goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

5月8日(水) きなこ・やよい…4.53km、龍市…徒歩散歩

2013年05月08日 | 日記
龍市心拍数…55
きなこ…温泉の素湯 
やよい…顔シャンプー

朝ご飯
全員…馬肉、発酵ベジ・フルーツ&ハーブ、枇杷粉、シーオーガニック
きなこ…甲状腺薬(T4)アズミラ・メガペットデイリー、ヘルプZ
やよい…ヘルプZ、アズミラ・メガペットデイリー
龍市…エースワーカー錠

補助
きなこ…カスピ海ヨーグルト+カーム&リラックス

晩ご飯
きなこ・やよい…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
龍市…ナチュラルハーベスト(シニアサポート)
全員…シーオーガニック
きなこ…甲状腺薬(T4)アズミラ・メガペットデイリー、リパレス、ヘルプZ
やよい…ヘルプZ、アズミラ・メガペットデイリー、リパレス

補助
きなこ…カスピ海ヨーグルト+カーム&リラックス


今朝の朝散歩では、きなこママが龍市を連れて行ってしまいました・・・
子供達は朝ごはん後、お昼寝。
今日は注文していた新しいサプリが到着しました。


きなこの発作に対応したサプリでフラワーレメディ系の物です。
フラワーレメディの類は知ってはいましたが、正直スピリチュアル系と同じで
眉唾物ではないかと疑っていました(笑)
しかし三篠動物病院で診察を受けていた頃、きなこは精神的なものが要因としてあるから
フラワーレメディ的なものを試すのも方法があると聞いてはいました。

今回メール等で詳しくアドバイスしてくれた方が居られて
試してみようと思いました。リスクも無いしね。
きなこが変調する時は、散歩前(嬉しくて興奮する)と
昨夜も良くなかったのですが就寝時に、寝付けず何度も身震いをする時です。

なので今日から散歩前に少量のカスピ顔ヨーグルトに2滴ほど垂らして食べさせ
しばらくして散歩に出発。
今日は所用で寄る所があったので、そちらに向けて行き
帰りはホームセンターへ寄りました。
龍市も連れて行くつもりでしたが、再度勝手に連れて行かれてしましました。
準備や段取りを考え用意してたのに全部パーです。


帰宅後はお手入れ。
やよはやっぱり顔シャンプーしないと口元の患部はすぐ悪化します。
常に綺麗にしないといけませんね。
きなこは温泉の素湯ですが、入浴前に目の周囲患部をチェック。
すると角質がボロボロ取れました。

これは擦りつけた?うっ血部分が瘡蓋になったのか
今年悪化した時みたいに皮膚の角質が浮いてきたのか
どちらなのかわからないけど要注意です。
こういう時こそ温泉の素湯ですね。
乾燥作業が大変だったけどどうにか完了。

すると今度は子供達の晩御飯を勝手に用意している。
もう私が全部世話する事になったはずだし、以前からフードの量を
勝手に決めずに私に確認しろと以前から言っていました。
運動量や便の状態など、色々な事を考えて
その日その日の量を私は調節しています。

子供達の就寝時直前に、きなこにカスピ海ヨーグルトにカーム&リラックスを垂らして
食べさせました。
今後、効果が出たらラッキー♪くらいの気持ちで様子を見ようと思います。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柴犬の散歩後のお手入れ ~ブ... | トップ | 柴犬やよいの台車乗り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
華子ママさんへ (きなこパパ)
2013-05-09 11:23:53
エリザベスカラーですが、私は穴あきタイプを自作しました(笑)
クーラーの無い我が家の夏場は半端なく暑いので
風通しの良いエリカラを考えて作りました。
これってメーカーが商品化できそうなんですけどね(笑)

新しいサプリは効果あると嬉しいです。
しばらく続けて日記でも報告しますね~。
返信する
Unknown (優しいきなこママさん!(^^♪)
2013-05-09 10:49:49
優しい奥様ではありませんか。羨ましいですよ。
我家の主はわん子を大事にしてくれるのは人一倍あると思いますが世話は全くノータッチで風邪気味で散歩が辛い時もどんな時でも365日世話係の私ですよん。

華子はエリカラーを着けてる時間が長いせいか口周り、顎が蒸れてガビガビしています。乾燥している時、湯上り時にはすっきりしますが一晩明けて朝にはじくじくになるので困っています。かと言ってエリカラー無しで寝かせる事も出来ないので大困り中です。ベトネべート軟膏を薄く塗ったり、バイオチャレンジを塗布したり試行錯誤しています。
早く痒い痒い病から抜け出してくれないかなぁ?と模索中ですが中々良い処置法が無くて、、、

きなこ君の新しいサプリメント効果で安定してくれればと願っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事