goo blog サービス終了のお知らせ 

*** 『幸せ』ですか !? ***

薄れていく記憶をここに...
リュ・シウォンさんのファンなの~!

^^

笑う門には福来る.
ウスミョン ポギ ワヨ.



☆ 気象庁 高解像度降水ナウキャスト ☆

*^^*更新グッズ

*^^*2015.10.25


. .

オンラインユーザーカウンター by   Simple Free Counters
コメントには住所や電話番号等記入されない事を望みます ...
コメント等管理人の判断で削除もあり、自らロム専もありです.ヨロシク!...
文章がおかしくても、さらーっと読んで下さればと思います。
いつもありがとうございます。

************************************************************************
F1 KoreanGrandPrix
Formula 1- The Official F1 Website (英語です)
KOREA SPEED FESTIVAL
************************************************************************
青森出発から(2004年8月1日(日)8:00)
gooブログ開設日:2005年11月08日(火)
アメブロ:2008.5.7(水) 13:39:43(blog8/6スタート)
福岡出発から(2010年2月11日(金)12:30)
Twitter(2010.8.31(火) 17:01:47 から
FB(2011.7.2(土)21:22:45)
************************************************************************
XTM - 2015 CJ SUPERRACE
米子市の天気 - 日本の鳥取のAccuWeather天気予報 (JA)
米子(ヨナゴ)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp
気象庁 Japan Meteorological Agency
地震情報 - goo 天気
米子市にようこそ…「米子市ホームページ」
米子いんふぉねっと『暮らしと観光ガイド』
鳥取県西部広域行政管理組合消防局
震災関連情報をTwitterで入手 フォローしておきたいアカウントリスト

R's Company facebook
ryusiwon.net (Ryusiwon Korea Official Site)
  click! 

『万華鏡』 初回限定盤 (リュ・シウォン)

2009年11月04日 10時06分53秒 | mine (CD)..*^^*

(2009年11月4日発売 リュ・シウォン 6thアルバム)


~収録曲~

01. Carry On
(作詞:森 由里子 作曲:安部 純 編曲:安部 潤)

02. Cafe Wonderland
(作詞:久保田洋司 作曲:fink bro. 編曲:fink bro.)
(※MBS・TBS系全国ネット ひるドラ「おちゃべり」主題歌)

03. 純粋 [イノセント]
(作詞:小竹正人 作曲:宇佐美 宏 編曲:PIPELINE PROJECT & cocomi)

04. 誰も知らないモノローグ
(作詞:小竹正人 作曲:cocomi 編曲:PIPELINE PROJECT & cocomi)

05. おくりもの
(作詞:金子雄平 作曲:福本公四郎 編曲:PIPELINE PROJECT & 佐藤 晶)

06. シアワセのペアリング
(作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:大島こうすけ)

07. 君とふたりで
(作詞:美咲ひいろ/小山晃平 作曲:小山晃平 編曲:PIPELINE PROJECT & KAZ)

08. SPEED -アイシテルって聴かせて‐
(作詞:渡辺なつみ 作曲:Don-9 編曲:田村直樹)

09. 風と共に
(作詞:近藤 薫 作曲:近藤 薫 編曲:PIPELINE PROJECT & cocomi)

10. 처음처럼 [チョウムチョロム](出逢った頃のように)
(作詞:Ryu Siwon 作曲:zero 編曲:園畑貴之/安宅秀紀)

11. 女夢‐Memu‐
(作詞:Pino 作曲:安部 純 編曲:安部 潤)
(※日本テレビ系「秒ヨミ!」10月エンディングテーマ)

12. キミに捧げる「Yes!」
(作詞:小竹正人 作曲:cocomi 編曲:PIPELINE PROJECT & cocomi)

13. 万華鏡
(作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:PIPELINE PROJECT)

・初回限定盤 TKCA-73485 CD+DVD  3,200(税込)・・・DVD:「表題曲」Video Clip + Maiking
・通常盤 TKCA-73489 CD 3,000(税込)



(追記・修正予定)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10th single「女夢-MEMU-」

2009年10月15日 12時51分48秒 | mine (CD)..*^^*
「女夢-MEMU-」

【CD】
1. 女夢-Memu-
(※日本テレビ系「秒ヨミ!」10月エンディングテーマ)
2. Winter lovers
3. I LOVE YOU…しか言えない…
4. 女夢-Memu- (Instrumental)

【DVD】
1. 女夢-Memu- (Video Clip)
2. 女夢-Memu- (Video Clip Making)


10月10日(土)10時15分ころ宅配で到着。
CD・・3曲暗記できるか!?

DVD・・ここでコメント頂いたように
メイキングはオススメですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAKEDA 『Escape from Egypt』

2009年07月18日 11時12分32秒 | mine (CD)..*^^*


MAKEDA 『Escape from Egypt』  
発売日 : 2009年04月14日

1. Intro
2. Whispers in the Wind
3. I Wish
4. The Childhood Game
5. Forever
6. The Dayz
7. Son of Man
8. I've Changed
9. The Lily
10. Free
11. Moonlight
12. My Life

ゴスペルライブで購入。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ron Brown 『Restored』

2009年07月18日 11時11分08秒 | mine (CD)..*^^*


Ron Brown 『Restored』
発売日:2007年8月3日?(2006年10月日本先行発売)

1.Again I Say Rejoice
2.The Gospel Truth
3.If Not For You
4.I Wanna Be
5.Looking For You
6.I Need You Now
7.If You Get To Know Him
8.Brighter Day
9.Come In From The Outside
10.Since Jesus Came
11.Praise Is What I Do

ゴスペルライブで購入。

ロン・ブラウン ( サックス)
1952 年テキサス生まれ、L.A 在住。スティービー・ワンダー、ホイットニー・ヒューストン、ダイアナ・ロス、デューク・エリントンバンドなど、世界一流ミュージシャンのサックス奏者として活躍。1998 年MKレコードを設立。プロデューサー、アレンジャーとしても活 躍中。2000年夏GOSPEL&JAZZ アルバム「In The Spirit」をリリース。
2005 年米国ステラアワード賞にアルバム「Were You There」がノミネート。2006 年ゴスペルカバーアルバム「Restored」をリリース。現在も親友のカーク・ウェイラム(Sax)やドク・パウエル(Guitar)など数多くの大物ミュージシャンと共に活躍中。
独学で日本語をマスターするほどの日本好きであり、頻 繁に来日してコンサート活動を展開している。

Ron Brown-Again I Say Rejoice


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『リュ・シウォンのレーシングダイアリー公式OST』

2009年05月26日 18時04分35秒 | mine (CD)..*^^*


5月22日(金)に発売したCDですが
予約が遅かった為、昨日5月25日(月)10:12に我が家へ到着^^;
新星堂にてお買い上げ~
リュ・シウォンのレーシングダイアリー公式OSTの初回限定版です。
(通常盤は9月に発売予定)

最初聞いたのは昨日お布団の中で。
寝る直前に思いついたようにMP3に入れて。
お布団の中ではなんか聞いていたらドキドキしてきて。
心臓のドックンドックンと聞こえてきた曲と、
速さが同じになったり。
zeroさんもバックで歌っていたのか歌い方が似ていた。
特徴あるし^^;

通しで聞いたら「My Life」が一番いいかなぁとか思ったけど
「My Way」も耳に残ってきた。
結局今は、「My Way」をリピートで聞いてみたり状態。

<CD >
1 My Way
2 For My Dream
3 My Life
4 My Life (Inst.)
5 My Wish (Inst.)
6 Missing You (Inst.)

MVの方は今日見た。
レコーディングシーンは歌と映像が少しずれていた感じだったけど
わざとだよね。私のDVDだけじゃないよね。
あとMVはⅠ~Ⅲの映像もあったから懐かしく感じた。
もっと今までのレーシングダイアリーDVDも見なくちゃね^^;



<DVD >
1 My Way (Racing Diary SeasonIV P/V Special Full Version)
2 For My Dream (Racing Diary SeasonIII P/V)
3 My Life (Racing Diary SeasonII P/V)
4 My Wish (Racing Diary SeasonI P/V)
5 エピローグ(09年カレンダー撮りおろし映像集)

(リュ・シウォンのレーシングダイアリーシーズンIV:DVDと一緒に購入)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『After Rain,After Pain』 (Fuming)

2009年04月25日 16時27分32秒 | mine (CD)..*^^*
Fumingさん初のソロアルバム!
今日メール便で届いていました。
20日の昼に振り込んで入金が確認されてから送付だったから早い方でしょ。

