「記事ネタ.jp-グルメ」うだる暑さを解消! 夏に食べたいとっておきグルメ・・・
最後にご紹介したいのは、やっぱりこれ~

アイスだよーん
白い方が「山塩バニラ」
赤い方が「トマトシャーベット」
道の駅 【裏磐梯】で食べたダブルフレーバーのアイスクリームです
「森のアイス工房」のオネエサンに
「おススメはどれですか?!」
と、訊いてみましたら
「やっぱり地元でとれた塩を使った 山塩バニラですね~♪」
と、教えていただいたアイスです。
濃厚なミルクの甘さの中に、ピリっとくる塩の味・・・・
この不思議なお味は、きりまる初体験ですよ~!!
さすが「取材殺到!」とPOPで謳うアイスだねぇ♪
オネエサン、美味しいですぅ~
ありがとーございますー
もう一つを、どんぐり味のアイスにしようかと迷ったのですが、
どうしても旨そうに見えて諦めきれないトマトにしました
だって。。。見て・・・コレ

冷やしトマトが、めっちゃ旨そうなんですものー!
アイスだって、旨いに違いない!!
思惑通り、トマトのシャーベットも、大変おいしゅういただきました
どんぐりも食っておけばよかったかなぁ・・・(←未練)
ミンミン・ジュワジュワ、暑苦しいセミの声を聞きながら、
甘くて美味しいアイスを食べる!
これは、夏ならではの醍醐味ですな~
高原で食べる、地元オリジナルのアイスなら、言う事ないよー
誰よりも、アイスを愛す・・・なんちゃって
おまけ

英世さんバージョンのビールもウマ
さらにオマケ
お家に帰ったら届いていた当選品デス




焼酎&グラスとエプロン
るん
「記事ネタ.jp」もチェック!
最後にご紹介したいのは、やっぱりこれ~






道の駅 【裏磐梯】で食べたダブルフレーバーのアイスクリームです

「森のアイス工房」のオネエサンに

と、訊いてみましたら

と、教えていただいたアイスです。

この不思議なお味は、きりまる初体験ですよ~!!
さすが「取材殺到!」とPOPで謳うアイスだねぇ♪
オネエサン、美味しいですぅ~


もう一つを、どんぐり味のアイスにしようかと迷ったのですが、
どうしても旨そうに見えて諦めきれないトマトにしました

だって。。。見て・・・コレ



アイスだって、旨いに違いない!!
思惑通り、トマトのシャーベットも、大変おいしゅういただきました

どんぐりも食っておけばよかったかなぁ・・・(←未練)

甘くて美味しいアイスを食べる!
これは、夏ならではの醍醐味ですな~

高原で食べる、地元オリジナルのアイスなら、言う事ないよー

誰よりも、アイスを愛す・・・なんちゃって








お家に帰ったら届いていた当選品デス





焼酎&グラスとエプロン



「記事ネタ.jp」もチェック!
すごーくおいしそうなものが目白押しですね!
アイスのフレーバーも時代とともに変わるんだ~。
山塩バニラかあ。。。食べてみたいです
↓のウニはうらやましいぞよ
わー!ありがとうございます!
最近ご無沙汰しちゃっててごめんねー!
ラスカルちゃんの夏休みのご予定は
いかがですかー?
きりは、もう終わりでつまんないよ・・・
アイスも美味しかったけどね、
ウニもいいでしょ?
東京じゃ、ちょっと食べられない丼だと
思うよ!
きり、また食べに行きたいものー!!