goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

1月26日(金)

2024年01月26日 | 日記
ももちゃん保護して178日目 

ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は昨日ほどさくくはなかったです。
先日100円ショップで購入したコーヒーミル(500円)ですが
砕く細かさの調整で最大限大きいサイズが希望する荒さではないので
私が魔改造をしました。
こういう加工作業は得意なので希望通りになるのか楽しみでした。

分解しながら構造を確認して、自分が求めている荒さにするにはどう加工するか考えて
加工と追加部品を加えて完成しました。
早速試したら良い感じで砕いてくれて成功しました。
生き方は超不器用だけど、手先だけは器用なきなこパパです(笑)


先日から極寒だけど、ごま君は麦さんよりは寒さにはまだまだ強い感じです。


今日の夕方に2階に上がった時に日記用の写真を撮ろうと思って
いつも通りももちゃんのゲージの2階扉を開けてどうにか撮影。
しかしうっかりしていてゲージの2階扉を明けたままにしていました。

しばらくして再び2階に上がる用事があって階段を上っていたら
途中何故かももちゃんが座り込んでいました。
私はビックリしたけど、扉が開いたままでももちゃんが自分からゲージから出た事が
嬉しかったです。

しかし、ももちゃんは出てみたもののどうしていいか分からず
階段中断でうずくまっていて、私が話しかけたら何と
久し振りの「シャー」を言われました(笑)
でも保護した当時のシャーとは怖さが違っていたので
私はももちゃんがパニックになっていてシャーって言っていると理解できたし
猫パンチもしてこなかったので危険だとは思わなかったです。

その後どうにか自力でももちゃん自身のゲージに戻りましたが
ももちゃんは自分で降りたゲージの2階扉にジャンプして戻る事を経験していないので
1階扉を開けてあげないと戻る事が出来ません。
この自分でジャンプして2階出入り口に戻る練習を教えてあげないといけないですね。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月25日(木) | トップ | 1月27日(土) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事