goo blog サービス終了のお知らせ 

素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

昨日の雑記。

2009-01-15 07:27:12 | 舞台
久し振りの帝劇。
SHOCK通いしていた7~8年前とは、外の様子が変わっていましたわ。
そりゃそうだよね。
大都会のど真ん中だもんね。

某ビル内を歩いていたら、
先日、森山中番組でお料理をしたクッキングスタジオがあったよ。
そこで、1/5のイベントでご一緒していただけた滝担さんにばったり。
彼女は、がっつりと帝劇通いしているそうですっ。
あは。

どこでお昼を食べようかなと某ビル内を歩いていたら、
某くんにすれ違って、某くんも見掛けたっ。
地下の入り口から入場の際に制服の某くんにもすれ違った。
ちゃんと午前中、学校行ってから早退して出勤しているんだね。

でも結局、帝劇内でお昼を食べたんですが…。
あはあは。

入場してすぐ、某さんのお土産にステージフォトを購入。
現在、第2弾まで販売中でした。

帝劇内でお昼食べている時に、横尾某さんがお声を掛けて下さって、
久し振りに色々お話ししましたっ。
私が食べてる最中で、申し訳なかったけど。


劇場入り口には、恒例のお花の数々。



画像では伝わらないけど、とっても綺麗。
このお花を見るのも、舞台観劇の楽しみにひとつです。



その他のお花の贈り主プレート。
はるな愛さんが一際目立つ~。
交友範囲の広さが増しているように感じました。
大物からのお花が多かったよ~。


昨日座った席は、端ブロックだったけど1階9列目の通路横だったので、
視界良好。
何もさえぎるものなく、舞台が見えました。
出演者も上から下まで、視界クリアでしたよ。
自分の横に誰か立ったり歩いたりしてたな。
宮舘くんとか、うーーん、あとは記憶あいまい。


使い回し演出も結構あったけど、次は何をやってくれるんだろう的な、
たまて箱的な感じがジャニ舞台。
そのわくわく感がたまらないよね。

大階段は迫力あったなぁ。
あの船とか鯨は、昔、SHOCKで使ってたのだよね~。
あと、天井から落ちてくる白い花も。
飛行機は、PZで使ってたかな。

滝様はホントに身体張りすぎだよ。
天井付近からの落下やら、←スタントさんがやるような技。
フライングやら、空中回転やら。

えびきすも演技に磨きがかかっていたよ。
はっしーの殺陣も演技も、15才にしては上等っ。
想像よりも声が通っていたと思う。

ジュニボ+さなのんは、何かユニ名が水文字になってたねぇ。
ユニ名、忘れたけど。←ごごごごごめんなさいっ。
さっくんのダンスが好きだなぁ。

錦織さんの貫禄や立ち振る舞いはやっぱりさすがです。
山科さんはほんと可憐で可愛らしいの。
動きはやっぱりさすがの宝塚出身。
おなじみのダンサーさんもスタントさんも、滝様軍団って感じで大好きっ。


平日昼ってことなのか、杖をついて腰の曲がったおばあさま達が、
お嫁さん世代の人に連れられていらっしゃってるのを何人も見掛けました。
しかも、とっても楽しそう。
フライングで客席頭上に来る滝様に大興奮されていらっしゃってました。

凄く微笑ましくて、涙ぐんでしまいますわ。
義経様を演じたスターを生で間近で見れる。
滝様は城と革命を是非、続けて欲しいな。


革命の皆様。
楽しい時間と空間をありがとうございましたっ。
そして、言い忘れていたけど、滝様オリコン1位おめでと~~~。
←うちのブログにオリコンからのアクセスがたま~にあるんだよねぇ。
 オリコンの中の人がチェックすべきことなんて書いてないのにねぇ。
 すみませんですっ。



さて。
昨日は仕事をさぼってしまったので、今日は頑張りま~すっ。






ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


直さん
りょうさん

いつもホントにありがと~。




まうさんへ。

このブログにどういう経緯でいらっしゃったんでしょうか。
ずいぶん視野が狭いんですねぇ。
今どき、おばさんのジャニヲタなんてごまんといますけど。
ジュニアのことも色々知ってますが、あなたに何か迷惑かけましたか?
それに、あなたが私より10何歳年下なら、
あなたも小中学生からしたに充分、おばさんのジャニヲじゃないですか。
それとも、あなたは将来おばさんにならないとでも?
おじさんになる予定なんでしょうか。
見ず知らずの人に土足でコメントをするあなたの非常識さに、引きますがね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット到着

2008-12-18 07:51:04 | 舞台
今日は洗濯日和になりそうですねっ。
ベランダにめいっばい干すぞぉ。
あは。




昨日、滝レボチケットが到着っ。
またもや告知なしの配達記録。

コン事務も年末年始業務がいっぱいいっぱいで混乱しているのかもしれないけど、
やっぱりだいたいの配達日は告知して欲しいよねぇ。
無事、受け取れたからいいけど。

配達記録は、配達指定日のように配達日がきちんと言えないからかもしれないけど。



何はともあれ、滝レボ楽しみですっ。
久し振りの帝国劇場だ~っ。




余談だけど、金八3Bの清花役の奈子ちゃんのブログに、
美香役のまゆうちゃんと遊んだお話しが書いてありました。
奈子ちゃんは、彩華役のみつきちゃんともよく遊んだりしているとも書いてあるね。


それと、バッテリーの沢くん役のしゅうごくんのブログでは、
のぶにし先輩役とか、門脇先輩役の人とのツーショットが載ってます。
仲良しなんだねぇ。





直さんのコメントで、同年代でも地域差があるんだなぁと。
私と同年代は、もれなく竹馬が流行ってたと思ってたっ。
あは。


海琴さんのコメントで、ゴム飛び思い出したよ~。
やってたやってた。
飛び方を工夫して、技を磨いたりしたよね。






もうすぐクリスマスっ。



今日も頑張りましょうっ。








ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


直さん
海琴さん

いつもホントにありがと~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOCK+他

2008-12-06 09:57:29 | 舞台
昨日は春一番かよ~的な風が吹きまくってましたね。
日中は暑いくらいで、地元では半袖の人もちらほら。

私もジャケットの下に半袖着てたけど、暑くて暑くて。
毎年12月って、半袖でも良い日が必ずあるよね。




2月3月帝劇公演の「Endless Shock」の主な他の出演者が決定しました。
東宝公式サイトに掲載されています。→ココ

1月帝劇に錦織さんに続いて、2月3月帝劇は植草さんが出演っ。
ジュニアは、レベルの高いいつものメンツですね。





現在上演中のアツヒロ氏出演舞台「愛と青春の宝塚」関連記事が、
e+サイト内にアップされています。→ココ

会見画像や、公開リハ画像などもあり。
アツヒロ氏の画像はありませんが、記事や画像から舞台の華やかさが伝わってきます。

元宝塚のスター達は、ホントにスタイルや姿勢が良くて、
特にファンじゃなくても憧れる容姿ですわ~。


赤坂氏は元宝塚の人達との共演が多かったので、色々見てきたけど、
どの人もホント綺麗でスタイルや姿勢が良かったよ。
その中でちょっと好きだったのは、伊織直加さん。
今も活躍されているのかしらん。




それから、12/16(火)に淳くんが出演する「地球はともだち LIVE」の
生放送観覧権がヤフーオークションに出品されています。→ココ

生放送終了後には、山本淳一さんとの歓談時間を設けているとか。

こんな方法での参加もあるんですねぇ。
ジャニヲタ脳だからか、やけに安い気がしちゃうし。
あは。

←光GENJI関連情報は、いつものブロガーさんより。



今日は、エアロビの発表にお昼頃から出掛けます。
もう、新しい振り付け忘れちゃいました~。
やばやば。
まぁ、何とかなるでしょう。
あは。







某さんからのクリスマスプレゼントの中身。
みつばちマーヤのボディソープや、キャンディーや葉っぱの形のバブルバー。
お風呂タイムが楽しくなりそ~。
まだ開けてないのにいい香りがしま~すっ。

ありがと~~~っ。





先日散策した某所でのみごとな紅葉。
赤いキラキラシャワー満開でしたっ。









ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


りょうさん

いつもホントにありがと~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当落確認アナウンス

2008-11-23 06:26:18 | 舞台
来月、市内の福祉関係の集いで、またまたエアロビを披露することになり、
昨日のエアロビも振り付けっぽいことをしましたっ。
←ボランティアの一環です。

まぁ、この前のとそんなに変わらず。
変えた部分だけが難しくて、先生の振りを見ないとできないのだよ。
とほ。

お気楽に楽しくやってますわ。




一昨日の夜から滝レボの当落確認が始まっているとのことで、
昨日、新しいアナウンス(電話番号)になって初めての当落確認をしてみました。

いつもの素人っぽい声のお姉さんから、プロっぽいおばさんの声になったのねぇ。
←声に関して私の感じた素直な感想なので、あしからず。

滝翼FC番号が変わったのを知らずに、前の番号をさっさと押しちゃって、
番号が確認できませんとか言われて、もう一度やり直したよ。
とほほほほ。

いつものお決まりのくだりが違うので、ちょいと調子狂うねぇ。

でも、複数名義いっぺんに確認できるんだってね。
私は1名義1公演しか申し込みしてないから知らなかったけど、
何名義か使ってるファン友が教えてくれました。


で、私の結果は、
倍率の低そうな普通の平日を希望していたので、第一希望取れてました。

第二を初日、第三を楽にしておいたから、回されることもないよね。
←私はよくこの方法を使うから回されることがほぼない。
 てか、第二第三が激戦公演だし回しようがないよね。

でも、第四を返金にしているのも関わらず、
全然希望していない日に回されることはよくあるみたいだよね。

それと、第一が前楽ではずれ続出演目なのに、
第一を平日昼、第二を前楽にしたら、第二の前楽が取れることもあったりで、
コン事務に法則なしは相変わらずだね。


しかし…。
チケット取れた日の家族の行事を把握し忘れて、
わりと忙しい日になりそうだよ~。
末っ子の入試関係日だけは避けてたけど、娘関係をすっかり忘れてた…。
まぁ、出掛ける時にぱっぱっと用事済ませて、何とか行けそうですが。

楽しみですっ。


時間変更になった公演は金曜日なので、Mステがにおうよねぇ。
滝様とバックで出てくれると嬉しいよね。


それから、J-webの滝連が更新と聞いて、今朝読んだけど、
すでに新曲のレコーディングが終わっているんですってっ。
カップリングも最高らしい。

あとは、プロモ撮りが残っているそうで、
リリース日が決定したら告知してくれるそうですっ。
まぁ、リリース日が決定したら、ファンの方が情報早そうですけどね。




それから、光くん達の新CMがテレビで見れました~っ。
保育士バージョンとビルダーバージョンがあるんだね。

はたらくヒト公式サイトでも、新CMが見れますっ。→ココ
←ゲーム紹介のページに移ると、CM特集があるのでクリックっ。
 メイキング映像もあり。




それから、それから。
舞台「テガミ」に出演中の浅香くん。

劇場宛に、いいともみたいなお花達や、
プレゼントやファンレターに囲まれているんだねぇ。
ジャニとは別物のファンとの距離だなぁ。

でも、私はジャニ距離が好きかも。
まぁ、このへんの雑感は語ったらキリないけどね。


あと、浅香くんのカレンダーが発売されるんですねっ。
ちょっと前の浅香くんのブログの記事で、撮影風景をアップしていたから、
その撮影でもあったのかなぁと思いました。







