おはようございます😃
アスペルガー症候群の症状
アスペルガー症候群の症状は、大きく分けると「対人コミュニケーションが苦手」「こだわりが強い」ということが挙げられます。それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
◇対人コミュニケーションが苦手
アスペルガー症候群の人は、相手の立場に立って物事を考えたり、他人の気持ちを想像したりするのが苦手です。そのため、「場の空気を読んで行動することができない」「言葉を文字通りに受け取って、相手の本音に気が付きにくい」など、対人コミュニケーションの問題を感じることが多くなります。
◇こだわりが強い
アスペルガー症候群の人はこだわりが強い傾向があるため、興味を持ったことに没頭してしまい、他に気が回らなくなることが多いです。逆に、自分が興味のないことには、なかなか取りかかれなかったり、極端に嫌がったりする傾向もあります。
また、自分の中のルールにこだわりやすく、決まったパターンを好むため、そのルールと違ったことをするのを嫌ったり、予期せぬことが起こるとパニックになったりする傾向があります。
引用終わり。
ちなみに、全てのアスペルガー症候群の方に当てはまるわけではないのです。ただ、山本さんのパーソナリティに問題があると思います、あと、彼の障害の特性上、介護の仕事には向いてないのです。全くの職業選択ミスだと思うのです。
なぜかというと、介護って、高齢者の利用者様がいてケアマネジャーという仕事が成り立つのですが、自分以外の人に興味がない彼は、ケアマネジャーという仕事が出来ないのです。思考力・想像力が欠如しているため、アセスメント・モニタリング・プランニングが全くできません。そのため、毎日毎日トンチンカンな支援をしては上司に注意されています。聞いてるだけでウンザリします。利用者からはクレーム、病院からも苦言、でも人の気持ちが分からない彼は、クレームされてると分からずに、いちいち教えてあげなくてはなりません。苦情を言われてますよ‼️と。そうするとそうなんですか?これは苦情じゃないって怒るんですよー。いくら丁寧に指導してもアドバイスしても、中学生のような不貞腐れた態度をとるため、教えたり注意した人が、とても嫌な思いをするのです。
それから、ケアマネジャーの仕事って個人プレーだと思われがちですが、研修や会議、お互いの仕事をカバーすることもあり、チームワークは常に必要です。しかし、山本さん、空気が読めないので、しょっちゅうみなさんにお手伝いをしてもらってるのに、自覚がなくてありがとう、すみません、が言えません。当たり前感が半端ないのです。しかも、たまに人を手伝うときには「俺ばっかりやらされる」オーラを醸し出して、口を尖らせてふてくされてやるのです。みんな、仕事のできない山本さんには頼みたくないので、結局山本さんはいつも暇そうにプラプラしています。人に手伝ってもらうのは当たり前、でも他人の仕事をするのは真っ平ごめん、と顔に書いてあります。基本的にこだわりが強いので、イレギュラーなことが多い介護の仕事は、彼をイラつかせています。すべて、ルーティーン通りの仕事でないと落ち着かないようです。
そんな彼の口癖は
「俺ばっかり」
「不当評価だ」
「パワハラだぞ」
です。いや、違うと思う。間違いを指摘すると言い訳して逃げるし、開き直って逆ギレするし、すぐ嫌味を言ってくるし、どこかに逃げていきます。しかも悪いことに、病的なウソをつくし、人に言われたことを、自分に都合良く捻じ曲げて解釈する一面まであります。言ってもいないことを、言ったと言われてしまうので、みなさん必ず公衆の面前で注意するようにしてます。彼の能力は他の職員の10%程度な上に、話しかけるたびに嫌な思いをするので、ストレスが溜まります。彼の給料は誰よりも高く、仕事の90%はみなでカバーしているのに、自覚がなく嫌な態度をとる、、、もはや限界突破です😭泣いてもいいですか?山本さんのかわりに、いろんな重要な会議に、平社員なのに出たり企画しなくてはならないし、全く事務仕事が出来ない彼の分まで働いても、嫌なことを言われるだけなので、何も良いことがありません。それから、1日に何回も山本さんに関する上司の愚痴を聞くのも、ほんとにしんどいです。うちの子が言われている気分にもなってきて、かなりつらくなっています。
山本さんに言いたいです。
ケアマネジャーはもっとも不向きな仕事のひとつです。自分に合った職業についたらどうでしょう?と。
でも、これをいうとパワハラアウトなんですって。
今は労働者の権利が強いようで、本人が辞めると言わなければ、辞めさせることも出来ず、今日も山本さんは、「俺が辞めると言わなきゃ辞めさせられないだろ」とうそぶいては暇そうです(苦笑)
正直、山本さんを気の毒に思ってます。うちの息子に重なるからです。こんなに職場で疎まれて辛くないのかな?と心配になります。でも、山本さんは毎日毎日元気に出勤してきます。空気が読めないって素晴らしいです。自分への苦言は、全て脳内変換してポジティブなものにかえ、都合が悪い意見はなかったものとして、リセットされています。そして周りは、今日もそっとため息をつくのです。
山本さんとの攻防はいつまで続くか分かりませんが、職場の空気がすっかり悪くなっているので、山本さんが辞める前に、私はじめ誰か他の人が辞めてしまいそうです。山本さんは、常にいろんな部署をたらい回しになってます。みんな、一緒に働くのは一年が限界だと言ってます。それなのに、異動先まで一緒で、数年来のお付き合いになったわたしは、どうしたら良いのでしょう。毎日辞めさせたい職場と、テコでも辞めない山本さんの攻防に巻き込まれて、わたしが辞めます!と叫びたくなるのです。会社もあの手この手を使って山本さんを揺さぶるのですが、山本さんはびくともしません。少なくとも、今年度いっぱいは居座りそうです。仕事に対する興味と情熱は皆無ですが、「この会社は福利厚生と退職金がいいから辞めません」と言い切る山本さん、周りのモチベーションを下げていきます。ちなみに山本さんに何を言っても無駄です。人の意見を取り入れることができないのです。その代わり、自分を正当化して、言った相手をネチネチと恨むのです。だから私も当たらず触らず過ごしています。
毎朝通勤途中に青い空を見ながら思います。山本さん、反面教師になってくれてありがとう。わたしは息子を適材適所の進路に進めるように、全力を尽くします、息子のことを真剣に考えます、と。
正直、うちでもアスペルガー症候群らしき夫はモラハラしてきますし、息子は発達障害で疲弊してるのに、職場では、山本さんの面倒を見なくてはならないので、メンタルが崩壊しそうです。
あー、仕事をやめたい、の声のいくらかは、山本さんと一緒に働いていて、職場がめちゃくちゃだから、ということもあるのです。
えっ?なぜ山本さんはうちの会社で採用されたかって?介護業界は万年人手不足です。彼は頭は悪くないので、資格はいくつも持っているんです。ケアマネジャーの資格さえあれば、誰でも雇われる会社です。そして会社は採用だけして、あとは現場に丸投げです。
さて、今日も今から仕事です。ベストを尽くして、山本さんが本来やるべき仕事を被っても、成長の糧だと思いこんで頑張ろうと思います。皆さんが私だったらどうしますか?よいアドバイスがあったら教えてください。また、当事者の方ももしよかったら、こんな風に接してくれたらうまくいくのでは、というアドバイスを頂けたら幸いです。