またまた歩いて移動。
遠足のようにひたすら歩く。


写真には撮らなかったけど、ワニがウヨウヨいた。
なぜ、ワニを別府で育てているのかがいまだにわからない。
なぜ?なぜ?って沢山のワニを見ていたらここは動物園かと思ったほど。

白池地獄までは少し離れていて坂道を下った。
途中にも温泉卵メイン?でお店が並んでいた。
卵につける塩がね、昔の粉薬を包んでいるような紙に入っていた。
ほら、四角い紙を対角線に折ってそこに粉が入って左右と少し斜めに折って三角っぽい形に折られている感じ。わかるかな?

ここは、さら~っと見て終了^^;
グルっと一周したら終わりって感じの白っぽい池。

どこもそうだったけど湯煙が出ている所にパイプがあった。
一緒に行った一人が、「あそこから強制的に煙を出してるんじゃないか?」って。
まさかね...もしかしたら?そうかも...シュー
ってね 
さ、駐車場に戻って今度は車で移動。
駐車場まで結構長い上り坂をえっこらえっこらと。
別府地獄めぐり 鬼山地獄
別府地獄めぐり 白池地獄
遠足のようにひたすら歩く。


写真には撮らなかったけど、ワニがウヨウヨいた。
なぜ、ワニを別府で育てているのかがいまだにわからない。
なぜ?なぜ?って沢山のワニを見ていたらここは動物園かと思ったほど。

白池地獄までは少し離れていて坂道を下った。
途中にも温泉卵メイン?でお店が並んでいた。
卵につける塩がね、昔の粉薬を包んでいるような紙に入っていた。
ほら、四角い紙を対角線に折ってそこに粉が入って左右と少し斜めに折って三角っぽい形に折られている感じ。わかるかな?

ここは、さら~っと見て終了^^;
グルっと一周したら終わりって感じの白っぽい池。

どこもそうだったけど湯煙が出ている所にパイプがあった。
一緒に行った一人が、「あそこから強制的に煙を出してるんじゃないか?」って。
まさかね...もしかしたら?そうかも...シュー


さ、駐車場に戻って今度は車で移動。
駐車場まで結構長い上り坂をえっこらえっこらと。

