ヘナロはすぐ戻ってきました。
どうも「一度入ったら戻れない」のシーンで関係無い彼女を味方が巻き込まないためにわざと離したようですね。絶妙です。
今回は荒野のステージで敵もジョジョのスタンドのブラック・サバスの逆バージョンみたいな敵が現れました。
しかし光ならともかく影に弱い敵って何とも迫力が無い・・・。
兵隊が減ってく影からはみでてやられちゃうのは悲惨で可哀想だなぁと思いました。
ギルガメス王の惨殺はどっかの昔の日本のお殿様みたいでちょっと怖かったですね。他の人格が~とか自分の中の闇がとかでは無くて自分自身でやってるかのような錯覚がなおのこと苦しそうとも思えるのですが、一体どうなるのか。
最後上への階への場所へ行く時に見つけた影が作れる岩が真っ直ぐすぎてすごく胡散臭いですね(笑)。柱はアレでしたが、メルトの粉塵のアイディアは凄く自然な流れで、味方にいなくても味方みたいなのは中々いいなぁと思いました。
1話1階層というシンプルなペースで行きそうで、2期は気楽に見れそうですね。
予告のヘナロの喋りには凄く萌え。
どうも「一度入ったら戻れない」のシーンで関係無い彼女を味方が巻き込まないためにわざと離したようですね。絶妙です。
今回は荒野のステージで敵もジョジョのスタンドのブラック・サバスの逆バージョンみたいな敵が現れました。
しかし光ならともかく影に弱い敵って何とも迫力が無い・・・。
兵隊が減ってく影からはみでてやられちゃうのは悲惨で可哀想だなぁと思いました。
ギルガメス王の惨殺はどっかの昔の日本のお殿様みたいでちょっと怖かったですね。他の人格が~とか自分の中の闇がとかでは無くて自分自身でやってるかのような錯覚がなおのこと苦しそうとも思えるのですが、一体どうなるのか。
最後上への階への場所へ行く時に見つけた影が作れる岩が真っ直ぐすぎてすごく胡散臭いですね(笑)。柱はアレでしたが、メルトの粉塵のアイディアは凄く自然な流れで、味方にいなくても味方みたいなのは中々いいなぁと思いました。
1話1階層というシンプルなペースで行きそうで、2期は気楽に見れそうですね。
予告のヘナロの喋りには凄く萌え。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます