goo blog サービス終了のお知らせ 

*** 『幸せ』ですか !? ***

薄れていく記憶をここに...
リュ・シウォンさんのファンなの~!

^^

笑う門には福来る.
ウスミョン ポギ ワヨ.



☆ 気象庁 高解像度降水ナウキャスト ☆

*^^*更新グッズ

*^^*2015.10.25


. .

オンラインユーザーカウンター by   Simple Free Counters
コメントには住所や電話番号等記入されない事を望みます ...
コメント等管理人の判断で削除もあり、自らロム専もありです.ヨロシク!...
文章がおかしくても、さらーっと読んで下さればと思います。
いつもありがとうございます。

************************************************************************
F1 KoreanGrandPrix
Formula 1- The Official F1 Website (英語です)
KOREA SPEED FESTIVAL
************************************************************************
青森出発から(2004年8月1日(日)8:00)
gooブログ開設日:2005年11月08日(火)
アメブロ:2008.5.7(水) 13:39:43(blog8/6スタート)
福岡出発から(2010年2月11日(金)12:30)
Twitter(2010.8.31(火) 17:01:47 から
FB(2011.7.2(土)21:22:45)
************************************************************************
XTM - 2015 CJ SUPERRACE
米子市の天気 - 日本の鳥取のAccuWeather天気予報 (JA)
米子(ヨナゴ)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp
気象庁 Japan Meteorological Agency
地震情報 - goo 天気
米子市にようこそ…「米子市ホームページ」
米子いんふぉねっと『暮らしと観光ガイド』
鳥取県西部広域行政管理組合消防局
震災関連情報をTwitterで入手 フォローしておきたいアカウントリスト

R's Company facebook
ryusiwon.net (Ryusiwon Korea Official Site)
  click! 

「ウィンドウズ7」発売

2009年10月22日 20時05分40秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
もともとPC関係の雑誌をよく読む旦那。
最近机の上にあった雑誌には、やはり表紙に「Windows 7」の文字のあった。

「Windows Vista」が出た時には気づいたらVistaを入れていた。
PC関係モンには飛びつくタイプだと思う。

私のPCはまだXPだ。PCの普通の市販の型だ。もう少し頑張って動いてもらわなければならない。
旦那のPCは必要なパーツだけ買って組み込んだ物だ。もちろんディスプレーなる画面もかなりデカイ。


さて・・
夕飯後、旦那はどこへ行くとも言わず車でブーンと出かけた。
まさか!?電器店に行った!?
買うのかなぁ。
(買っても不思議ではないけど)


速い・軽い「ウィンドウズ7」発売 PC市場再起動狙え 経済効果2・3兆円!?(産経新聞) - goo ニュース
2009年10月22日(木)15:35

 米マイクロソフト(MS)のパソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7(セブン)」が22日、世界で一斉発売された。MSがOSを発売するのは約3年ぶり。現行OSの「Vista(ビスタ)」に比べ軽快に動作し、タッチパネルなどの新機能も搭載した。新OSがもたらす経済効果は2兆3千億円といわれ、世界同時不況の影響で出荷台数が伸び悩むパソコン市場の“救世主”と期待されている。(阿部佐知子)

 JR大阪駅前の「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」(大阪市北区)は、新OSの午前9時の発売に合わせ、営業時間を30分繰り上げて開店。早速レジに向かう人の姿も見られた。

 同市内の通信系会社勤務の荻内英俊さん(46)=同市=は「会社での導入を検証するために試しに購入した」といい、また大学3年の男子学生(24)は「ビスタは処理速度の遅さが不満だったが、セブンは体験版を試してみたらよかったので、購入を決めた」と話していた。


≪快適性にこだわり≫

 「徹底的に使いやすさの向上にこだわった」

 MS日本法人(東京都渋谷区)の樋口泰行社長はこう強調。ウィンドウズは世代を重ねるごとに高機能化が進んだが、セブンは起動時間のスピードアップや動作性の良さが重視された。

 背景にあるのはビスタの販売不振。AV(音響・映像)やセキュリティー面での機能を打ち出したものの、動作が遅いと不満が続出。企業向けには導入が進まず、MSの業績が伸び悩む一因といわれている。

 これに対し、セブンは起動時間をビスタの40・17秒から29・19秒に短縮。樋口社長は「セブン発売で来年末までに2兆3千億円の経済効果を生む」との推計を示した。「ホームプレミアム」のアップグレード版価格は1万5800円(店頭想定)と、ビスタより3千円下げた。

 画面を指で触って操作するタッチパネル機能の採用も売り物だ。マウスやキーボードを使わずに、指で触れて操作ができる。


 新OS対応パソコンも同日、一斉に発売された。「利用者のニーズにこだわったOS。夏モデルより出荷台数で15%増を狙う」(NEC)など、メーカー各社もセブン特需に期待する。


