NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

1/26(金)親子広場

2024-01-30 23:09:00 | 各広場の様子
寒い日でした。
7か月2組・4か月2組・3か月1組が床暖の部屋に集まりました。パパも2人見えました。
場所見知り、人見知り様々でしたが、段々慣れると進撃開始のお嬢さんが果敢に攻めていきます。かと思えば、隣の女の子に手を伸ばした男の子が、皆にひやかされる中、ついに繋ぐことができたり。


わらべうたでは、「ぞうきんを縫いましょう~絞りましょ」で喜ぶ子どもたち。終了15分前に駆け込んできたお子さんもすぐ打ち解けました。

11/24親子広場

2023-12-08 17:29:00 | 各広場の様子
11/24、広場開始から40分後、ようやくお客様が1組登場しました。1歳2か月の男の子。おもてなしのつもりで見せたおもちゃの音が大きすぎてびっくりさせてしまい、ちょっと泣いちゃったけど、すぐご機嫌は直り、人形が飛び出してくるのが面白くなったのか、自分で遊び始めました。

わらべうたの時間になると、透けるスカーフを何度も浴びて面白そう。ドングリコロちゃんの歌と仕草を全員で繰り返しました。この頃言葉がどんどん増えているというので、今日他にも何回か歌ったどれかを覚えていて夕方くらいに突然発声することがあるかも?と皆で期待しましたけど…。どうだったかしら。


    



親子広場10/27

2023-11-01 19:37:00 | 各広場の様子
3・6・7・8・8・9か月の6組の参加がありました。
ほふく前進の腕の動きがキマっているお嬢さんは果敢に前方の人に詰め寄るので、お母さんにズルズルと脚を持って戻されていました。先月に引き続きベコベコ声を出す顔だけのおもちゃで空気を吹き掛けた男の子は、しつこくやり過ぎて今回は嫌がられました。

リズムを取って向かい側からスタッフがあやすと同じ動きで応じてくれる女の子。わらべうたでは透明のスカーフが人気。おかあさんが座を外してもあやしていられました。





9/22親子広場

2023-09-30 15:31:00 | 各広場の様子
9/22、お出かけ頃にはちょうど雨の心配があったせいか、2組の参加で、お知り合いの8か月同士でした。
立っちが好きなお子さんは支えられながらの歩行を披露。 お座りしていたお子さんにお母さんがおもちゃを近づけてペコッと押してピャッと鳴らすとベロと空気が出るので、まつげから全身までビクッとさせてびっくりするのが面白く、また何べんやっても同じくらい驚くのが益々皆の笑いを誘いました。本人は泣きもせず、「もっと」と言ってるようでもありました。
写真はわらべうたが始まった時の2人の反応です。声のするほうに身体を向けて興味深々。

ヨホホイヨホホイヨホホイノホイ、身に染み付きそうな掛け声を来月まで覚えていてくれるかしら。
お母さんに高く持ち上げてもらうシーンではそれまでしかめつらだったお子さんに初めて笑顔が出ました。

9/20親子広場

2023-09-20 20:25:00 | 各広場の様子
中野産婦人科での親子広場
今月から第3水曜日も開催します!

今日は3組の親子さんがきてくださいました。


そしてベビーウェアリングコンシェルジュのかわばたさんが抱っこ紐調整にきてくださいました。

とても丁寧にお子さんの身体とママの身体に合わせていきます。
お子さんを安全に、そしてママの身体に負担が減り、参加の方もびっくりされてました。
メーカーごとの特徴も把握され、ピッタリな抱っこ紐やスリングの使い方も。
早く知りたかった〜
そして、何気ない抱っこにもアドバイス。
ママがひとりで抱っこするのでなく、お子さんが抱きついてくれる位置があるそう。ママの負担も軽くなります。

