goo blog サービス終了のお知らせ 

アスラクライン

2009-05-13 | 機動戦士ガンダムOO、アスラクライン
男に見えた新キャラの女性キャラの雪原瑶の仲間に京都弁のキャラがいますねw
第2生徒会より個性的でちょっと楽しみだったり。キャラクターの入れ替わりがめまぐるしいので、1回出たら後はあんまり出番無さそうですが。

前回が前回だったので、今回冒頭からいつもの朱浬さんに戻ってて和みました。
主人公の部屋に下着を持ってって中にキーアイテム入れてる無茶苦茶さにはちょっと笑っちゃったり。

夏目今回災難でしたね~、民間療法のオンパレード食らったり、仕舞いには美女二人から座薬処置される悲惨さ・・・。

雪原は能力持ってる演操者のようで、次元移動を好きに使えるのは、最近のジョジョの大統領の能力っぽくて印象的でした。かなり強い?Aパートが終わる時の朱浬のシャキーン音はカッコ良くて気持ちいい感じです。

夏目を診た助手の人は違うのですが少し豊口っぽい声な気がしました。
嵩月さんは今回はこなた目(こういうの→==)になってフラフラになってるシーン、少しツボにきたのですが同時にちょっと作画崩壊みたいで少し戸惑ったり。

朱浬さんのペロっはブロリー思い出して吹きました。う~んああいうの悟空の言う通り見せ付けられるの気色悪いですねw 今回は朱浬さんの戦闘のオンパレードだったのですが、仕舞いにはバスターランチャーが出てくるとは・・・とでも次のシーンでどっちかというとSEED寄りの武器描写に見えたのでちょっと残念。それと銃口は切ったぐらいじゃ爆発しないっしょとツッコミました。

操緒は結構やばげな消え方したのに夏目の風邪が治るとあっさり戻ってきましたw
後半のロボの戦闘はシンプルだけど良かったです。

雪原と朱浬(の妹?)の関係がガチで百合ってたオチには吹きました。でも朱浬姉妹の設定って結局どうなんでしょうね。双子→二心一体に変わってしまったとか何かでしょうか?

アスクラ今週凄くボリュームあって面白かったです。
最後操緒がまさか霊体のまま転校してるとは思わなかったw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。