≪ネットブックがカギ≫

 セブン普及の鍵を握るのが、ネットブックと呼ばれる小型のノート型パソコン。ビスタは高機能でネットブックには適さなかったため、セブンは「軽さ」でネットブック市場での巻き返しを狙っている。

 しかし、ネットブック向けOSは、米グーグルが独自のOSを無償公開すると発表。ネットブックOSで主導権を握ることがセブンの売れ行きに影響しそう。

 調査会社BCNアナリストの森英二さんは「新OSが登場するたびにパソコン側の処理能力も向上させる必要があった。セブンはビスタなどからの更新は狙えるが、従来のようにOSの発売がパソコン本体の買い替え需要につながるかが課題」と指摘している。

オリオン座流星群 観測する?(追記)

2009年10月21日 12時55分12秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
オリオン座流星群、19日夜からピーク(読売新聞) - goo ニュース
2009年10月18日(日)20:47

(読売新聞)
 2006年以降、出現数が急増しているオリオン座流星群が、19日夜~23日未明にピークを迎える。

 今年は月明かりがないため条件が良く、国立天文台は特設ホームページを設置し、観測を呼びかけている。

 同流星群は、通常は1時間に20個程度の流星しか見られないが、06年からは1時間当たり流星が最大で50個以上と急増。東の夜空に浮かぶオリオン座近くの場所(放射点)を起点に広い範囲に現れ、肉眼で観測できる。

 急増したのは、約3000年前にハレー 彗星 ( すいせい ) から放出されたちりが06~10年のこの時期に、地球の軌道に接近するため。次に急増するのは70年後で、来年は月明かりもあり、良い条件での観測は事実上、今年がラストチャンスになるという。



昨日、夕方のニュースのお天気コーナーで話していたのはこのことだったのね。
オリオン座から左の方をみていれば、もしかして見られるのかなぁ
ここは今夜晴れ予報。でも夜中の零時はいると思う。
次に急増するのは70年後・・という話だけどそこまで長生きはしていないはずだし。

寝る前の10時頃だったらまだ起きているけど・・見えるかなぁ。

追記。
昨夜は夜11時過ぎに夜空を見上げてみました。
真上にオリオン座が見えなくてグルッと見渡したら建物のすぐ上に見えました。
が・・流星群とやらはたぶんオリオン座の左とか下の方に見えるんだろうと思ったら、
建物でじぇーんじぇん見えないじゃん!って気づきました。
やはりかなり夜中にならないとオリオン座は上の方に見えないんじゃないかと寝ちゃいました。
1時間、2時間・・と待てば星も位置がずれて見えるんだろうけど起きていられませんでした。
建物の反対側の空にはうっすら雲もあったし夜中に雲がかかっていればますます見えないだろうし・・って。
今夜早く寝て、夜中に目覚ましかけて起きてみる?
ムリだろうな^^;


(左:昨夜10/21 22:10頃、右:今朝10/22 7:10頃)

流れ星が見えたら何をお願いする?

『YouTube』初、コンサートを16カ国で無料生中継(WIRED VISION)

2009年10月20日 22時01分36秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
興味のある方。どうぞ。

ところで、「10月25日の日曜日午後8時30分(米国太平洋時間)」って日本時間で何時?
でもアーカイブ版とやらで見られるのね^^
ま、これはおいおいと・・ぼちぼちと。

って良く見たら

U2 LIVE FROM THE ROSE BOWL
DLOBAL LIVE WEBCAST / OCTOBER 25,2009
WATCH IT HERE / LOS ANGELES:8:30PM(PT) / PARIA:4.30AM /TOKYO:12.30PM

ってありました。素直に昼の12時半かな?
PTって何?って感じです^^;

『YouTube』初、コンサートを16カ国で無料生中継(WIRED VISION) - goo ニュース
2009年10月20日(火)11:20
Eliot Van Buskirk



米国をはじめとする世界16ヵ国のU2ファンたちは、『YouTube』のサイトで、コンサートを丸ごとライブで、しかも無料で見ることができる。

対象となるのは、『U2 360° TOUR』の一環として、10月25日(米国時間)にロサンゼルスのローズボウル・スタジアムで行なわれるコンサートだ。YouTubeでコンサート全体がライブ放映されるのは初めてのことだ。

ファンたちは、ページに統合されている『Twitter』のフィードを使って、ライブを見ながらお互いにチャットを楽しむことができる。同じ試みは、15日(米国時間)にYouTubeで映画『タクシードライバー』が放映された時にも行なわれた。

