goo blog サービス終了のお知らせ 

*** 『幸せ』ですか !? ***

薄れていく記憶をここに...
リュ・シウォンさんのファンなの~!

^^

笑う門には福来る.
ウスミョン ポギ ワヨ.



☆ 気象庁 高解像度降水ナウキャスト ☆

*^^*更新グッズ

*^^*2015.10.25


. .

オンラインユーザーカウンター by   Simple Free Counters
コメントには住所や電話番号等記入されない事を望みます ...
コメント等管理人の判断で削除もあり、自らロム専もありです.ヨロシク!...
文章がおかしくても、さらーっと読んで下さればと思います。
いつもありがとうございます。

************************************************************************
F1 KoreanGrandPrix
Formula 1- The Official F1 Website (英語です)
KOREA SPEED FESTIVAL
************************************************************************
青森出発から(2004年8月1日(日)8:00)
gooブログ開設日:2005年11月08日(火)
アメブロ:2008.5.7(水) 13:39:43(blog8/6スタート)
福岡出発から(2010年2月11日(金)12:30)
Twitter(2010.8.31(火) 17:01:47 から
FB(2011.7.2(土)21:22:45)
************************************************************************
XTM - 2015 CJ SUPERRACE
米子市の天気 - 日本の鳥取のAccuWeather天気予報 (JA)
米子(ヨナゴ)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp
気象庁 Japan Meteorological Agency
地震情報 - goo 天気
米子市にようこそ…「米子市ホームページ」
米子いんふぉねっと『暮らしと観光ガイド』
鳥取県西部広域行政管理組合消防局
震災関連情報をTwitterで入手 フォローしておきたいアカウントリスト

R's Company facebook
ryusiwon.net (Ryusiwon Korea Official Site)
  click! 

セントレジャー城島高原パーク

2008年04月19日 20時40分11秒 | Kyushu
天気はイマイチだったけど遊園地へ。今回のメンバーでの遊園地は初めてだ。
TVではよくCMを見ていたけど一度も行ったことがなかったので少しだけワクワク。
でもやはり遊園地だから広くてひたすら歩いた。
桜はまだツボミ。高原というだけに山だからかな。











↓これに乗りたかったけど時間が足りなくて。


↓これには乗りました。気持ちよかった~


↓一緒に行った中の4人が乗ったけど見ていて気持ち良さそう~




↓2人が乗りました。
人は車で、ボールはレールで上の方へ移動。
人がボールの中に入って一緒に転がって下りてきた。



こんな感じのとっても短いコース。

セントレジャー城島高原パーク


狭霧台

2008年04月18日 13時25分42秒 | Kyushu
次の目的地へ向かう途中「やまなみハイウェイ」を走る。

「狭霧台」という眺めのいい場所で休憩。


韓国語が聞こえてきた。
通訳していた男性が知り合いに何か尋ねていたけどこちらも観光客なのでいい答えができなかったようだ。
自転車3台だったかな?年齢も見た感じずいぶん年上に思えた女性も男性も。
カーブも坂道も多いやまなみハイウェイを走って楽しんでいるのだろう。
休暇にサイクリング、健康的~







展望台から眺めた景色はまあまあ。まだまだ緑が少なかったけど。
肌寒かったのでさすがに「豆乳アイス」は食べず。


由布院駅付近

2008年04月18日 13時18分19秒 | Kyushu
由布院駅付近の駐車場に車を止めてぷらぷら歩く。

ここの店の雑貨は凝った商品が多かった。
見ていて飽きないというか時間を忘れる感じ。


人が写らないようにデジカメ構えてパチリ。


店を出て駅付近まで歩いた。ホームに見える赤い電車は別府行きかな?


駅に変わったバスがあった。


駅の右の方に馬車が。駅を出発してどの辺りをまわるんだろう。
白馬の後ろにももう1台あった。




さらに奥にいったらビクともしない猫。この猫のほかに回りに数匹・・
カメラ慣れしているのか?


馬車のある位置から反対側を撮影。右が駅、左が駅前商店街。


駅に少し入ったら右側に何か展示していた。休憩もできるスペースかな?


馬も見たし駅前の店でお土産も買ったから駐車場へ向かう。
子供たちは小腹が空いたのかケーキ屋さんでチーズケーキを食べていた。
その店の前で人力車を見かけた。


この駅付近に来たのは2度目だけど3年ぶりかな。


道の駅ゆふいん

2008年04月18日 13時13分24秒 | Kyushu
春休みに知り合い一家が九州に来たので一緒に8人2台で旅行。
天気は快晴ではなかったけど久しぶりの再会にテンションあがりっぱなしの子供たち。

まずは由布院あたりにでも行こうか?
高速に乗って途中のPAで休憩。いい眺め~白く見えるのは湯煙?


また走り途中で「道の駅ゆふいん」に買い物休憩。
「ひじき入り漬物」と「辛・辛ふりかけ」を自分用に購入。
近所へのお土産を買ったり、お腹がすいていたのか蕎麦を食べたり、旅行記念にストラップを買ったりと限られた時間を楽しむ。
「湯の花まんじゅう」も買って暖かいうちに車の中で食べた。
甘すぎず美味しかった













帰宅後味見したくて「辛・辛ふりかけ」をご飯にかけて食べたけどホントに辛かった 
かけすぎ注意