goo blog サービス終了のお知らせ 

素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

コメントレスです☆

2007-07-22 18:45:33 | コメントレス
コメレスは2行主義でいきますっ。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からのコメントでいつも元気いっぱい戴いております。
いつもほんとにありがと~。

大好きな皆様の日記へのコメントをしばしお休みしてます。
復活まで今しばらく待っててね。


ナナさんへ。
過去映像楽しいですよねぇ。たった数年前なのにこんなに化けちゃう彼ら。
私もジュニアの世界を知ったのは2年前だったので知らない過去が多いわ~。

亮さんへ。
亮さんとこでは1ヶ月遅れなんですね。若い塚ちゃんが踊ってましたよ~。
ABCのプロフェショナルさは脱帽ものですよね。滝城でさらに実感できますっ。

momoさんへ。
はじめまして。書き込みして下さってありがと~。ほんとに今回は激戦です。
全滅…辛いですよね。裏技はマメに検索していくうちに技が手に入りますっ。
何かありましたらこっそりお知らせします。あは。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神はいる。

2007-07-22 06:37:10 | 舞台
2年前。
太輔さんのファンになったばかりの頃。

ヤーサマリー追加公演オーラスチケットは
当然のごとく激戦だった。
←チケットは当日引き換えだった。

でも何とかして入りたい。
逢いたくて逢いたくて。

毎日チケット掲示板とにらめっこ。
そんな時に定価で譲って頂ける人に巡り合えたんです。
その時のことは、ココで記事にしてます。


今日のこの記事も同じタイトルだね。


昨夜、また私の元に神様が現れました。


こんな私のために神様がいらっしゃってくれました。
「ありがとう」とだけしか言えないけれど、
どんな言葉を使っても表せないくらい感謝しています。

とりあえず、周りの素敵な皆様のおかげで、
逢える回数が増えております。
最終的に何回になるかは、いずれお話しします。


今日はプレイガイド発売日。
どれくらいの枠を確保してあるのか。
どう考えても少ないはず。
そして回線混み混みのはず。
素人が混み混み回線を突破して繋がるなんてことは奇跡。

でも勝負はそのあとからですね。
裏技含め。





画像は桟敷席のお弁当。
お弁当の正式名称は
「滝こみ桟敷弁当 秀撰 蟹三昧の幕」

と、メニューの書いてあるカードに記載されています。
わりばしも勿論、滝城2007仕様。

ちなみに、1500円の滝こみごはん弁当の正式名称は
「秀撰 かに海鮮の幕」


まだ滝氷を食べてないのです。
観劇日はいつも肌寒くて、お腹の心配もあるから
食べる勇気が出ないの。
食べないまま楽を迎えることになっちゃうかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする