goo blog サービス終了のお知らせ 

Kinicki Nicki

Kinicki とは ハワイ語で小柄で粋な女の人のことだそうです。粋でいることはなんと難しいと思うこの頃です。

ヨガ、揺れる吉祥のポーズ

2005-12-16 14:10:43 | Fitness

あ、気持ちよかった!毎週木曜日の夜はヨガの日です。
昨夜も「揺れる吉祥のポーズ」で心と体をほぐし今日の目覚めはスッキリでした。

私はネーミングもろともこの「揺れる吉祥のポーズ」が一番好き。
ポーズは あぐらをかくようにお尻をペタンと床に下ろして両足の裏をくっつけ
両手の一指し指と中指で それぞれの両足の親指にひっかけて
お尻を軸に頭も一緒にゆっくり 上半身を大きく弧を描くように廻します。

(まちがっても「ショーコー、ショーコー」などと口ずさんではいけません。)
ヨガの為のヒーリングミュージックをBGMに体を揺らすと
軽いトランス状態に近い感じになるのが 気持ちいいのかなぁ?

効能は女性にありがちな症状に良いそうです。
便秘,痔、不眠症、腰痛、膀胱炎、糖尿病、頻尿、生理痛、子宮筋腫、更年期障害

あー、道理で。。。。気持ちが言い訳ですね。体が求めていたようです。






ハワイでディープリラクゼーション

2005-12-05 21:35:20 | Fitness

ただ今ぁ! なあんて。実はもうとっくに
ハワイからは帰って2週間になります。
おみやげ話を待っていてくいださっていたら ごめんなさい。

ハワイは私にとって竜宮城みたいなもので 帰ってしばらくは
現実にひきもどされて 嘆き悲しみ というか やんなきゃいけない事
山積しちゃってて。やっと ブログにとりかかれたとこです。

さて 今回の目的は ディープリラクゼーション。
5年位前に 利用したロミロミマッサージのマッサージャーが
2,3年前から ヒーラーに転身。
今は なかなか予約もとれない程の人気ヒーラーになっていました。

飛行機の中で 隣に座った女性と とても意気投合して話がすすむうち
彼女は日本でロミロミマッサージを予約してきたというのです。
でも そちらをキャンセルしてこっちのヒーリングを
受けてみたいと言うので早速 申し込むといくら長年の付き合いでも
予約の方優先だからと断られたけれどめげずに 交渉。
ヒーラーは予約でいっぱいで忙しそうでしたがなんとか都合を
つけてくれました。

そのヒーラーは お祖父さんがネイティブアメリカンだったということで
そのチェロキー族に伝わるマジックとヨガのようなエキソサイズと
アロマセラピーを融合させて
彼が開発した
レインボーヒーリングという独自のもので
深いリラクゼーション効果が得られるというもの。
本来は恐怖症の克服や 夫婦や親子の関係を修正 恋愛の成就なんかを
得意としているようです。

ワイキキから WAIKIKIZOOよりに 少し行ったところに静かで
ほとんど 日本人の来ない公園があります。
そこで ピタとドリンクでピクニックの後 
シートを敷いてセッションが始まりました。
今回は友達も一緒にまとめてやってもらいました。

ねっころがって 見るハワイの木(モンキーポット)は 
ほんとに面白い形をしています。枝の隙間から垣間見える
青空、小鳥の囀りに耳を傾け、気持ちいい風が頬をなでるのを感じる時
これだけでも 本当に なんともいえない 幸福感を感じます。
癒しのハワイと言われる所以ですね。

友達になった彼女も「何、何これ? すごね、すごいね」と戸惑いながらも感激したようで
帰国後も「なんだかいろんな事がスムーズに運んでいくんだけど。。」とわざわざ
電話をかけてご報告してくれました。

まだまだ ディープリラクゼーションについてはいろいろ書きたいことも
あるのですが コレくらいにして もし 
もっと詳しいことをお知りになりたい方はメールください。

明日はショッピングとFOODの話を
書きますね~♪。

 




 

 










ピラティス&ヨガを初めて半年

2005-11-07 11:53:10 | Fitness
5月からピラティスとヨガを始めて6ヶ月。
そろそろバッチリと効果が出る頃です。
果たしてkinickiの成果はどうだったのでしょうか?

