goo blog サービス終了のお知らせ 

まみいず ふぁくとり~

マムの手作りの部屋です。

美味しい!!!

2007年04月17日 | グルメ

 

今日は、お友達のお宅におよばれに行きました。

お料理上手とは十分承知してましたが

美味しい美味しい・・・。

沢山出してくれた中の一部しか画像がないのですが、

(食べるのに夢中で撮るの忘れてただけ)

手作りごま豆腐

濃厚まったり・・・でも食べやすい。

絶品です。

サラダに埋もれてますが、

牛肉のたたきです。

牛が柔らかくてとても贅沢なお味でした。

十六雑穀米のおにぎり

ほうれん草のおひたし、コーンとシーチキン入り

ほかにも、湯むきプチトマトの砂糖漬けや

ガーリックご飯、カナッペなどなど・・・

デザートはイチゴとヨーグルトのアイス。

勿論手作りです。

ケーキ屋さんを営んでいらっしゃる方からは

お店のケーキを持ってきてくれて・・・

もう幸せとしか言いようがありません。

本当にすごいランチを頂いてしまいました。

そこらへんのレストランで食べるより美味しいんだもん。

さすがじゃ!私もがんばらなくちゃと思ったが

・・・長くて遠い道のりだわ。

いやいや、精進あるのみだ。

・・・かなり触発されたお食事会でした。


陶器市

2007年04月14日 | グルメ

 

陶器市に出かけました。

 

パパさんのお茶碗にひびが入っていたので

掘り出し物を探しに・・・。

パパは有田焼のお茶碗を買いました。

私は前から欲しかった片口付きの器。

お安くなっていたのでゲットしました。

 

 

赤と白い花のコントラストがかわいい。

一目惚れでした。

 

織部のグリーンのお皿には

今朝、きむらで買ったいいダコと大根の煮物入れて・・・。

 

 

好きな器だと美味しそうに見えて私的には満足。

息子達は質より量ですが・・・。

 

夜は久しぶりにベルの練習でした。

メンバーに会えてとても嬉しかった。

 

 


新ごぼう

2007年04月10日 | グルメ

 

新ごぼうが美味しそうだったので、

サラダで食べました。

 

 

人参とごぼうをさっとゆでで、

ひじき、黒ごま、枝豆と混ぜる。

ごまマヨネーズであえて

できあがり。

めっちゃヘルシー。


プルミエ

2007年03月15日 | グルメ

 

大人の雰囲気のカフェ

落ち着いた感じのインテリア

ポットに入ったコーヒーはたっぷりと2杯分

抹茶のシフォン

・・・けっこう大きいです。

本日のケーキはチョコケーキ

お味は普通でした。

今度はワッフルをたべなきゃ。

お皿やカップがいい!

カフェ ド プルミエ

木太町にあります。