母は占い師 in California

アメリカ カリフォルニア州で 占い師をしています。
異国の地で ちょっと変わった職業を持つ
三姉妹の母のブログです。

眼痛

2007-08-29 13:19:32 | 占い
こんにちは。
占い師の木下言波です(=⌒▽⌒=)


こちらのスーパーでは、大抵の所に風船が置いてあって、
子ども連れで行くと、一つずつくれるから
子ども達は大喜び≧(´▽`)≦



家の中は、風船だらけ・・・(T_T)


長女がまだ、赤ちゃんの頃は、
ニコニコ笑顔で、風船をくれるのに、
断わるのが申し訳なくて、とりあえずもらっておいて
駐車場で、飛んでいったフリをして、空に飛ばしたりしてたワタシ。

さすがに二人目になると、

「まだ赤ちゃんだから、結構です(=⌒▽⌒=)」

って、にっこり笑顔で断れるようになって、
ハハも、子ども達と一緒に 少しずつ成長してるのでアリマス。



ところで、せっかく手に入れた風船を、うっかり飛ばしてしまった時
その風船に向かって

“願い事をすると叶う”

って言う ジンクスがあるんやて。
ワタシも最近長女から聞いて知ったのだけど
それ以来、我が家でも、伝説的に伝えられており・・・


今日もスーパーでもらった風船を嬉しそうに持って
車から降りた次女、家の前で見事に飛ばしてしまい


「願い事 願い事っっ!!!!」

って長女に促されて思わず叫んだ願い事




「戻って来てーーーーーーーーっっっ!!! \(゜□゜)/」







イヤイヤ、それはムリやし・・・(;´Д`)ノ






と言うワケで、今日のテーマ



「目が痛くなったら」



幼稚園の先生時代、時々



「せんせぇ~ めぇイタイ~」
※めぇ=目  ちなみに、  てぇ=手



と言って来る子が居て、見てみると、まつ毛やゴミが入ってたりする(^~^)



だから




「めぇ パチパチしてみぃ。」



と言うと・・・





ある子は、目の前で両手をパチパチと拍手し始めたり(゜д゜;)




またある子は、いきなり自分の目を平手でパチパチ叩き出すっ(゜Ω゜;)





子どもって面白い\(^_^)/




最新の画像もっと見る