体重は マイナス2kg,体脂肪は、マイナス3%と
劇的な変化はありませんが 標準以内だからまっいいかっ。と
どうしても自分に甘いkinickiなのでした。
でも おなかは「かなりやばい」のでもっといじめなきゃ。。

効果その1)

ただ いつのまにか前屈で指先が楽々床につくようになっていたのにはびっくり。半年前には 床は指先のはるかかなたでした。
別に前屈運動を毎日していたわけではないので全体的に柔軟になったのでしょうか?とくに 股関節。骨盤まわりに動かせるインナーマッスルがあったなんて気にもしてませんでしたから。

効果その2)

毎年、10月末から11月の初旬はアレルギー性鼻炎の私のとっては悩みの季節。
ブタクサに過敏に反応する体質で秋なのにグシュグシュ。
ティッシュ命!みたいになるのですが 今年はなんともないのです。
それから 偏頭痛とか軽い気管支喘息はまったくなくなりました。

ということで ダイエット効果というよりも 健康には確かに効果があったと実感しています。

やはり 澱むというのは ぜったいに良くないんですね。きっと。
大気でも 河川でも 血流でも。



ヨガの不思議

2005-08-19 23:44:53 | Fitness

昨夜のヨガはかなり ハードだった!ふーっ!!
先生いわく パワーヨガに近かったとのこと。
かなり きついポーズ(ラクダのポーズ)を長時間とっていたので
翌日である今日はきっとアチコチが痛いだろうと思っていた。
でも 痛いどころか 朝から快調。不思議。。。
やっぱりあの「ネコの背伸ばしのポーズ」や「ゴキブリの悶絶のポーズ」(これは私が勝手に名づけた)
がきっといいんだ。

6月からピラティスとヨガクラスに参加してそろそろ3ヶ月。
体重は2,5kg、体脂肪は5%減った。
劇的とはいえないまでも 効果はあがっている。
何よりも体調が良くなったのがうれしい。そういえば 最近 
頭痛も 胃痛も 肩こりも、
アレルギー性鼻炎もない、、、あ、これは季節のせいね。

そしてこんなにヨガが好きになれたのも
実は初体験が肝心だとあらためて気づく。
体験で入ったクラスが良かったのだ。
というのは同じフィットネスクラブの他のクラスに参加してみたところ
一人の先生のはBGMがクラシックで ヨガというよりもただのストレッチに近かった。
これは もう私のイメージするヨガじゃない。
そして もう一人の男性の先生は BGMなし。気功を思わせる。

初めて 受けたのがこちらのクラスだったら 続けていなかったろう。
私の先生のは純粋のインド系のものとのこと。
やはりヨガは体だけでなく 心身をほぐすもの。。。であってほしい。
だから ヨガの為のヒーリングミュージックは 私にとって重要なファクターなのだ。




うれしい! ピラティス、ヨガ効果か?

2005-08-02 15:32:12 | Fitness

ピラティスヨガを始めて 3ヶ月目にはいりました。

食事コントロールの方は ハラ七分目を心がけただけでしたが

 ピラティス・ヨガ効果 出始めたかもしれません

結果発表します。

目標体重    47kg    体脂肪率  24%

6月3日     51.3kg                   31%   

7月3日     50.3kg                   28%      

8月3日      49.3kg                      26%       

単なる夏痩せでは ない!!

と確信してます。 これからの道が厳しそう。。。


盛夏のピラティスの成果

2005-07-29 00:46:52 | Fitness
6月からフィットネスクラブに通い始め そろそろ2ヶ月になります。
でも 先日約3ヶ月ぶりに会った親戚に
チビティーからちょっとはみ出てしまったおなかを見て
「キュート!」とか言って笑われてしまいました。
ショックでした。
それは体脂肪は31%から27%になってもほとんど 
見た目に変化がないということを意味しています
気がつけば盛夏。

見た目はともかくはからだの不調がなくなりましたね。
体の内部の隅っこにたまっている 不純物がろ過されたような 気がします。
ピラティスって。
スタジオの前の方をいつも陣取る3人組。6ヶ月目に入ったようですが。
3人ともかなり体脂肪が落ちたそうで ひき締まっていました。
後3ヶ月で 憧れの24%に落ちるでしょうか?
私の努力しだいか。。




ピラティスと気功

2005-07-20 12:14:14 | Fitness
昨日は 気功のレッスン。

日本だけでも何百という種類の気功があるんだとか。。。
私の通っているクラブにも3つぐらいあって先生によってぜんぜん違うんですよ。
気功は ピラティスとかヨガと違って動作があんまりカッコよくありません。
て、いうか むしろカッコワルゥ。。
仲のいい友達と一緒にうけたら目があったら笑っっちゃいそうです。
でも レッスンを終えた頃には 良い気が体の隅々までいきわたった気がします。
一緒に気功のレッスンを受けた人に 以前ピラティスを勧めたので「どう?」ときいてみたら
「無理な姿勢をとって 筋を痛めたから もうやらなーい。」だって。

とても人気があって生徒も多いから 先生も目が届かなかったんだと思います。
ヨガやピラティスも中途半端にやるのは ヒジョーにキケン?なんでしょうね?

