goo blog サービス終了のお知らせ 

kinu曜日~晴れときどき曇り~

天気のように、今日の気分は、晴れの日もあれば曇りもある。
毎日笑顔でいれるよう探してみよう『小さな楽しみ』!

久しぶりに…熟睡

2007-08-19 22:50:29 | Weblog

昨夜は、久しぶりに熟睡した!
しかも、8時間も寝れた。
ここの所、あの熱帯夜のせいもあって、全然、熟睡出来なかったので
変な疲労感みたいなのがあって、元気だけど体は本調子じゃない
みたいな感じだったので、なんだか昨夜、久々に熟睡出来てスッキリした
感じでした。

気温35℃!!

2007-08-10 20:09:01 | Weblog

今日の東京、気温35℃超えましたね~。
エアコンの温度設定がいつもと同じじゃぁ全然効かないハズだぁ~。
明日は、最低気温が28℃、最高気温が36℃にまでなるとか…。
ひょぇ~!!!
熱中症には、くれぐれも気をつけないと…。
ここの所の熱帯夜続きで、夜中に祖母の所に見回りに行くので
ほんの少し、寝不足気味かな…。
でも、家の中でも熱中症になると言うし、エアコンのつけっぱなし
も体に悪いし…。
なので、「アイスノン」がかなり大活躍しています。
冷凍庫に3個程スットクしておいて、ぬるくなったら交代みたいな感じで
祖母の熱中症対策に役立っています。
しばらくは、油断大敵ですね…この暑さ!

豪雨!!

2007-07-30 12:44:20 | Weblog

 凄い豪雨!!
おまけに時々、雷まで鳴ってる。

うぅ~今日は、「土用の丑の日」だから後で『うなぎ』を買いに
行こうと思っているのだけど…天気予報では、しばらくこの状態らしい…。

これは、びしょ濡れ覚悟かな…。


おばさんを一喝

2007-07-26 19:56:25 | Weblog

今日、自転車に乗っていたら2台前を走っていた自転車が
道のど真ん中で、いきなり止まった!
道のど真ん中で止まったので、後ろを走っていた私の前の自転車と
私の自転車もぶつかりそうになって、びっくり!
「なんだよー!っと思ったら、信号待ちでどうやら止まった
らしいのだが、道の真ん中で信号待ちすんな!っつーの!
危ないし、後ろが通れないし…。
「もうっ!」
って思って、
「すいません」
って言って、横を通り抜けようとしたら、案の定、その人と
ぶつかった!

その信号待ちの自転車にのっていたのは、50,60代のおばさん。
ぶつかったら、なんか、グダグダと文句を言っている。
暑いし、グダグダうるさいし、なんと言っても道の真ん中に止まる
あんたが悪い!

「道の真ん中に止まるあなたが悪いんでしょ?
 ちょっとは考えなさい!」

って言ったら、シュンとしてしまった!
まったく!
理不尽な事でグダグダ文句をつけてくるんじゃない!

しかし、そのおばさんも、あたった相手が悪かった。
私の両親は、昭和一ケタの70代。
祖母は明治生まれの90代、しかも100歳近い。
そんな家族に育てられ、対等に暮らしている私にとっては、
50、60代なんて、まだまだ、甘っちょろい!

家に帰って、母に話ししたら笑ってた!
「いるのよねー。そう言う人って」
なーんて言いながら…。
母からしてみれば、私なんかは、まだまだ甘っちょろいのであろう。
そんな事で怒ってしまう私は…。
そんな人、ほっとけほっとけ!って感じだった。
…が、年下から怒られる程、恥ずかしい事はない。
そんな人には、なりたくないなーっと思うのである。

晴天!

2007-07-24 12:57:39 | Weblog


久しぶりの晴天!
今日は洗濯日和&ふとん干し日和ですね。
それにしても、日差しが強い!
梅雨明けしたみたいな天気だな~。



江戸時代の人

2007-07-10 12:51:59 | Weblog

昨日、祖母がデイサービスで暑中見舞いを書いたらしく
それを家に持って帰ってきた。

ふと見ると、祖母の実家の名前になっていた。
…が知らない名前なので、

この人誰?
と聞くと…
じいさん!
と返答。
えっじいさんって江戸時代の人?
と聞くと…
そう!

今は、平成の世の中で、江戸時代なんてTVの時代劇や教科書の世界だけど
なんだか一瞬江戸時代の人が身近に感じた瞬間だった。