2020年8月17日月曜日
今度はスマホに迷惑メールがたった一通、先ほどきてました。
住友幸太郎さんって方からで、
「??祝!今すぐ確認を!」と。
よく我がスマホ・アドレスがわかる事!
まあそりゃスマホを使っていれば仕方ない事です。
問題は幸太郎さんのアドレス。
あんちゃらかんちゃら@なんちゃらかんちゃら.oilsorrowful.netなのでした。
スマホ辞書で「おいるなんちゃら」を調べましたがノーヒット。
そうか「sorrowful」かあ、と。
意味は形容詞で「〈物・事〉が悲しみを引き起こす」のようです。
最近は「コロナ」「コロナ」で地上波やBSのニュースはみないですが、なにやらネットでこれを。
「モーリシャス沖で貨物船の重油が流出」
との事。なにやら大変な事になってるようで。
この大変な事を幸太郎さんは自分のアドレスにしておりました。
なんと正義感がある人だと!
それを鵜呑みにして「プチ」をやるとこの私が悲しみを引き起こすことになりかねません。いやー、善人を装った悪人。むこうの映画にでてくるパターンです。
「クワバラ、クワバラ」
皆さんも迷惑メールには気をつけましょうね。
オチマイね。
追記
私はこれをよくやります。

昨日でたガチャガチャ。滑らないように!!
追記
さっきスマホにきた迷惑メール。
このくそ暑い日にだれがだすんたぁー!
今回は「当選!今すぐに受け取りをお願いします!こちら↓」なんて感じです。
今回は幸太郎さんではありませんでした。
「なんちゃかんちゃら@ふにゃらら.installstatatic.net」というメルアドでした。
instalってソフトをインストールするって奴でしょう。
問題はstataticです。
和訳は「静的」?なんだこれっ!??
意味は「最初から作っておくよ」→「変わらないよ」??ますますわかりません。
よくIT関係の「プログラミング分野」ででてくるそうです。
いやはやなんとも。しかも".net"という事はこのサイトがあるのかな??
そこをあけのた途端に「コンピュータ・ウイルス満載」になっちゃうのかな??
おそろしきアイテイ野郎(いや女性かも??)。
みいーんなあたまいいんだね。
あんたたちが新型コロナ撲滅をやっていただけないものでしょうかねぇー。
世の中、うまくいかないものです。
オチマイね。