『After Rain,After Pain』 (Fuming)
1. Opening ~Hello!~
(MC:岩崎たく / 作編曲:Fuming)
2. Hello Lady!
(作詞曲編:Fuming / Strings Arrange:門脇大輔)guest.河口恭吾
3. Catch the Blue Bird
(作詞:Fuming、門藤 / 作編曲:Fuming)guest.門藤
4. 僕らの歩いた道
(作詞曲:Fuming / 演奏:Fuming、富永寛之)guest.富永寛之(BANBANBAZAR)
5. 新しいBirthday
(作詞曲編:Fuming)guest.石田耀子
6. 언제나 같은 모슴으로 ~いつまでも変わらないで~
(作詞:Lee chunghee / 作編曲:Fuming / Strings Arrange:門脇大輔)guest.chunghee
7. PaPaPaPa☆Pine!
(作詞:Tamotsu / 作編曲:Fuming)guest.S&I
8. After Rain ~overture~
(作編曲:Fuming)
9. After Rain
(作詞曲編:Fuming)Fumingさんが歌っています.
10.After Rain ~English ver.~
(作詞曲:Fuming / 編曲:小久保徳道 / translation:岩崎たく)guest.岩崎たく
11.After Rain 『URU-YAMADA KUN Mix』(BONUS TRACK)
(作詞曲:remixed by URU at blue velvet studio)guest.URU at blue  


前にもここに載せたけど^^;(4分でわかるAfter Rain,After Pain!)
~YouTubeより~
Fuming ソロデビューアルバム 「After Rain, After Pain」PV

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ryu Siwon Single Collection (リュ・シウォン)

2009年04月22日 10時51分41秒 | mine (CD)..*^^*

日本デビュー5周年記念アルバム。
初回限定盤の『Ryu Siwon Single Collection』です。

宅配やさんから9:51電話があり、9:56に受け取りました。
DVDを先に見たのでゆっくりCDを聴く予定です。

新曲から聴こうか、1曲目から聴こうか。。。
歌詞カードは広げてみるタイプ。今までのリュ・シウォンさんが沢山です



( 2009年4月22日(水)発売 )
<収録曲>
1.約束
作詞/キム・テウン 作曲/ウィ・ジョンス
2.
作詞/GiFT 作曲/GiFT
3.ひまわりのRhapsody
作詞/前田亘輝 作曲/春畑道哉
4.夏の夢
作詞/田中はなの 作曲/ANRI
5.好きです、好きです
作詞/小竹正人 作曲/佐藤晶
6.Only One
作詞/前田亘輝 作曲/春畑道哉
7.BABYLON
作詞/Yutakeda 作曲/Mo'doo-
8.花の首飾り
作詞/菅原房子/なかにし礼 作曲/すぎやまこういち
9.愛してる
作詞/min-hwa 作曲/鈴木盛広
10.君と僕
作詞/Pino 作曲/MACCS
11.Maria
作詞/Yutakeda 作曲/Mo'doo-
12.Party
(☆新曲)作詞/hee 作曲/アリヤ美穂
13.愛のタネ
(☆新曲)作詞/Pino 作曲/Pino
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cafe Wonderland」

2009年03月11日 08時08分27秒 | mine (CD)..*^^*
ついにリュ・シウォンさんの9枚目シングル「Cafe Wonderland」の発売日になりました!
今日届くと良いんだけどなぁー

「Cafe Wonderland」 :初回限定盤(DVD付) 、通常盤
~収録曲~
1.Cafe Wonderland (作詞:久保田洋司 作曲:fink bro. 編曲:fink bro.) 
2.ツムギノウタ   (作詞:Pino 作曲:Pino 編曲:関 淳二郎) 
3.Cafe Wonderland  (Instrumental)
4.ツムギノウタ   (Instrumental)

新星堂:初回限定盤通常盤 / HMV:初回限定盤通常盤
amazon:初回限定盤通常盤 / 7&Y:初回限定盤通常盤
TSUTAYA:初回限定盤通常盤 / TOWER RECORDS:初回限定盤通常盤

追記。
10時03分に宅配やさんからこれから届けると電話があり、
10時08分前には、ピンポーンとなる前に代金を手にして
寒い玄関の外で待ち構えていました。
なので、ささっと受け取りサインをして
・・アリガトウゴザイマシタ~!

いつもの通り初回限定盤のみ購入^^;

DVD(ビデオクリップ)の映像は・・ イイ! 

