きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

サンちゃん表彰されました☆

2015-10-01 | 日記


9月24日、岡山ふれあいセンター にて 岡山市動物愛護フェスティバル2015 が開催されました。
その内のイベントとして、表彰式があります。

今年のウサちゃんは4羽、この度お客様のウサちゃんで「サンちゃん」が
「岡山市長寿動物・優良飼育者表彰式」の表彰を受けました♪
爪切りにご来店の際に貴重な表彰状と共に記念撮影をパチり☆

サンちゃんは今年で11歳の女の子(女の子はポイント)「長寿動物 部門」の賞状です。
それにしても11歳の毛並みとは思えないこの美貌、羨ましいですねぇ。

あの2年前の出来事はウソみたいです。
笑顔でこの日を迎えられたのもあの時の決断があったからですね~♪
ご長寿おめでとうございます!!
→あの時の決断が気になる方はコチラをクリック

ここではお見せ出来ませんが、飼い主さんのお顔入り写真も記念にパチり☆



素敵な笑顔だったのですが、残念です^ー^

ウサちゃんは、確か10歳以上?
かかりつけの獣医師さんの推薦があり、岡山市内に在住の方が対象だと思います。
(参加資格はうる覚えなので、詳しくは獣医さんにご確認下さい)
表彰式には飼い主(犬:17歳)さんの代表が賞状を受け取られたそうです。
長生きのウサちゃんは是非この制度がある事を知って下さい。
とても良い記念になると思います。

ご長寿を目指して頑張りましょう!!

☆おまけ

賞状のお名前が「サンチャン」ちゃん
これもまた良い思い出ですwww

☆☆☆差し入れをいただきました☆☆☆



福助君のママさんから、お土産に三田牛をいただきました。
ゴハンのお供に・・考えるだけでも美味しそうです。
関東の方にはなじみが無いかもしれませんが、とても美味しいブランドです。
有り難うございました。



ツートンちゃんのママさんから、Brownさんの米粉の大判焼きをいただきました。
Brownさんのお菓子はグルテンフリー(ウサギのフードのキャッチコピーみたい)
アレルギーのお子様にも美味しく食べれる種類があります。
美味しくいただきました、有り難うございます。



うーたまちゃんのお姉さんから、おかやま工房 リエゾン の
カレーパンときなこ味のドーナッツ?モチモチ風(名前が不明です)をいただきました。
ここのパン、1番人気のカレーパンは絶品です!!
ごちそうさまでした。

おかやま工房と言えば、かれこれ20ン年前にマンションの1階の小さな店舗だったんですよね~
その頃のお気に入りはデニッシュ生地の上にカスタードクリームとフルーツが乗ったパン。
お昼休みによく買いに行ったものです・・
あの頃から比べてもずーっと変わらず美味しいって、凄い事ですよね!


☆☆☆カウ店長からのお知らせ☆☆☆



2015年 US 産 <新刈> 入荷致しました!!
店頭にて販売中です。


☆☆☆お手入れ用品のご案内☆☆☆





忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
抱っこが苦手な方はコチラ手袋タイプです♪

秋はダニの活動期です。感染された情報もチラホラ耳に入ってきました。
勘違いされる方が多いのですが「ウサギが使用しても良い病院の駆虫薬」は
通常持続性が無いタイプの物です。

犬猫用のお薬の「1ヶ月OK」ではありませんので
毎日のケアが最大の防御になります。
お使いになっているお薬を調べて、どのタイプか確認をしておくといいですよ♪


Love in Action
明日は晴れ一時雨の26℃
急な温度変化にご注意を
絶対にエアコンのスイッチを忘れないようにして下さいね!!

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆ちゃんのこと。 | トップ | 念願のお迎え☆ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事