱり、この、小悪魔め!!



か・・・・っしー?!


か・・・って、かっしーだよね???
女か。。。。そりゃ、やっかいそうだな。
俺様よりもうんと強そうだもの。

で、そのママは?
天下無敵の「働くウーマン」だねーーー


おお!剣道部!!
素敵♪やっぱりいいわよ、剣道はーーー!!
五輪無いけど。。。。

少し慣れたらさ、うちの道場へも見学こない?
最近多いのよ、中学で部活入ったから、
もっと強くなりたくて道場へ入ってくる子。
こっちの市の大会にも出られるしさー!
待ってるよん♪














返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。