フォトカードは・・ こんな感じでした

・・新星堂でしたのでオリ特の応募券
(片面ずつ)
アルバムも予約済みだからCDが届いたらオリ特に応募するのみ~

(追記修正しました。)

Cafe Wonderland リュ・シウォン 歌詞情報 - goo 音楽
ツムギノウタ リュ・シウォン 歌詞情報 - goo 音楽
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Ryu Siwon Ballad Best Album」

2008年11月19日 10時21分32秒 | mine (CD)..*^^*
今日の9:41に宅配業者から配達お知らせ電話があり、9:45に届きました。
これからゆっくり聞きます。

~~Ryu Siwon Ballad Best Album~~2008.11.19発売
収録曲
1.「桜」
 作詞:GiFT 作曲:GiFT  編曲:PIPELINE PROJECT
2.「秋風の観覧車」・・・New Song
 作詞:小竹正人 作曲:西田和也 編曲: PIPELINE PROJECT
3.「誓い -I can overcome-」
 作詞:小竹正人 作曲:西田和也 編曲: PIPELINE PROJECT
4.「それでも」
 作詞:GiFT 作曲:GiFT  編曲:PIPELINE PROJECT
5.「ありがとう・・・」
 作詞:小竹正人 作曲:cocomi  編曲:PIPELINE PROJECT , cocomi
6.「僕の名前を呼び捨てにしなかった君(Album Version)」 
 作詞:小竹正人 作曲:佐藤晶  編曲:PIPELINE PROJECT , 佐藤晶
7.「내게 남은 마지막 사랑 ネゲ ナムン マジマック サラン(最後の恋)」 
 作詞:リュ・シウォン 作曲:ANRI  編曲:小倉泰治
8.「머리칼 モリカル(永遠の証)」
 作詞:チェ・ジェフン 作曲:チェ・ジェフン 編曲:チェ・ジェフン
9.「秋桜(コスモス)」
 作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:PIPELINE PROJECT, 佐藤晶
10.「ASIAN BLOW」
 作詞:前田亘輝 作曲:織田哲郎 編曲:PIPELINE PROJECT
11.「with you」
 作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:PIPELINE PROJECT
12.「蒼天の愛」
 作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:PIPELINE PROJECT
13.「約束(日本語)」
 作詞:前田亘輝 作曲:ウィ・ジョンス 編曲:池田大介



Ryu Siwon リュ・シウォン オフィシャルサイトでは今、「秋風の観覧車」が流れていますが
CDジャケットからリュ・シウォンさんの画像に変更されていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君と僕』

2008年10月14日 15時12分17秒 | mine (CD)..*^^*
買ってきました、CD『君と僕』(初回限定盤)。
お店に並ぶのは一日早いのね。
で、聞きました・・3曲。


「君と僕」
(作詞:Pino 作曲:MACCS / Pino 編曲:小林信吾,栗林悟)
・・・すでに何度も聞いたのですんなりでDVDも見ました。あのまま歌番組で使ってもOKですね。演奏も好き~コンサートで披露してタイトル募集した曲なのでそういう意味ではあの映像は何度見ても良い感じです。

「FOREVER」
(作詞:HAN SUNG-HO 日本語詞:竹本洋介 作曲:LEE KYUNG SUB)
・・・期待していた曲。昔のK-POPかい?ってちょっと新鮮に思えましたが家事がはかどりそうなドライブに最適なような曲に感じられました。元のハングル歌詞はわからいけれど日本語詩は竹本洋介さんでしたね。軽快なリズムで絶対CMに使えそうなんだけど。まずはこれから家事用曲リストに加えます^^;

「Christmas for you」
(作詞:小竹正人 作曲:cocomi 編曲:PIPELINE PROJECT&cocomi)
・・・はい、クリスマスソングでした。子供たちの合唱部分もなかなかいいんじゃないですか。歌詞もメロディーもなんとなく、うちゅくしい~
(ザジズゼゾ・・ザとゼは、まだ難しい?ジ・ズ・ゾは卒業だね。)


当分、たぶん...「Christmas for you」「FOREVER」「君と僕」「Christmas for you」「FOREVER」「君と僕」・・の順でリピートかも.....^^;

そうそう、CDには東京ドームチケットのCD購入者限定先行受付お知らせが入っていました。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする