喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

自由登園

2010-12-24 | 子どもたちの姿
自由登園ではいつもよりも、ゆったりとした時間の中で戸外遊びをしました



年長さんが自転車をフープで遊んでいるところに
「いれてー」と年少さん
「じゃあここに入れたるな危なくないかな?」と年長さん



スーパーカーの上では・・・




木のえだを使って釣りが行われています


年中さんがネットの上で一休み




お砂場ではお山作りにお料理作り




年少さんから年長さんまでとっても仲良しなおともだちは今日も元気いっぱい
みんなで遊びました

クリスマス会

2010-12-21 | 子どもたちの姿
幼稚園にてクリスマス会をしました

お昼ご飯は幼稚園で手作りしたカレーライス

カレーをグツグツ煮ていると、、
「なんか・・いい匂いするー
「お腹へってきた


ワクワクしながらむかえたお昼ご飯




「おいしー」待ちに待ったカレーを味わいながら嬉しそうなおともだち



お昼ご飯の後はクリスマス会です


みんなで作った帽子をかぶってお歌を歌います



手遊びや絵本を見たり・・・




そしてサンタさんと、トナカイさんが遊びにやってきました



「サンタさんやーー」と大はしゃぎ

みんなでサンタさん達に質問タイムです


「ハーイハーイ
みんな手を挙げて質問をしています

「サンタさん・・・どうやって来たんかな?
「何歳なんかな?」口々に呟きながら手を挙げています


最後はプレゼントプリンスさんのお話を聞いたりして楽しみました






メリークリスマスとっても楽しかったね

木の枝を使って♪

2010-12-20 | 子どもたちの姿


園庭の大きな木は葉が散り終えていつの間にかこんな姿になりました

枝を拾い集めてポケットに宝物みたいに大切にしまったり・・・




「これ恐竜の手やねんでーガオーーー
枝を宝物のようにして、恐竜になりきっています


長い枝を見つけては、おともだちと見せ合いっこをしたりしています



落ち葉の次は枝遊びでたくさん遊ぶ様子がみられます

子ども達は自然と季節に合わせていろいろな遊びを作り出したり、
遊び道具を発明したりしていてたくさんの発見をしているようです




カメさんの冬眠

2010-12-19 | 子どもたちの姿
喜連東幼稚園には二匹のカメさんがいます

いつも元気に動き回ったり、お顔を長くしながらおともだちのお顔を覗いてみたりと
活発に動いていたのですが・・・季節が冬に移り変わり動きが段々と鈍くなってきました

ということで、おともだちがカメさんの冬眠用に集めていた落ち葉を使って
フワフワベットを作りました




「カメさんも寒いんかな?
「たっくさん葉っぱいれてあげよー
一人ひとり丁寧に落ち葉を水槽にいれていくお友達




「フワフワやなー」「温かくなったかなー?






フワフワベットを覗きながら・・・・

「あったかそうやなー
「あっカメさん見えたで

カメさんを探したりととっても楽しそうな会話をしています

カメさんおやすみなさーい


おもちつき

2010-12-18 | 子どもたちの姿
少し雨が降っていましたが、気温はあたたかい朝になりました。

朝の早くから、幼稚園の園庭で、薪に火をつけてもち米を蒸しあげていきます。
蒸しあがったもち米の匂いが漂う中、子ども達は登園してきました

まずは、おじさんたちのお手本を見せてもらいます。
杵で力強く、そしてリズム良く臼取りをする姿・・・
「すごーーい」「おもちぺったんこやな


きねのリズムに合わせてみんなで「よいしょよいしょ

かけ声がさまになってきたところで、今度は本当に自分たちでおもちつきをします。




きねをしっかりと持ち、よいしょ、よいしょ、と力を込めて心を込めて・・・




おもちがつきあがったら、今度は丸めていきます。
あったかい、つきたてのおもちを、小さな手でコロコロ・・・ふわふわ・・・


優しく優しく丸めます
自分で力を加減しながら頑張って作ったおもちはとってもおいしそう

この後、つきたてのお餅で作ったきなこもちを、みんなで食べました
お腹も満足し・・・教室の外に出てみると、お兄さんが臼のお片付けをしてくださっていました。


「少し触っていいですか~}おもちをつき終えた石臼をみんなで触ってみます
あんなにひんやりとしていた石臼がポカポカしています
「いしうすーーー
「なんかホカホカやー」「なんでなんやろ?


