goo blog サービス終了のお知らせ 

カゴマンの釣行記

三保、沼津をエリアに、1にマダイ2にボウズ3に青物で
月2.3回出没してます。

HDD~SSDにクローン化して換装

2020-01-09 11:03:31 | いろいろ

samsung SSD 500GB



このケースに入れて付属のケーブルにUSBに繋いで
SSDをフォーマットする
samsungのホームページから無料のクローン換装ソフトを
最初にインストールする

これで簡単にHDD~SSDにクローン化できるらしい
がっ‼ 色々パターンあるのでやってみないと分からない
私の場合はCドライブとDドライブと全部クローン化して
うまくいったがここに至るまで失敗、試行錯誤で丸1日かかった

一度目はCだけクローン化、30分で完了、PCに換装してスタートアップ
が黒い画面に白い英字 失敗
フォーマットからやり直し今度はCとDと全部クローン化3時間過ぎに
もう少しのとこでPCが固まった、強制終了
振り出し戻って最初からやり直し、時間は夜中の12時ころ
起きてられないので終わったら電源を切るにチェックして寝た

朝4時に目が覚めてPCを見ると無事に電源が切れてる
早速PCにSSDを換装、電源をドキドキしながら入れると
うほー 見事に立ち上がってる、前の画面に瓜二つ
ファイルからお気に入りから全て同じ、久々大感動
慣れれば、30分で設定し、後はクローン化をまつだけ

samsungのSSDはsamsungのクローン化ソフトでなければだめらしい
立ち上がりはもちろん前からするとかなり早く動いてくれる
但しメモリは最大4GBなので増やせない

このHDDは外付けのハードディスクとして使える
8000円くらいでここまでできればいうことなし
新しいPCはWindows10で64ビット
このPCはWindows7 
32ビットからWindows10 32ビットに
新しいPC64ビットは古いソフトがインストール出来ないから
二台なければ都合悪い。


以上PCに詳しくないが、何とかなった例



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。