そして、9/22第4金曜日も親子広場です。わらべうたもありますので、また遊びにいらしてください。











親子広場2023.7.28

2023-07-30 20:43:00 | 各広場の様子
7月28日、連日の猛暑の中7組の参加がありました。部屋に入ってきた時のあかちゃんの髪の毛は汗に濡れ、うだったお顔、お母さん共々さぞかし暑かったことでしょう。でも冷房で落ち着きました。

そして、続々と集まる3か月から2歳まで。ハイハイできる子が隣の最年少の赤ちゃんに興味津々で寄って行く。手を伸ばしたところでストップをかけられてもひるまず更に遠くを目指して進む。好奇心を大いに発揮していました。大きな泣き声をあげてはみんなをハッとさせる子は場所見知りと人見知りだったのかな。
わらべ歌が始まる頃には一緒に楽しんでいました。歳が離れた2歳児は一番大きい知育玩具をじっくり触ることができました。  

わらべ歌の時間は11時頃から始まり、簡単な歌詞だとすぐ真似てお母さんたちの声も混ざるところがいいですね。

6/23親子広場

2023-06-24 18:50:00 | 各広場の様子
6/23、雨はなんとかこらえてまあまあのお天気のもと、2か月から9か月まで9組の参加でした。2・3・2か月と同じマットに並んだ赤ちゃんたち、よくぞ出掛けてきてくれましたと思います。

ちょっと大きいお子さん同士が隣り合ったら、首を曲げて互いをジッと見つめ合ったり、ようよう立っちさせてもらって皆を見下ろす様が大人っぽかったり、とびきり笑ってたのに眠そうで機嫌が悪くなったり様々でしたが、お仕舞い頃に登場したスタッフのわらべ歌で使うスカーフが顔の上を舞い始めると集中しましたよ。雨がポツポツ…と歌いながら赤ちゃんたちをツンツン、ザーザーの音で触り、「ぞうきん」でもツンツン・ゴシゴシ・ギュッギュッと。
これからもわらべ歌楽しみましょう。




🍀🍀🍀

5/26親子広場

2023-05-27 12:08:00 | 各広場の様子
中野産婦人科医院ホールは2か月から1才までの8組の参加で大にぎわいでした。
マットの数を増やしてねんねやお座りしてもらい、子ども同士も近いので 、手を伸ばして触りたそうにするのがまた微笑ましくて。
おもちゃをめぐっての声によるかわいい威嚇もあって、頼もしい限りです。

お母さん同士のおしゃべりにも熱が入り、部屋の温度が上がり冷房をつけたままでした。最後に足の指をつまみながらの「ちっちゃい豆こーろころ」や「ぞうきん」の干しましょうー!で高い高いを楽しみました。

親子広場開催しました

2023-05-26 12:43:00 | 各広場の様子
風は強かったけれどいいお天気でしたね。
中野産婦人科医院ホールでの親子広場には8組が参加して下さいました。
その様子は改めてアップしますね。
事前にお問合せもいただき、感謝です。
開催時間内出入り自由、無料ですので次回6/23(金)も遊びにきてくださいね。
アジサイが色付き始めました。
☔️は悩ましいですが、色とりどりのアジサイが美しい季節ですね。
体調には気をつけてお過ごしください。





4/21親子広場

2023-04-30 15:23:00 | 各広場の様子
コロナで中断して以来、三年ぶりに帰ってきた中野産婦人科医院ホール。広場名はだっこからきらら親子広場に変わり、かつてのメンバーはもはや幼稚園や保育園、小学校に行っている筈ですね。途中で急にサヨナラしてしまい残念でしたが、今日は新たなお友達が4組も来てくれました。
3か月から7か月、10か月、11か月と成長の段階がいろいろでも、微笑ましく溶け合って、わらべ歌も一緒に喜んでくれました。


おもちゃも増えました。壁一面の大きな鏡に来るなりいきなり突進して接触してびっくりした男の子、2度目の接近の時は、そぅーっと近寄りましたよ。学習してますねー。