おうちに帰ってから、自分でついたお餅を食べて、寒い冬を元気に乗り越えてほしいです☆
お母さん方、お手伝の方々、ありがとうございました
おもちつきとっても楽しかったね




おもちつきの前の日♪

2010-12-18 | 子どもたちの姿
月曜日、次の日のお餅つきに向けて準備をしました。

子ども達は洗う前の乾いたお米、研ぐと白く濁った米ぬかが出ることなど
を見て、不思議そう・・・



「お水につけたお米と乾いたお米・・・なんかちがーう
「白いお水でてきてるーーー」と色々な発見があります!


次はじりん、おかま、せいろについて、説明を聞きました




じりんの形をお顔で真似っこしてみたり

みーんなこんな顔→で真似っこしました
とってもそっくりなので、ぜひお家でじりんのお顔のお話を
きいてみてくださいとっても可愛い表情を見せてくれます


係りのお母さん方、お手伝いありがとうございました

落ち葉遊び

2010-12-17 | 子どもたちの姿
滑り台からシュー




やまもり落ち葉の中に滑っていくおともだち

「やっほー」「ふかふかやからおもしろいーー
落ち葉の滑り台に夢中です


じぶん達で落ち葉をすくい集めて遊んでいます


落ち葉遊びの一部です
いろんな遊び方があっておもしろいですね

自由登園・おそと遊びクラブ 

2010-12-16 | 子どもたちの姿
今回は絵具を使って、スタンプと弾き絵をしました



「この色きれいやなー

「トントントーン♪」



楽しそうに製作をするおともだち




「手伝いたーい小鳥さんかわいいー
「葉っぱあげていい?

小鳥さんのカゴを洗う先生のお手伝いをするお友達



最後は先生の手遊びや絵本を読みました








おそと遊びクラブのおともだちも、木を納得するまでお山へ積んだり、製作をしたりと
とっても和やかなゆったりとした雰囲気の中過ごしました
次回もみんなで楽しい遊びをしたいね

