今、日光で使っているプリンタはmg3130と言う安物。スキャナ付き、wifi付きで4980円だったように思う。これが、印刷もできるコピー機との悪評も得ているが、値段を考えたら、当たり前である。でもって、セブのプリンタが壊れたので、これをセブに送り、ちょっとはマシと思われるmg6530を買った。こちらはレーベルプリントもできる14000円。これが黒2色にグレーまで入った6色のインクを使う。純正品で揃えると5000-6000円。つまり安物プリンタが買えてしまうのでちょっと悩む。互換品ならICチップ付きでも1200-1500円、この辺が妥当だろう。純正インクは高過ぎと思うのだが、日本で9割、アメリカで5割の人が使っているそうだ。(あまり確実な情報はない)まあ、年賀状くらいしか印刷しない人とか、お金持ちが多いのだろう。ちなみにタイだと外付けインクタンク改造を2000円くらいでやってくれる。これを買って持ってくるといいかも知れない。