U2の無料コンサートにはもうひとつ、心のこもった機能が追加されている。アフリカでのAIDS撲滅を目標に掲げるBonoが創立に加わった(日本語版記事)慈善事業である『RED』キャンペーンにリンクする「今すぐ募金」ボタンだ。

ライブはYouTube.com/U2で見ることができ、10月25日の日曜日、午後8時30分(米国太平洋時間)に始まる。対象となる国は米国、イギリス、フランス、カナダ、イタリア、スペイン、日本、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、メキシコ、インド、イスラエル、韓国、オランダだ。番組終了後は、YouTube.com/U2officialでアーカイブ版を見ることができる。

YouTubeではこれまでもライブ・コンテンツを使った実験として、独自の番組『YouTube Live』を2008年11月に放映したり、『Outside Lands』音楽祭の一部をライブで公開したりしているが、これからも、今回実施したU2と同様のウェブキャストを提供していく計画だと話している。

さて・・

2009年10月19日 11時30分35秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
大阪コンサートまで2ヶ月ない。
宿泊する安いホテルはなんとか探してみたけれど、
当日入りして1泊にしようか前日からの2泊にしようか悩み始めた。
何しろ一人で大阪に行ったことないし。
一人で電車に乗れるかなぁ・・とか、なんとかなるさと思ったり。
せっかくだから大阪城近辺をふらついてみようかと思ったり。

さて・・
うーん・・
悩む・・

ゴルフですか!?

2009年10月15日 11時37分23秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
KPR店長日記より・・・
“ファンの皆様にゴルフを楽しんでもらいたい”
というシウォンさんの想いで、
ゴルフアイアンサンバイザークリップの3点が登場しました!!
KPR2号店2Fフロアにて試作品として展示しております。
ご来店の際にご意見もお聞かせください。よろしくお願いします。

なぜゴルフ?
"打ちっぱなし"しかやったことないんですけど

KPRといえば、「DanceDanceDance in KPR」には今回のコンサ用に
どの曲があがるのかなぁ。
やはり「女夢-Memu-」?

韓国大好き!「ケンチャナヨ」

2009年10月15日 10時15分55秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
普段はネットで韓ドラをみているこの時間。
たまたまTVをつけっぱなしにしていたら「ももち浜ストア」が始まり
冒頭で「ケンチャナヨ」を久々にやるというのであわてて録画スタート^^

TVをつけっぱなしってムダだからなるべくしないようにはしているけど
今日はなぜかつけっぱなしで他の事をしていました。
あー、「ケンチャナヨ」を見なさい!ということだったのかな?
といいように考える私です^^;

だって、春から新インフル絡みで「韓国大好き!ケンチャナヨ」のコーナーが
なかったんですよ。他のコーナーもそれなりに面白かったけれど録画しなかったし。
今日から久しぶりまた始まったのでまたこの番組が楽しみになりました。
隔週みたいなのでとりあえず毎週録画予約しとこうかな。
このコーナー、好きだし面白いし少しは勉強になるし^^;

TNCテレビ西日本公式HP:ももち浜ストア

モデルという名の実験台^^;

2009年10月13日 14時11分30秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
先週の日曜のお顔のマッサージをしてきたんですけど、
そのとき私にマッサージをしてくれた方がマッサージの練習をしたいという事で、
今日は実験台になってきました

いやー、ちょっとお高い美容液やらなんやらつけてもらったから
少しはいい肌になったかしら?

マッサージをしている時に、鼻が高いといわれました。
実は青森にいた頃から言われていたけど自分ではそれほどでも・・と思ってはいました。
こっちでも言われたので少しは高いのかな?
そこは父似だと思うので父似感謝かな

目の下のクスミが・・小じわが・・鏡をじっくりみたら気になりますよ。
もうそういう"お年頃"ですね
もう少し目の周りの乾燥に気を配らないといけないな

良質のタンパク質をとるのもいいらしいです。
あー、炭水化物ばっかとってるからプクプクしちゃうんだな。
ミキの人達にあうと健康への気配りの足りなさを感じて帰ってきます。


台風18号 (10/8 18:00)

2009年10月08日 19時36分18秒 | blog....fukuoka(2005.11.08-2010.02.10)
夕方5時頃に青森の実家に電話をいれたら父が出た。
私:「今TVをみてたら台風のニュースで岩手県が出ていたけど、どうだ?」
父:「あ、いま台風くるどごだ。どやすって(どうするって)・・。止めでけろ・・」
私:「止めろって言われても・・は、どうもできない。ま、気つけで」
父:「おー。」

さっきTVのニュースを見ていたら八戸が出ていた。
これから雨がもっと強くなるのね。
ネットで天気予報をみた。
実家はもう朝方は8℃、9℃の世界なんだな。
寒。