昨日の記事に亀井ちゃんの髪が伸びすぎとかココに書いたんだけど、
昨日の亀井ちゃんは髪を切ってたと言う報告あり。
本当かなぁ。
実際に見るまで半信半疑。
でも切ってたとしたら、テレパシー通じてるっ。
←と勝手に思おう。
実は、一昨日、観劇前のプチヲタ会でランチしながら
亀井ちゃんのキャップからはみ出た衿足を切ってやりたいとか
言ってたんですよ、私。
そしたら、藤ヶ谷某さんは前髪を切ってやりたいとか、
Sなこと言ってましたけど。
観劇後は、横尾某さんが「渉が服の中に入ってた」とか言ってました。
私も入ってました。
要約すると、渉くんが巻いたキラキラ銀紙が服の中に入っていて、
着替える時に気付いたってことね。
略して「渉が服の中に入ってた」。
うふふふふ。
昨日はあまりの暑さに滝氷食べた~いと思いながら仕事仕事でした。
時折りにやつく怪しい私。
色んなシーンを想い出して胸きゅんきゅん。
千秋楽に滝氷が食べられますように。←マンゴー味がいいなっ。
滝麺、滝こみご飯弁当、桟敷弁当、生ビールはクリア。
滝こみご飯膳はパス。←4000円はきつい。
いや~、何か食べに言ってるよねぇ。
いつもプチヲタ会するパスタ屋さんのランチは
めっちゃおいしいですっ。
←お気に入り。
さて、本題へ。
岡幸二郎さん公式サイトの7/23の日記に滝城観劇の記事がアップされています。
滝様は勿論、塚ちゃんのこともめっちゃ褒めて下さってますよっ。
大林素子さん公式サイトの7/15の日記にも滝城観劇の記事を書いて下さってます。
一昨日、私が観劇した公演には、
とっつーの「はなまる」絡みで、
薬丸さんと石川秀美さんがいらっしゃってたんです。
たぶん2階席に座っていたらしく姿は確認していませんけど、
アドリブでシブガキネタありましたよ。
で、昨日の「はなまる」で滝城観劇のコメントがあったもよう。
何か嬉しいよねぇ。
観劇してきたことをちゃんと宣伝(?)してくれるんだもの。
著名人がわざわざ感想を公開発信して下さることに感謝。
はじめましてのコメントを下さったぐっさんが、
ココを読んでるせいか亀井ちゃんが気になって見てしまった、
と言うことを書いて下さいました。
ほぉ~。
ココで可愛いだの大好きだの無節操で馬鹿なことを書くのも
ほんのちょっと彼の応援に繋がっているのかもっと思って、
とっても嬉しくなっちゃいました。
本人に読まれたらキモがられるのは間違いなしなんですが、
キモいことをこれからも書き続けようと思いました。
ぐっさん、ありがとう。
滝城の会場では、舞台全体を見ているお客さんと
滝様だけを見つめるお客さんに混じって、
←ジュニアの興味なし。背景と思っている人もいると思う。
勿論、ジュニアの中の好きな人だけを見つめるお客さんがいるでしょ。
何人か好きな人は大忙しで色々見ているだろうし。
その中で、確かに亀井ちゃんだけを見つめるお客って少ない。
亀井ちゃんのファンって中高生が圧倒的に多いから。
もしかしたら、会場中で全くいないこともあるかも。
太輔さんの人気に比べるとやっぱりまだまだ。
そんな中、自分を見てくれてるお客さんが少しずつ増えると、
それは本人が一番実感できることなのかもしれない。
こっち側の視線を凄く受け止める子だから、
それがパワーになってくれるといいな。
そうそう。
一昨日の演舞場付近に「チケット譲ってください」の紙を持った
立ちんぼさんが何人かいましたよ。
ラスト近くなって、みんなリピ観劇したくて必死。
当日券もかなり朝早くから並んでいるものね。
さて、今日も仕事頑張りますわ。