goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人子育てサポートきらら

東京都小平市・子育て支援団体。お子さんの保育、産前産後の支援、「一時預かり事業」と「子育て広場事業」

きららの一時預かり

きららではお子様のお宅にお伺いしての一時預かりや、赤ちゃんが生まれたばかりの時のお手伝いをしています。 各条件・システム・料金等異なりますので左のカテゴリーで確認の上お問い合わせください。    080-5042-8216

スーパームーン

2014-09-09 23:59:42 | その他
今夜はスーパームーンでしたね。

夕方市内を歩いているとき大きな月を見ることができました。

月が地球に近づいて、満月が大きく見える現象だそうです。

みなさんは夜空を見上げましたか? 

 

夕べは十五夜でしたね。残念ながら月を見ることはできませんでした。

きららのあるスタッフは人生初の月見団子作りに挑戦しました。

季節を感じて生活するっていいですね

 


ママップミーティング

2014-09-09 13:16:53 | その他

7月にスタートし 8月は夏休みをいただいた ママップミーティングが

スタートしました。

今日は鷹の台版のミーティング 中央公民館の保育室で

これからについておしゃべりしました。

はなこ版は9/11(木)です。

美園地域センターの和室で 情報交換しながら進めていきます。

初めての方も 遠慮なくいらして下さい。

いろんな情報に出会えるチャンスです。

お待ちしています。  問い合わせ 042-321-0340


ベビマサロン中央

2014-09-08 13:10:17 | イベント

9/5のベビマサロン

今回もすぐにお申し込みが埋まってしまうほどの大人気

会場はゆったりと音楽を流しながら いい時間が 過ごせました。

お楽しみのティータイムは

月餅風ケーキとフレッシュハーブティー

フレッシュもあと少しでしょうか

10月も予定していますので またお越しください

 


9/4ベビマサロン

2014-09-07 16:48:47 | イベント

今回のベビマサロン

9/4 大沼公民館で行いました。

小平市に引越ししてきてわずかというママ。

働いていた頃 は通勤路だけでご近所の様子がわからないというママもいらっしゃいました。


これを機会に小平の事など色々と知ることができるとよいですね。

ベビマサロンはオイルを使わないママの手の温もりで行うマッサージなので

いつでも手軽にできると喜んでいました。

 


9/14イベント

2014-09-06 10:22:29 | イベント

このかわいいデザインのチラシをどこかで見ましたか?

9/14にルネこだいらで開催される子育て応援フェスタです。

小平はぐくみプロジェクト(こだはぐ)

トークイベントや家族で楽しめる素敵なブースもあります。

ぜひこだはぐのブログをご覧ください。

トークイベントはぜひご夫婦で

ゆっくり聴きたい方はきららが保育を担当しますのでご利用下さい。

協力店からサービス特典をうけられるこだはぐ子育て応援券」の配布もあります。

楽しそう~~


絵本の時間9月

2014-09-05 22:08:47 | イベント

9/4今日は陽が差さず、過ごし易い残暑となりました。
絵本の時間は4組の親子の参加がありました。
今日も篠原さんが次々と取りだし、読んで行くのを、皆さん興味深く見いっていました。

(本日とりあげた本たちです。)


いつも訪ねて下さる女の子、一歳のお誕生日の報告をしてくれました。
初参加の方、上に二歳のお姉ちゃんがいて反抗期でパワーいっぱいの時期だそうです。

絵本のこと以外に 子育てのことやご自身のことなど自由にお話しされています。

どこかでちょっと話せることで気持ちもラクになりますね。


絵本の時間の終了前に行う手あそびやわらべ歌

親子で一緒に楽しむことが、気分転換になると良いですね

来月もお待ちしています。


ベビマサロン9月

2014-09-05 19:08:58 | イベント

今月のベビマサロン

 

9/4(木)ベビマはなこ

今回は上にお子さんのいる方が2組

自由に遊べない時間のなかで いつもよりスタッフを増員して

お相手をさせていただきました。

ママもゆっくり 少しはリラックスできたでしょうか?

 

9/5(金)ベビマ中央

今回は5組の参加でした。

ゆったりマッサージをしていたのが印象的です。

 


むさしまつりのお知らせ

2014-09-04 23:11:30 | イベント

日 時  9/7(日)10時~14時(雨天決行)

場 所  むさし保育園(国立精神・神経医療研究センター内)

アクセス 萩山駅から徒歩5分

問合せ  042-344-1324(むさし保育園)

毎年にぎやかに開催されています。地域の方も参加できますのでぜひどうぞ。

五平もちやカレー、綿あめやフランクフルト

雑貨、木のおもちゃ屋さん フリーマーケット 

ヨーヨーや ゲームコーナーもあります

11時45分から13時15分までは、歌やダンスの出し物もあるそうです。

自然がいっぱいのむさし保育園で 遊びましょう

 

 


申込み始まりました

2014-09-03 09:04:12 | イベント

9/25のイベント申し込みがスタートです。

産前産後の骨盤について

     &マタニティー産後エクササイズ

 妊娠・出産・産後 カラダや骨盤がどのように変化していくのでしょう

それぞれの時期にちょっと意識を持つことで あとあとカラダがとってもラクです。

子育ては体力!徐々に大きくなるお子さんを抱っこや おんぶが続きます。

講師の方もしんどい思いをしたからこそ ポイントを押さえてのアドバイス

まだまだ幼児2人の子育てに大変な講師の金さんですが

いつもはつらつと素敵です。

ずーっと後まで 影響しますので、この機会にぜひ実感してください

 


楽しそう~~

2014-09-02 16:46:49 | 各広場の様子

白梅広場の写真が届きました。

本当に楽しそうな姿に こちらも自然と笑みが

 

こちらはふたりのり 

 

わらべうたタイムは 「うまはとしとし」や「ぞうきん」

 

ぞうきんを洗いましょ ごしごし

ぞうきんを縫いましょ ちくちく ちくちく・・・

  大喜びで転げまわってます

大きな布の登場  うえから下から大風こい

大きな動きに泣き出す子もいれば どんどん入っていく子も

それぞれの感じ方があるんでしょうね

動きがあると 生き生きとしています

最後は さよなら あんころもち またきなこ 

来月は楽しいイベントを計画中 またお知らせしますね