カナダ人のブルースさんが、幼稚園に遊びに来て下さいました
「ハロー!!ハワユー!!

」
『アイム ファイン サンキュー アンデュ?

』
日頃、毎日英語でのごあいさつをしている子ども達は自信満々にあいさつです
「ワオ~


すごいですね。ファインサンキュー!!

」
英語でごあいさつをした後、ブルースさんは、ふしぎなマジックを見せてくださいました


「ここに、黄色のハンカチがあります。何が起こるかな???」
(ブルースさんのマジックはもちろん、英語でしたけれど、英語で書けないので

ここでは和訳でお伝えします

)
少しずつ少しずつ、黄色いハンカチが、ブルースさんのお耳の中に消えていきます
『耳の中にはいっちゃったで~

』 『えらいこっちゃ~

』
「おっとっと・・・ハンカチが耳の中に入っちゃいました。大変!大変! 出さなきゃ!
それじゃ・・・魔法の言葉を・・・
☆

アブラ・・カタ・・ブラ・・・・アブラ・・カタ・・ブラ・・・・

☆
スリー、ツー、ワン ジャジャ~ン
耳の中に入っちゃったハンカチが、反対のお耳から出てきました


『なんで?

』 『あ~、でもハンカチ出てきてよかったな~

』
最後に、

みんなの大好きな英語の歌

BINGO

をブルースさんと一緒に歌いました

。
また是非、遊びに来てね☆
See You・・・


喜連東幼稚園では、画期的な最新式英語教材“サイバードリーム”を導入しました。
ブルースさんは、その“サイバードリーム”の開発者であり、

先生達に、子ども達が楽しみながら英語を身につける専門的な指導をしてくださっている方です。
ヒアリング(耳)の発達が著しい幼少期に、ネイティブの発音を身近に毎日感じて、楽しみながら身につけるという
“サイバードリーム”子ども達はとっても楽しんでいます
実際に“サイバードリーム”を楽しんでいる様子は、参観のときにお披露目いたしますので、楽しみにしていてくださいね