☆ファミリー☆

3人目の子供生まれたので、ブログ名変更しました♪小きんぎょ、けん、みーの3人きょうだいになりました♪

たけのこ料理

2009-04-14 13:06:41 | 料理


我が家の庭先には
竹林があります。

この季節、たけのこがたくさん出てきます!
(ありがたい!!)

今年も出てきたので
じっじにお願いして、たけのこを掘ってもらいました♪

そして、作ってみました!

★「えびと天ぷら筍のワカメあんかけ」
★「筍の梅おかかあえ」

これは何かの料理番組でやってました。

料理は簡単だったんだけど
たけのこの灰取りがうまくいかず
えぐみが残ってしまいました(苦笑)

お義母さんが
タンサンで灰がとれるよ・・・と聞いてたので
してみたんですが・・・
後から聞いたら、やりかたが間違ってました・・(汗)

再度挑戦したら
まあまあうまく灰取りできたました~!

やっぱり旬のたけのこ、おいしいですね~♪

たけのこレシピをあまり知らないけど
今夜は、たけのこのバター炒めをしようと思ってます!

あとは~何しよ・・・考え中。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわーおぅ!! (助さん)
2009-04-15 12:39:35
おいしそう!


よんでくださいよ!


家族全員で、お伺いします!

ご飯持って(笑)
どうぞ~♪ (助さんへ)
2009-04-16 09:38:34
最近、たけのこに
はまっております(笑)

人様に、召し上がってもらえるほど
上手ではないですが・・・

ぜひ、どうぞ~♪(笑)

助旅館もたけのこ、ありますかぁ?
ありまっせ~っ! (助さん)
2009-04-17 00:14:25
今は、竹の子と、ワラビの味噌汁が毎日出てきます(ToT)


竹の子の天ぷらって食べてまたいですぅ~
おっ! (助さんへ)
2009-04-17 11:28:22
やっぱり、助旅館にはありましたかぁ♪

筍天ぷら、いけますよ~

個人的には
「酢味噌和え」が好きです!
筍をパクパク食べれちゃいます♪

昨日も、じっじに筍を3本掘ってもらいましたぁ♪

ワラビ・・・おいしそう♪