GW5日目の昨日は岩盤浴デートへGO
冬にクリニック友Kさんと行って以来です。。
お昼はお取り寄せしていた海鮮丼で、お家ランチしてから出発しました


『 加賀屋 北陸海鮮丼 』 ♪ ※ 右画像はHPよりお借りしました。
「 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 」で、30年連続総合1位に輝く石川県和倉温泉の加賀屋。
奥能登に伝わる魚醤油「いかいしる」を隠し味にした調理長秘伝の特製昆布醤油に、
新鮮で豪華な北陸の魚介類を漬け込みました。
いわゆる海鮮漬け丼で見た目は茶色一色という感じなのですが、ご飯が進むこと進むこと
炊き立てご飯2合が、あっという間になくなっちゃいました
お腹が満たされた後は、スーパー温泉で温泉&岩盤浴を堪能
お友達のKさんは岩盤浴で2時間(1時間+1時間)も眠っちゃったようですが、私たち夫婦は全然ダメ。。
私は10分でギブ、旦那サマは5分でギブ
長居はできなかったけれど、2・3回繰り返し入っていると私たちでもたっぷり汗を流せました
温泉満喫後は施設内のレストランで夕食



帰りにはシュークリームを買い、お家でティータイムを満喫しました

た~っぷりクリームでウマウマ~~~
美味しかったです☆
GW6日目の今日は、急きょバイト先から徴集がかかりお仕事へ。。
お昼はそうでもなかったのですが、3時のお茶時間から大忙しで1時間延長
ひたすらケーキをカットしてましたぁ~
で、しっかり働いた後は、旦那サマと待ち合わせて夕食へ。。。




私の大好物 “ 餃子 ” をがっつりいただき、ニンニクパワー全開
元気度UPです

というように遠出はしてませんが、なんやかんやとGW満喫中のきんぶた夫婦
明日は少し早目の “ 母の日イベント ” DAY の予定
ではでは、残りのGWも素敵な毎日になりますように
いつも応援ありがとうございます☆
にほんブログ村

冬にクリニック友Kさんと行って以来です。。
お昼はお取り寄せしていた海鮮丼で、お家ランチしてから出発しました




「 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 」で、30年連続総合1位に輝く石川県和倉温泉の加賀屋。
奥能登に伝わる魚醤油「いかいしる」を隠し味にした調理長秘伝の特製昆布醤油に、
新鮮で豪華な北陸の魚介類を漬け込みました。
いわゆる海鮮漬け丼で見た目は茶色一色という感じなのですが、ご飯が進むこと進むこと

炊き立てご飯2合が、あっという間になくなっちゃいました

お腹が満たされた後は、スーパー温泉で温泉&岩盤浴を堪能

お友達のKさんは岩盤浴で2時間(1時間+1時間)も眠っちゃったようですが、私たち夫婦は全然ダメ。。
私は10分でギブ、旦那サマは5分でギブ

長居はできなかったけれど、2・3回繰り返し入っていると私たちでもたっぷり汗を流せました

温泉満喫後は施設内のレストランで夕食




帰りにはシュークリームを買い、お家でティータイムを満喫しました


た~っぷりクリームでウマウマ~~~

美味しかったです☆
GW6日目の今日は、急きょバイト先から徴集がかかりお仕事へ。。
お昼はそうでもなかったのですが、3時のお茶時間から大忙しで1時間延長

ひたすらケーキをカットしてましたぁ~

で、しっかり働いた後は、旦那サマと待ち合わせて夕食へ。。。




私の大好物 “ 餃子 ” をがっつりいただき、ニンニクパワー全開

元気度UPです


というように遠出はしてませんが、なんやかんやとGW満喫中のきんぶた夫婦

明日は少し早目の “ 母の日イベント ” DAY の予定

ではでは、残りのGWも素敵な毎日になりますように

いつも応援ありがとうございます☆
