
5月24日の話である。
上半期最後のドッグランキャラバンに
行ってきた。
これからは暑くなるから
しばらくはないらしい。
ここで悩むのが
小型犬用に入れるか?
中型犬用にいれるか?
小型犬用はチワワなどの
小さなワンコがいるので
追いかけるタイプの寅ちゃんは
危険かな?
って事で中型犬用に入れた。
まずはリードを付けたまま
様子を伺い
放牧
シェルティーパラダイスだった。
シュナちゃんを見つけて
遊びだす
ビーグルちゃんとも遊んで
大型犬エリアのワンちゃんを
ネット越しに追うシェルティーちゃん達に
混ざって走ったり
小さい子がいない分
安心して見てられる
でも、どうも自分より大きすぎるワンちゃんとは
どう遊んで良いか分からないみたいで
走りが長続きしない。
こんな静止画像も撮れるくらいだよ
ランでずっと走ってる寅ちゃんなのに。
どうなの?
お昼は車に戻り買ってきたお弁当を
食べる事に。
ワンコのご飯を売ってる店前では
動かねえ
違う!
ぼくのじゃねえ
お昼からは小型犬用に入れた。
夫婦で追いかけて
よ~く見てなきゃならん
やっぱ小型犬用の方が
楽しそうな気がするなぁ~
上半期最後と言う事で
抽選会があった。
シュナのイベントよりも
少ないから
確率が高いんじゃね
はい
チーン
くじ運ね~よなぁ~
帰る時にも先ほどのワンコご飯の
誘惑に負けまくる寅ちゃん
しょうがね~なぁ~
ワンコご飯の誘惑に負けた寅ちゃん。
その寅ちゃんの熱意に負けた飼い主(笑)
上手にスプーンで食べるね。
って褒められた
安心できるけど
イマイチ乗らない中型犬エリア。
細心の注意をしながらだけど
楽しそうな小型犬エリア。
今後は後者かなぁ~
まあ入ってる犬種にもよるから
その都度考えよう。
また暑さが過ぎて
涼しくなったら来ようね。
おはようございます♪
近場って意外と行かない
ものですよね。
僕はセブンでは
日帰りが主になりましたから
奥日光、清里、富士山🗻一周、
伊豆は浄蓮の滝、千葉は館山
その辺までは、いつも日帰りです。大田区ですから。
ママさん行く所、グー✊🏻でいつもみてますが
ほぼ行ってます。
そうですよね。
他人のブログで見ると
違う感じしますよね。
ママさんの僕への
最初のコメント
まだ覚えてますよ。
なんで金太郎なの?
覚えてますか?🤣💦😎❣️
ドッグランキャラバンって
なんかそそられるイベントですね(^^♪
広い敷地なのかな!?
寅ちゃん、中型犬のお友だちとも遊べるけど
やっぱり同じくらいの小型犬の方が
楽しいのかなぁ~~
悩むよね💦
でも、しっかり飛行犬になってて
カッコいいね(^^♪
うんうん、寅ちゃんに見つめられたら
買ってしまうよね笑
寅ちゃん、美味しかった!?
頑張った甲斐があったね笑
次は秋なのかな?
中型犬用か小型犬用かパパママは気を使いますね。どっちもOKなような気がしますよ。
ドッグ用ご飯を美味しそうに食べてるぅ かわいい💓
ホントに寅ちゃんはランが好きですよね~♪
走ってる寅ちゃん、めっちゃ楽しそう🤗
中型犬エリアより小型犬エリアの方が
伸び伸びしてるというか絡み合って
楽しんでる感じですよね😁
寅ちゃんは、ちゃんと遊び方を知ってるから
何処ででも大丈夫なのかな~って思います😊
ワンコご飯の誘惑に負けた寅ちゃん😂
良い匂いがしてたんでしょうね~
さすがのママさんも寅ちゃんの熱意には負けちゃいますよね😉
いっぱい走ったから美味しかったね~寅ちゃん♪
寅ちゃん、熱意が通じて良かった😁
ホントに満足そうなお顔✨
ランでちゃんとランする子が羨ましいです
ウチは最初の10分くらいで飽きてしまうので、有料のドッグランで元を取った事はありません😑元気に走り回るよその子を眺めている飼い主です
近場って行かないもんですよね😅
城ヶ島なんて、良さがあまり分からないですが
人がアップしてると「良いとこ」に見える🤣
我が家も日帰りよくします
清里や那須高原、日光
昔は名古屋も日帰りしましたねぇ
まぁ金パパが元気で、ちゃんとしっかり
運転できるうちに。ですね😁
行くところも被ってるみたいなので
いつかバッタリ会えるかも?ですね😆
その時は寅ちゃんを目印に声を掛けてください😊
最初のコメント、スミマセン🙇♀️
覚えてないです💦💦💦
金太郎は先代の子の名前なんで
その言葉に反応したんでしょうね🤣
ドッグランキャラバンは
暑い時期を抜かして毎週末やってるの。
犬種別の時もあって良いんだよねぇ👍
敷地的にはそんなに広くは無いかな。
でも犬種別の時は広く取ってくれてるよ。
まあでも動画を撮ってみても人が何人も
入り込んじゃうくらいで広くはないかな。
寅ちゃんを追う身としては楽だけどね😁
中型犬エリアは走っても長続きしない。
って感じかな。
そして遊べる子を探してるみたいで
静止してる事も多い。
小型犬エリアでは走ってる時間も長いから
こっちの方が楽しいみたい😆
飼い主は着いて回って気が抜けないけどね。
寅ちゃん、店の前を通る度に
立ち止まってガン見しちゃってるし💦
それに負けちゃうよねぇ😅🥰
歴代の子はランをランとして遊べない子
だったけど
寅ちゃんはめっちゃ楽しそうで
ランが大好きみたい😆
シュナって小型犬?中型犬?
って毎回悩むんだよねぇ
この時も両方のエリアにシュナがいた
まぁその都度、様子を見てどちらに入れるか決めたら良いかもね👍
ワンコ用のご飯のとこで
引っ張って動かなかったからねぇ😅
上手にスプーンから美味しそうに食べてたよ😍
寅ちゃん、ランが好きだねぇ
1番イキイキしてるかも✨
中型犬エリアは走るけど
長続きしない感じ
自分より大きいから絡んで遊ぶ事もできないしね。
小型犬エリアは相手が走ってる限り
ずっと走ってる感じかな。
遊べそうな子とは、絡んで遊んでたしね👍
その都度、どんな子がランにいるか
見極めてからどっちに入れるか決めたいと思う😊
寅ちゃんがご飯の誘惑に負けて
アタシがその寅ちゃんに負けた😅
先代の子はアレルギーがあったり
ストラバイトになったり
食べ物も限られてたから
こうして何でもあげられる事に
アタシも喜びを感じてるのさ😍
もうねー通る度に止まって引っ張ってたからねぇ💦
その姿も可愛くて。負けた🤣
ウチも歴代の子はランをランしてない子。
だったの😓
最初の金太郎なんてランで寝たからね😅
せめて歩いて。
せめて立ってて。
せめて座ってて。
せめて起きてろ‼️って感じだったよ🤣
寅ちゃんになって初めてドッグランを
検索したり、連れてったりしてる👍
楽しそうに走ってる寅ちゃんを見てるのは
嬉しくて、こっちもテンション上がるよ⤴️