木のぼり男爵の生涯と意見

いい加減な映画鑑賞術と行き当たりばったりな読書によって導かれる雑多な世界。

《天使の分け前》

2013-07-11 20:09:10 | 日記


『天使の分け前』 (2012年)

キルト野郎が地味~に完全犯罪に挑む!
『エリックを探して』 (2009年)がA面だとしたら、
本作はB面といったところ。
ってiTunes世代には通じんな、この表現。

冒頭の駅のホームでのシーン。
まさか、こいつが主要キャラ?
ごっつイケてないんすけど?

続く裁判所でのシーン。
余りにもリアルなショボさに、まさか主役級の人達だと思わず。
危うく見過ごすとこ。

さすがケン・ローチ監督。
超自然体な庶民(この場合は‘恵み多からず派なひとびと’)の姿に愕然。


軽犯罪で社会奉仕を命じられた、なんとも垢抜けない面々。
指導員のおっさんの趣味がウイスキーだったもんで。
蒸溜所ツアーに連れて行ってもらう。
なんと、メンバーの一人、ロビーのテイスティングの才能が開花。
人生の決断を迫られていたロビーは俄然やる気を出し始め─

家族ぐるみの暴力の連鎖から逃れるため。
未来の無い地元から彼女と子供を守るため。
一発逆転の大勝負…とゆーか大泥棒を企てる。
超頼りない仲間を引き連れ、はるばる樽を目指す。
えぇ、キルトはいて!徒歩!と、バスで!


どこまでもひそかに、ジミに、実行される犯罪。
華麗にぶら下がったり、カッチョいいメカも無し。
ハリウッド作品と違うからな。
ワザワザ誰も盛り上げてくれんのさ。

とは言え、それなりにハラハラする事態に。
これがまた、上手いこと最後の逆転に結びつくという無駄の無さ。


目的意識の無い生き方を責めるでもなく。
世の中が悪い(決して良いとは言えたもんじゃないけども)と断罪するでもなく。
学べる人と学べない人、時間がかかる人、それぞれ。
ぬけてるからって、自分を理解してない訳じゃないってこと。
パブで飲んじゃおうぜ!の一言に、
こいつらなんも学んどらんな!と思いつつ、なんとなく嬉しくなる今日このごろ。
それぞれ、生きろ。
それなりに生きろ。
って、結局応援しちまってるしな。


被害者と加害者が面会するシーンは秀逸。
ロビー役のポール・ブラニガンの瞳の美しさと併せて、
胸に迫るものあり。
相当辛いが、意義深い。
なんかこのシーンだけでも、観た甲斐があったような気がする。
気のせいか?

あ、そうそう。
一箇所、気持ちわる~い吐き気をもよおすシーンあり。
これ、カンベンな。
ご免こうむる。


やっと冷めかかった‘プロクレイマーズ・500マイルズ熱’が、思いっきしぶり返しました。
スコットランドが舞台だし、挿入歌に使われるのは驚かんが。
映画館でガンガンかかってた為、落ち着きを失う。
帰宅後、さっそくリピート再生。。。


『天使の分け前』 (2012年)
監督:ケン・ローチ、脚本:ポール・ラヴァーティ
出演:ポール・ブラニガン、ジョン・ヘンショウ、ガリー・メイトランド、ウィリアム・ルアン、ジャスミン・リギンズ、
ロジャー・アラム、シヴォーン・ライリー、チャーリー・マクリーン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。