NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

7月の白梅に遊びにきませんか?

2010-06-29 22:35:21 | 子育て広場の予定
7月6日のきららin白梅は、七夕お楽しみ会です。
広場の前半では、お家に飾れる七夕飾りを折り紙などで作るコーナーを設けます

この日はゼミの大学生のお兄さんお姉さんが沢山お手伝いに来てくれるので、
ママ達も子ども達も安心して作れます。

広場の後半は、きららのスタッフとわらべうたで遊んだ後、
小平こども劇場の皆さんがペープサートやマリオネットをみせて下さいます。

白梅の広場は、夏の日差しや梅雨時の雨も関係なく思いっきり遊べます。
お楽しみ盛り沢山の7月の白梅に、遊びに来てね!
待ってま~す。

7月 広場予定

2010-06-28 13:56:12 | 子育て広場の予定
7月 広場予定

各広場の場所はカテゴリー「広場」でご確認ください。
不明な点は、きららはうす042-453-2525へお問合せ下さい。
【 】のイベント以外は、気軽におしゃべりできる広場を開催しています。
参加費明記の広場以外は無料です。

 6(火) きららin白梅 10:30~12:30【七夕お楽しみ会

 9(金) 子育て広場ハトの家inきらら 10:00~12:00

12(月) きららin津田 10:30~12:30【食育イベント

13(火) スペースクッションベビーきらら 10:00~12:00

15(木) ベビーきららin三小 10:00~12:00【ティータイム

23(金) ベビーきらら中央 10:00~12:00
     子育て広場ハトの家inきらら 10:00~12:00

26(月) きららin津田 10:30~12:30【相談室・誕生会・読み聞かせ】

おいしい~

2010-06-22 00:39:23 | 各広場の様子
6月17日(木)のベビー三小
今年一番の暑さの中、10組の参加がありました。
そのうち初参加の方が4組でした。
4ヶ月~来週1才になるベビーのママ達の話題は、あせもと虫よけ、日よけ対策!
初めての夏を迎える赤ちゃんにはどうすれば良いか、何が効果的かと先輩ママ
にお知恵拝借!

ティータイムのお菓子は米粉を使った、水無月という和菓子。
そう、先日のはうすのティータイムと同じです。
しそジュース、梅サワージュースで、梅雨を乗り切りましょう!と、
ゆったりひと時を過ごして頂きました。
季節感あふれるお菓子は大好評でしたよ。

三小広場は8月は学童の部屋が使用できず、お休みとなります。



いけばな教室

2010-06-14 20:01:29 | その他
6月12日から第2・4土曜日の月2回はうすの場所をお貸しして、
陶山(すやま)先生のいけばな教室が始まりました。
陶山先生は以前はうす前のフリースペースで教えていたのですが、
借りられなくなってしまったそうです。
そこで馴染みのある場所ということで、
はうすを利用して下さることになりました。
時間は15時半~17時半の好きな時間、大人も子どもも親子連れでも教えて下さい
ます。
今生徒さんは 小学二年生3名・大人3名。
はうすにはおもちゃや本があるので、子ども達も待ち時間に退屈しません。
スタッフの奥野も20年ぶりにお花を習ってます。
土曜ですからパパにお子さんを預けて参加もできます。
はうすの会員外でも大丈夫です。
気になる方 はうす(奥野)までお問合せ下さい。

6月11日 ハトの家

2010-06-13 21:00:59 | 各広場の様子
今日のハトの家には、5組の親子が参加してくれました。

毎年恒例のプールの準備をしていたものの、ハッキリしない天気
とりあえず室内で遊んでいましたが、待ち切れなかったのか、
一時間後、ひとりがプールを覗きにいくと、次々に。

気付くと全員がプールを取り囲み、くるぶしほどしか入れてない水を触って、
遊び始めました。

こんなちょっぴりの水で遊べるこどもたちが何だか可愛いひとときでした


幼稚園選びあれこれ座談会

2010-06-13 20:30:33 | イベント
親子づれのお出掛けを励ますように降っていた雨がやみました。
6月9日入園前のお子さんのママ達と小平市内の幼稚園にお子さんが通っているママ達
との座談会を鈴木公民館で開催しました。
お子さんは座談会中きららの保育担当スタッフと楽しく過ごし、
ママたちは、お菓子とお茶を頂きながらゆっくりおしゃべり。
座談会はそんな和やかな雰囲気。また、きららの相談室(津田とはうす)ママたちの
悩みの交通整理をしてくれている臨床心理士のむかいさんがコーディネーターとして
入ってくださいました。
そんなむかいさんの進行で自己紹介から始まりました。
後輩ママは幼稚園選びでどうしようかと思っていること。
先輩ママは今通っている幼稚園を選んだ理由などを交えての自己紹介でした。
ひとり一人の話にむかいさんの補足やフォローが加わり、次の先輩ママがそれを受けて話をしてくださったりと、ママ達の不安な気持ちを少しずつ晴らしていくようにあっという間に90分という時間は過ぎていきました。

終了後も、小平西側の6つの幼稚園それぞれから来て下さった先輩ママとの情報交換
は続いて、話はつきませんでした。
参加してくれた先輩ママから感想を頂きました。

★座談会に参加させていただきありがとうございました。
ゲスト側でしたが、他の幼稚園の方の話は、興味深く聞けました。
やはり噂って確かな情報ではないんですね。

★私の幼稚園選びの時は、このような座談会があったのか知らなくて参加できなか
ったですが、幼稚園選びをするママたちには生の声が聞けて良い機会だっと思い
ます。
もし、来年度も行うことになりましたら、ぜひ声をかけて下さい。