5日日曜日は石あかりロードでライヴでした。
道行く人たちが立ち止まったり席に座ったりして聴いていってくれました。
今年は皆さんが唄える歌ばかりです。
ふるさと、みかんの花咲く丘、うみ、夕焼けこやけ、夏の思い出、埴生の宿・・・
ちょっとクラッシックしてロマンス、
リコーダーでねこふんじゃった四重奏(^^)/
これは、ストリートオルガンみたいで演奏がほんとに楽しい!
二胡で童神(私も参加させてもらいました)
蘇州夜曲 さんぽ、涙そうそう
演奏終わって記念撮影
みんないい顔してますね~(^_^)v
5日日曜日は石あかりロードでライヴでした。
道行く人たちが立ち止まったり席に座ったりして聴いていってくれました。
今年は皆さんが唄える歌ばかりです。
ふるさと、みかんの花咲く丘、うみ、夕焼けこやけ、夏の思い出、埴生の宿・・・
ちょっとクラッシックしてロマンス、
リコーダーでねこふんじゃった四重奏(^^)/
これは、ストリートオルガンみたいで演奏がほんとに楽しい!
二胡で童神(私も参加させてもらいました)
蘇州夜曲 さんぽ、涙そうそう
演奏終わって記念撮影
みんないい顔してますね~(^_^)v
見上げてごらん夜の星をとサイレントムーンの演奏
よくやったと思う。ほんま。今でもあの緊張感は忘れられないわ。
サイレントムーンは単音のシンプルな構成なんだけど、ものすごく心がジーンとした。
今まで細く長く続けてきたからの音だなあ。
もちろん穴吹ホールの音の良さも大なんだけどね。
この経験を生かして、曲もステップアップしたいな。
練習やりたい!
http://www.youtube.com/watch?v=9YoN0KJVlPs
ベリーダンスのお姉さん綺麗や~
口笛の人、上手かったのにやっぱりピアノの音が大きすぎたね。
私たちの演奏風景もちゃんとあった(*^_^*)