実家の庭で取れた柿と菊の花。



今日から3~4日間は月末仕事です。
頑張るぞぉぉぉ。







ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


じゅんさん
マミーさん
りょうさん

いつもホントにありがと~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別出演

2008-11-18 07:20:45 | 舞台
昨日の少クラ収録はどうだったかなぁ。



昨日のジャニニュースの1つに、滝レボの特別出演に錦織さん決定っ。

ってことで、錦さんは滝レボの中でどんな役割をするのか、
楽しみが増しましたね~。

まぁ、滝レボの中身は誰も知らないわけで、
宝箱の中身をひっくり返したようなわくわく感を、
いっぱい引き出して欲しいねっ。


しかし、錦さんのファンからしたら、
今からチケットを取ることになるわけで…。

バック担だったら、あれこれ予想して、
出演告知がなくてもチケット確保していたりするけど、
錦さんのファンからしたら、この出演は予想外だよね。

帝劇公演は、一般枠が多く、一般でのチケット確保の確率は高いので、
是非とも錦さんのファンも観に来ていただきたいですわ。
←えらそうでごめんっ。



革命を平仮名にすると…。

か・く・め・い。

かめいに見えてしまいました…。


さらに、革命・滝を平仮名にすると…。

か・く・め・い・た・き。

かめいたくに見えてしまいました…。



そう言えば、荒川土手に行く時、○千住駅から商店街を歩くんだけど、
しょっちゅう「鹿鳴館」と言う老人ディーホーム的な送迎バンに出会いました。

「ろくめいかん」とか色んな読み方があると思うけど、このディーホームは
「かめいかん」とふりがながふってありました。

このバンとすれ違うたびに「かめい」に反応してにやにやにや。
怪しい人になっていたに違いないです。
あは。




そうそう。

昨日から流れていると言う、TU→YUの新CMの15秒バージョンが、
東洋水産公式サイト内で見れます。→ココ

着うたダウンロードは、J-web内で期間限定で配信されるんですね。
J-web会員は楽勝だけど、鉄矢さんのファンなどは、
商品を買って当たり券を当てないと着うたがダウンロードできないのか。

ジャニヲタ有利システムなのねぇ。



それから。

金八3Bのみーちゃん役まよちゃんの11/16のブログで知ったんですが、
「Kiita」と言う情報誌に、悠司役ふっくん親子が表紙になっているもよう。
→表紙は、kiita公式サイトで見れます。

雑誌内には、親子の健康法に関するインタビューが掲載されているもよう。


悠司役のふっくんのブログも愛読しているんだけど、
ゆるーーい感じがいいんだな、この子。
改行多すぎだけどね。
あは。

1日だらだらベッドの上で過ごしたとか、
多摩川土手をひたすら2時間歩いたとか、
おしゃれに無頓着だとか、
すりへりきった学校用の革靴を限界まで履いてるとか、
自分から誘わないから友達と遊ぶ約束がほとんどないとか。

仕事も学校も友達関係も良好で頑張っているはずなのに、
そういう自分はほとんど見せない子なんだよね。
これが2世タレントの余裕なのかもしれないけど。


今、おしゃれな生活をしていないと、時代に乗り遅れるとばかりに、
やたらめったらきゃぴきゃぴした毎日を送っている人が多いでしょ。
それをさらに人に自慢しているし。

その必死感って、逆に心に余裕がないことを表している気がするんです。
ゆるーーく生きている人こそ、今の日本には貴重で理想なのかも。
その中で自分と戦う時は戦う。
そう言った切り替えの上手さが、ふっくんにはあるんじゃないかと。

長い人生。
だらだらボーっとする時間も、必要。
それがたくさんのチカラになる。
必ずなる。
うん。


ではでは、今日も頑張りましょうっ。









ただいま、大好きな皆様の日記へのコメントと、
このブログのコメレスをお休みしています。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
楽しませて頂いてま~すっ。


マミーさん

いつもホントにありがと~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする