goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠海&時々金&小梅のお気楽な日々

瑠海とママちゃんのお気楽な日常と
たま~にお空の金&小梅も登場するよ

小梅のお参りに来てくれたお友達(その2)

2019-03-05 18:21:37 | インポート
2月23日の話しである。

小梅のお参りにmichiさんともずしら家が来てくれた。

michiさんは午後からという事で
もずしら家とescapeにランチしに行った



食ったのはみんなパスタ



もずちゃんもしらちゃんも良い子ね~



瑠海たんは?



寝た・・・・
手がかからなくて良いんだけど・・・・
こいつ本当に6歳かな疑惑が・・・

家に帰るとmichiさんが到着してた

ミミちゃん



小春ちゃん



ロコロコ



しずく



えっと・・・・
これ誰だっけ



って瑠海じゃん(笑))))

michiさんが編んでくれたニットを着てたから
一瞬分からなかったぜ

そのニットをもずしら家と分けた



上手だよね~

みんなでmichiさん手編みのニットを着てプチ天だ

行ってこ~~~~~い







って・・・まずはそんなことから始めるんだよね・・・・




ねえ
そこに何があるのさ



そのうちそれぞれ遊び始めた



遊び始めた



遊び始め・・・・遊んでねえ



る~み



ねえ!こっち見ながら走って来いよ

もずちゃんも元気に走ってた



ガンで足をひとつ切断したと聞いてたので
すごく
すごく心配してたけど
元気に動いてる姿を見て安心した
瑠海より全然動いてたよ

ほれ 瑠海なんてこの通り



瑠海っ
つけ



だから、こっち見ろよ

しかし瑠海は放牧し甲斐が無よなぁ~
小梅が同じ歳の頃は


クリック

6歳の頃の小梅と走った金ちゃん

ピーピーがあれば金ちゃんの方が動いてたかも

さて、
ワンコの動きがなくなってきたので撤収。

あとは家で、まったり、のんびり、くっちゃべって過ごした

瑠海を抱っこしてる、もずしらパパさんに
しらちゃんの無言の圧力が(笑)))




michiさん
もずしら家さん
小梅のために遠くから本当にありがとうございました
落ち着いたら今度は遊びに行かせてもらいますね



エコつん&ポッケとVenへ

2019-03-03 17:28:19 | インポート
2月19日の話しである。

エコつんとポッケが遊びに来てくれた。

まずは飯に行こう
と、行ったのはVen



オーダーしたのは
鶏のから揚げの甘酢あんプレート



ポッケちん、久しぶりだね
その節はありがとうね



エコつん
シュガちゃんが居なくても
大きい姉ちゃんdada子がいるからね



って・・・・タコライスに夢中ではないか

食べ終わったら



わ わかりやすっ(笑)
でもその食欲は何より大事だよ

君も一生懸命見つめてるけど(それはアタシではない)
もらえないぞ



食後はランで少し遊ばせた

うちの子って金も小梅もみ~んな
匂いチェックから始まるんだよね~・・・・



ポッケ、長いシッポもピンと上がって
楽しそう



エコつんも小梅やシュガちゃんと
同じ14歳。
頑張ってます



瑠海は相変わらず隣が気になり



休憩が多い



まだ6歳なのにハキが無え



強制的に走らせると



瑠海はや~い
とみんなビックリするほど速い

うん・・・・
走ればね・・・・
走れば速いんだけど・・・

過去の悪夢クリック

娘達もそろそろ動かなくなってきたから



撤収しようかね。

最後はみんなで集合写真



次はサチママ&dada子リクエストで
旭屋精肉店へ



後は家でまったり

ワンコ達は眠りにつき



飼い主たちは昔の雑誌で懐かしむ



何年も前の雑誌なので
だいぶお空組になっちゃった子がいるね
小梅ちゃんもついに仲間入りしちゃったし。

Venもつい3か月前に行ったのにね

小梅最後のVen

まさかこれが最後になるなんて思ってもみなかったよ

でも小梅と金太郎が繋いでくれたお友達と
こうして仲良くしてもらってるからね
それが君達が生きた証だよ。

サチママ&dada子とかねぴーさん
ありがとうね~
また遊びに来てね



小梅ちゃん最後の雑誌掲載。

2019-02-28 18:54:20 | インポート
昨日お友達から
「愛犬の友」買った~
と連絡がきた。

忘れていたが
昨年のシュナラバで撮影したんだった

掲載された写真を写メしてくれた



小梅ちゃん14年間で
何枚も撮影してもらったけど

これが
小梅の最後の雑誌掲載
になってしまった

小梅ちゃん
いっぱい「待て」させたね
いっぱい「動くな」って言ったね

でもこうしてママちゃんの宝物になるのだから
許してね


さて我が家の瑠海ちゃん
花食い事件以来


瑠海を花から守れ



いやいや

花を瑠海から守れ

こんな感じだったが
小梅が亡くなって1か月。
お花もだいぶ縮小され
寂しくなった
でも食われる心配はなくなった

そして14年間やってきたママちゃんカット
やれなくなると寂しいもので・・・・

瑠海に手をだした
また途中で止めたけど(笑)



友達に写真を送ったら
小梅に似てるって。



小梅のお参りに来てくれたお友達。

2019-02-25 10:32:49 | インポート
小梅が亡くなり
2月2日にtotojojo一家と
ジジママさんがお参りにきてくれた。

両家ともすごく久々に会えて嬉しかった

きっと小梅が会わせてくれたんだな

そして11日はALOHA&きらら&PEARLママさんが
来てくれた。

ランチをしにescapeへ。



平日は夜だけ営業で
土・日・祭日は昼も営業



店内ワンコ



小梅もそうだったけど
ウチの子ってなんでアゴを上げるんだべ?・・・・

看板犬も居ました



お父さんだか何だかにシュナが入ってるそうだ。←あいまいな情報
髭あたりに出てるよね

お薦めはカジキのフライだそうだ。
聞いておいて全く違うナポリタンを注文(笑)



ここのパスタは絶品
サラダからボリュームがあって腹いっぱい

腹12分目まで食っちゃった
という罪悪感を和らげに
立石海岸で散歩



ここは晴れてるとが見れてキレイなんだけど
この日はあいにくの天気で見れず



あれ
もしかして瑠海って海、初めてか
小梅が海を怖がってたから連れてきてなかったかも
初海かな



瑠海は全然へっちゃら。
これからは海も遊びに来ようね。



totojojo家
ジジママ
ALOHA&きらら&PEARLママさん
それぞれが可愛い我が子を見送ってる
金&小梅と同じ時代を生きてきた。
辛い想いを乗り越えてる。
思い出話をして、励まし、一緒に悲しんでくれる友達。
本当にありがとうございました



時代が終わり次へ

2019-02-21 10:54:05 | インポート
2000年に金太郎を迎え。



2004年に小梅を迎え。



2005年にこの「金・小梅のお気楽な日々」
を開設した。



ブログランキングで1位になり
シュナウザーファンに掲載された



雑誌「アイケント」のモデルになった










モニターモデルもやらせてもらった



カレンダーにも



色んな経験ができた。

たくさんのお友達が出来
たくさんのお友達と写真を撮った。

金太郎



小梅

2000年から2019年

長い
 
長い物語が終わった感じがする。

あぁ時代が終わったなぁ~って感じがする。


寂しいけど


次は瑠海

という物語を綴って行こう