65%の美容液成分で落とす
SerumDew(セラムデュー)のノンオイル美容液クレンジング「アクアクレンズ」と、
保湿成分80%の洗顔石けん「トリートメントドロップ」を使ってみました~





本記事はコチラの記事の続編です。ぜひ通しで読んでみてくださいねー!!

美肌の原点は洗顔にあるとの理念に基づいて、
肌に良い成分のみを厳選して作られたという“セラムデュー”でございますが、




セラムデューの4つのこだわり (*セラムデューサイトより抜粋)
●洗顔こそ大切な肌作り
健やかな肌を育むには、スキンケアの基本である洗顔が大切です。
その洗顔で肌を健やかに整える準備ができたら・・・
そう考えた私たちが洗顔料に求めたのは、落とすだけでなく同時に潤わせること。
洗顔しながらみずみずしい肌に整える洗顔料を目指しました。
●私たちの肌を作るもの
健やかな肌のために、セラムデューが基本成分として選んだのは、
アミノ酸、NMF、ミネラル、そしてセラミドなど。
美しさを育む保湿成分で、年齢や肌質にしばられずお使いいただける
スキンケアにたどり着きました.
●ステップごとに肌をサポート
スキンケアのステップには、それぞれ目的と役割があります。
洗顔は肌から余分なものを取り除き、潤いを奪わず健やかに整え、
化粧水は角質細胞をうるおいで育む。
すべてのアイテムに同一の成分を配合するのではなく、
スキンケアの目的にあった成分構成にこだわりました。
●お客様と一緒に歩み続ける化粧品に
「セラムデューで自信がついた」、「もう一度何かに挑戦できるような気がしてきた」。
肌悩みを超えたお客様の声を伺うたびに、化粧品の大切さを思い知らされます。
お客様ひとりひとりの美しくありたいという想いに応えるため、
私たちはもっと力強く、もっとやさしくお客様と共に歩み続けていくことを願っています。
“落とす”けれど“奪わず整える”というスキンケア洗顔☆
この・・・『洗顔しながらみずみずしい肌に整える洗顔料』・・・というのは本当です~

クレンジングは、とてもスッキリとキレイにメイクが落ちる上、
洗い流した際に、肌に油っぽさやツッパリ感が残らないのがスゴイです。
洗顔ソープは、とてもやわらかな泡で、しっとりと&さっぱりと、洗い上げます。
流した後につっぱることはなく、肌のやわらかさに嬉しくなっちゃう感じなのです~


ということで~
使用感がわかっていただけたら。。。と思いまして、
スッピン顔にいつものようにメイクをしてから、
セラムデューのクレンジングとソープで美容液洗顔をしてみましたよーーーん!!





向かって左から・・・
スッピン顔⇒メイク顔1⇒メイク顔2⇒使用メイク用品・・・でございます

人が顔を洗っている動画なんて、ちっとも面白くないとは重々承知しておりますが・・・
セラムデューの使用感が気になる方は、ちょっと見てやってくださいねーーー

動画の中でのワタクシの洗顔は、あまり良いお手本ではないと思います。
てか・・・反面教師って感じデス~
セラムデュー・アクアクレンズ&トリートメントドロップを使った
正しい洗顔のポイントは、コチラですよーーー!!


☆ほんの少し洗顔方法を変えるだけで、肌は、もっとキレイになっていきます。

肌はとてもデリケート!こすられるのが1番苦手です。
トリートメントドロップの泡のクッションで肌への負担を軽くしましょう。
中指と薬指の指腹部を使い、泡でなでるように優しく洗うのがおすすめです。
洗顔が終わって、タオルで顔を拭くときもこすらず、水気をすいとるように
優しく拭きましょう。今までとは違う、イキイキと輝く素肌に出会えることでしょう。

洗顔には刺激の少ない一肌程度(35℃程度)のお湯がおすすめです。
入浴するお湯の温度よりも少し低めのお湯で洗いましょう。

小鼻の脇、目じり、口元など、細かい部分もすみずみまで、しっかり泡でなでるように
洗ってください。特に菱の分泌が多い、小鼻の周りなどはていねいに!!

乾いた顔にいきなり泡をのせると、これもまた肌の負担に!
泡をのせる前にぬるま湯で、肌表面のほこりなどの汚れを洗い流しましょう。

髪の生え際やフェイスラインなどすすぎ残しのないように洗い流しましょう。
*商品同梱のリーフレットより引用しました*

朝の洗顔などは要注意ですね!
ワタクシ、いつも、いきなり泡で洗っていたかもーーー

*アクアクレンズ(クレンジング)・トリートメントドロップ(洗顔ソープ)ともに、
ノンオイル・ノンアルコール・無香料・無着色料・弱酸性・・・です

本当に、とても心地よく使えて、
洗い上がりの肌の状態もとても良い・・・至極の洗顔セットだと思いました。


・・・といった不便な点を差し引いても、
☆7つ(満点)をつけてもいいかな・・・と思えたスキンケア商品でございマスヨ


しかも、クレンジングもソープも、コスパ良しです!!
特にソープは、取り扱いさえしっかりすれば、かなり持つと思います~

(半月使ってみましたが、全然減った気がしませんから

年代・肌質を問わずお使いいただける商品ということですので、
アナタもぜひ!!
1度お試しになってみてくださいねーーーー!!
ファンになること、間違いなしと思いマース