ピラティスがんばります!!

2005-07-19 12:37:18 | Fitness
pochiko さん

丁寧なコメント、ありがとうございます。
私は 一見色黒でスポーツ大好き女に
思われがちなのですが 実はグウタラ。
それほど鈍くはなかった運動神経も
とくに運動をやりこんだ時代もなくこんな歳(どんな歳?)
になってしまいました。
その結果 体は硬くなり動作も鈍い。
このままでは めざす小粋な女は夢か幻。

でも ピラティスを始めるようになって 
初めて自分の体がとても いとおしくなりました。
何か体の細胞や筋肉達が活性化してシャキッとして喜んでいるのがわかります。
でも なにぶん始めてまだ1ヶ月半、そうですよね継続は力。
そして pochikoさんのいうように インストラクターも重要なファクターです。
私の先生はかわいらしい若い女性の先生ですが 教え方はなかなか上手だと思います。

ラテンエアロというのがあるので参加していますが これも楽しい。ラテンのリズムで行うエアロビクスです。肩をゆらしながらサルサは ちとむずかしいけど。。

pochikoさんには ちょっと運命を
感じちゃいました。
普段まったく札幌には縁のない私ですが
ちょうどハワイ在住のアメリカ人が札幌に仕事で来ているというので
今週行きそうになったんですよ。
でも やっぱり都合がつかずあきらめたところだったんです。

トラックバックにインナーチャイルドのことが書かれていましたね。
彼はとてもユニークなその道の専門家らしいすよ。
ネイティブアメリカン、アイルランド、アフリカン
と3種の血を引く彼はユニークな人生経験と独自の世界感をもち主でもあります。
良かったら 覗いてみてくださいね。
http://www.rainbowhealinghawaii.com/


ピラティスって?

2005-07-18 00:44:41 | Fitness

KINICKI NIKKI


記念すべき第一日目は最近はまっている
エキソサイズから。
新しい物好きの私としたことが
ピラティスを一ヶ月前まで知らなかったのは不覚でした。
ティラミスならしっているけど。。。と私の周りの人は全滅。
良かったぁぁぁ
私だけでは なかった。

で、今年に入っていろいろ体調不良の日が多く
10年間変わらなかった体重が ここにきて
急に増えだし これは運動不足に違いないと
一念発起して近くのフィットネスクラブに1ヶ月前から通い出しました。
それと 今年ハワイでうっかり買ったセパレート水着。
おなかがでているとビキニよりも見苦しい。。
あれでは プールにも行けないではないか!!

一年前に買った体脂肪、内臓脂肪レベルまで表示する
ヘルスメーターで一喜一憂する毎日。
このフィットネスクラブは プールこそないものの、月会費4,800円で好きなレッスンを
好きなだけ利用できるのが ほんとに気が多くてきまぐれな まさに私向き。

ヨガ、エアロビクス気功太極拳HIPHOPそしてピラティス
で、効果のほどはというと 確かに体調はよくなったようだし、
体重は努力のわりには劇的には減ってはいないのは 多少不満だけど
体脂肪は 一番多かった時に比べてー7%。ヤッター!!
と思ったのもつかの間。
体脂肪ってあっというまに 戻るんですね。
一晩良く寝て計ったら
なんと5%もアップ。
夕ご飯のホタテとウニとまぐろ
それに夫が買ってきた焼き鳥2本。
悪いと思ってむりして食べたのががいけなかったのか???。。。

そうそう、ティラミスなら知ってるんだけど。。。という方のために。
最近ハリウッドのスター達の間で大人気という ピラティスは
ピラティスというドイツ人医師が100年前に負傷兵のために開発したもので
狭いベッドの上でも機能回復できるようにと
ヨガや気功の呼吸法をとりいれて 使われていない骨盤回りの筋肉なんかを
意識することで自然治癒力を高めるんだそうです。

私は使われているヒーリングミュージックがとても気に入って
手にいれたいと思ったのですが 新宿のウオッシュマンズという
ヨガ、ピラティス専門店にしかおいてないというので ネット検索したら
ウオッシュマンズって洗濯屋しかでてこなかった。

どなたか 知ってる方がいたら教えてください。
多方面に興味がとっちらかっているので どうなるかわかりませんが
自他ともに有益なブログになれるよう これから徐々に整えていこうっと!。