1歳が2人、11ヶ月のあかちやん。


お外は寒いのでママも暖かい、和室でおしやべりたのしみました。

12月の三小は、空気の冷たい冬空の日でした。
三小の児童たちは縄跳び月間?らしく、寒空に負けずに頑張っています!
参加者はいなかったので、スタッフ間のティータイムとして
ほっとする時間を過ごしました。
来年は2020年、1月1 6日(木)の開催予定です。年末年始、慌ただしいですが、寒さにも気をつけてお過ごし下さい🎄
白梅(きらら広場)
7日(火)11:00~12:30
白梅学園大学J棟ホール 自由遊び&誕生会。
ベビー三小
16日(木)10:00~11:45
第一会議室 お茶を飲みながらおしゃべりする時間があります。
ベビー中央
24日(金)10:00~12:00
中央公民館 和室つつじ 広い和室で、赤ちゃんを見守りながらみんなで、おしゃべりしましょうね、はじめて参加大歓迎です。出入り自由です。
だっこ
28日(火)10:00〜12:00
→雪❄️の予報にて中止しました。
中野産婦人科医院ホール(津田町) 大きな窓の明るい部屋の中、おもちゃ・わらべ唄で遊びましょう。
はなこ
28日(火)10:00~12:00
→雪❄️の予報にて中止しました。
鈴木公民館 和室 大型絵本読み聞かせ。
きらら毎月イベント
絵本と育ばな
ちょこっとわらべうた
今月はお休みです
次回は2/7日(金)10:30~12:00 きらら事務所
読み聞かせ&おしゃべり。親子でのんびり過ごしましょう!
参加無料、出入りも自由です。
ベビー☆ママのふれあい体操
0歳~1歳前後の赤ちゃんとママのふれあいの場です。
1月はお休みです
31日(金) こちらの都合で開催できなくなりました。当日まで訂正をしなかったことで、ご迷惑おかけしました。来ていただいた方には大変申し訳ありませんでした。お詫びいたします。
このようなことのないよう、スタッフで丁寧に確認して情報発信していきます。
12月に入り、急に冷たい空気になりました。絵本と育ばなには、6ヶ月の男子とママが参加されました。
篠原さんからは、お子さんと一緒に楽しめる絵本、ママも楽しめるXmasの絵本の紹介がありました。お子さんが何度も絵本を読んで欲しい、とせがむ時は、何度も読んで貰える事で、気持ちが満たされるのだそうですよ😊来年も、皆さまがお子さんと素敵な絵本の時間が過ごせますように💕
来年1月は、絵本と育ばなはお休みです。次回は2月7日です、お待ちしています。良いXmasをお迎え下さい🎄