第3回 年長クラブ クッキング

2010-12-15 | 子どもたちの姿
今回はクリスマスも近いので「クリスマスケーキ」を作りました

まずはじめに生クリームを泡立てます

「牛乳みたい」「何で氷下にひくの」と新しい発見や不思議がいっぱい

皆で変わり合って混ぜていきます



混ぜていくうちに・・・
「何か、硬くなってきた」「お・も・た・い・・・
変化を実際に体験し、楽しみながら感じていました。

次はスポンジ・・・の代わりにホットケーキをしました

卵も自分で割りました「お家でもやった事あるよ」と自信満々
手元はとっても慎重・・・みんなとっても上手に割ることが出来ました


ホットケーキの粉と牛乳・卵を混ぜ合わせます
混ぜ混ぜPart2


フライパンで焼いていこう



まだかなまだかな・・・



ひっくり返すのも自分たちでフライ返しを使いってしました
「おぉ~ちゃんと焼けてる」「はぁ~いい匂い

ホットケーキも焼け準備は完了

最後にフルーツと生クリームで飾り付け





みんなとっても美味しそうに出来上がり


「いただきまぁ~す


美味しく出来上がりみんな笑顔いっぱいで出来ました



おすもう

2010-12-13 | 子どもたちの姿
戸外遊びで年長さんも年中さんも年少さんもみんな集まって楽しそうな声が聞こえてきました

「にぃ~しぃ~○○やまぁ~」「ひがぁ~しぃ~○○さとぉ~」

みあってみあって・・・はっきょいのこった





周りにいてるお友達も大声援「頑張れ~頑張れ~

負けたお友達も、勝ったお友達もやりきった表情でとっても楽しそうでした






おもちつきの準備

2010-12-12 | 子どもたちの姿
来週の火曜日はおもちつきです。
おもちつきの準備をしなきゃ!ということで、先日、「いしうす」を出しました




先生の石臼についてのお話を真剣に聞くおともだち



まずは年少さんから・・・

「うわ~入れそうやなぁ
「ひんやりしてるわ!」「こっちとこっち何か違うなぁ
ペタペタと石臼に触れ触感を楽しんでいました


つづいて年中さん・・・

「ざらざらしてておもしろーい
「こっちも触ってみてー大きさも違うんちゃう?」
石臼の大きさ、色など発見をしては口ずさみ教えてくれました



そして年長さん・・・


「ほんまや石やー
「冷たくて大きくて・・なんかすごい
「そっちの石臼も触らしてー
先生のお話のなかで石臼は石でできているということを
実際に触れてみることで実感できたようです





最後は、「ぺったんこー♪」みんなでおもちのお歌を歌って
お手てにおもちを作ってパクッ


おもちつき・・・楽しみだね

ネイティブの先生と。

2010-12-09 | 子どもたちの姿
もうすぐクリスマス・・・
外国人の先生が来て下さいました。





英語のお歌や体操など、先生と一緒に楽しく踊ったり歌いました




後から廊下で会うと・・・
「ハロー」とにこにこ笑顔で英語を使ったりしています

遊びの中にも英語の挨拶や数字を使ったりしているので外国人の先生が来てくださって子どもたちも英語を口ずさんでみたりと、
とっても楽しい雰囲気の中での参観日となりました

トンネル

2010-12-08 | 子どもたちの姿
牛乳パックをつなげて作った四角を園庭に出すと・・・

年中さんのお友達が置き方や形を自分で考えたり工夫をして楽しいトンネルができました




「ひもでくくったらいいねん
「こういう風に置いた方がいい

とバランスも考えたりしながら置いています



いつもの滑り台に楽しいトンネルができたので、とっても楽しそうに何度も遊ぶ姿がみられました
またおもしろい遊びかんがえようね~


満喫中

2010-12-07 | 子どもたちの姿
園庭の木々はほとんど葉も落ち園庭には葉っぱがもりもりです




ふかふかの落ち葉のベットにゴロリん
「おふとんかけたろー
「ふかふかやけど、たまにちくっとする



「先生にもかけたるわ」と先生もごろりん




とっても楽しい落ち葉での遊びでした

ジャングル

2010-12-06 | 子どもたちの姿
園庭の真ん中にある大きな桜の木の枝を持ち上げる工事をしてもらいました。


桜の枝傷つけないように、菰(こも)を巻いて、更にチューブのようなものを枝に巻いてから、ワイヤーで引っ張ります。
チューブを見つめているお友達が・・・「ドーナツ!」



お外遊びをしながらお仕事の様子を見守っていました
植木の剪定や桜の木の世話をしてくださっているおじさん・・・樹木医さんなんですよ☆カッコイ~

そしてお昼からは砂場の奥にある大きなクスノキの剪定をしてもらいました。
すごく高いところまで、お猿のように登っていくおじさんを見上げて・・・
「おっちゃん落ちひんかなー?」「怖くないんかな?すごいな~


工事のおじさんが剪定してくれた枝を嬉しそうに運んだり遊んだりするおともだち




お山の上に積んで・・・ ジャングル~!!



「めっちゃいっぱいやー
「これっちょっと重いけどこっちは軽いな
と同じ枝でも長いもの短いもの重いもの軽いものと使い分けたりしながら
いろんな遊びに発展していました





ズボンの後ろに、枝をさして、「リスで~す。」
と、リスのしっぽにしています。自分たちで考え出した発想が遊びになり、それが周りに流行していく・・・


片づけをするおじさんを見守るお友達・・
たっくさんの木に触れたり思い切り体を動かしてはしゃぐ姿はとっても楽しそうで
園庭ではいつもと違った空気感の中お外遊びをしました