KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

都内の星座(28)

2021-08-10 00:00:34 | 新星
都内で撮影したカシオペヤ座のRAW画像[5]を用い、天文用FITS[4]画像処理ソフト:マカリ[1-3]で、カシオペヤ座新星[11]の測光[6-7]を試みた。
その結果、2021-08-07では7.2等級と試算された。
また、これまで観察したカシオペヤ座新星の光度をグラフにプロット[12-13]した結果を記す。

(1)処理手順概要
 ・フォーマット変換:IRIS[8] RAW→FITS変換
 ・測光:マカリ[1-3]
 ・プラネタリウム:Stellarium-Web[9] 星の等級情報を参照

(2)測光の試行結果
 ・使用画像(RAW画像)

2021-08-07 01:17 北方向 カシオペヤ座[12-15]
OLYMPUS E-PL6, M.ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6 ⅡR
Mモード, ISO800, 14mm, f/3.5, 8.0sec, MF, AWB

 ・RAW→FITS変換
撮影したRAW画像(48bit=3x16bit)をIRISに読み込み、FITS画像として保存

 ・測光

マカリでの測光画面例
FITS画像をマカリに読み込み、カシオペヤ座新星付近を切り抜き、測光に使用
読み込み方法:グレースケール画像、プレーン選択:第2プレーン(G)
測光モード:開口測光、自動モード


マカリでの測光結果
縦軸:Stellarium-Webで参照した星の等級、横軸(対数):マカリでの測光結果
青線は、ポグソンの式[7]の傾き(測光結果2桁変化に対する-5等級変化)
比較星をτ Cas(比較星2)とした場合、カシオペヤ座新星は7.2等級と試算できた。


カシオペヤ座新星(V1405 Cas)の光度(観察結果)[14-18]

(3)まとめ
都内で撮影したRAW画像を用い、マカリでカシオペヤ座新星(V1405 Cas)の明るさ(等級)の測定を試みた。
また、これまで観察したカシオペヤ座新星の光度を、グラフにプロットした。

参考文献:
(1)すばる画像解析ソフト-Makali`i-配布サイト
(2)マカリ:Makali`i 超入門編(マニュアル)
(3)PAOFITS
(4)FITS-Wikipedia
(5)RAW画像-Wikipedia
(6)測光 (天文)-Wikipedia
(7)等級 (天文)-Wikipedia
(8)IRIS
(9)Stellarium-Web
(10)カシオペヤ座の恒星の一覧-Wikipedia
(11)カシオペヤ座V1405星-Wikipedia
(12)gnuplot-Wikipedia
(13)gnuplot homepage
(14)都内の星座(18)-goo blog
(15)都内の星座(22)-goo blog
(16)都内の星座(23)-goo blog
(17)都内の星座(24)-goo blog
(18)都内の星座(26)-goo blog
(19)マカリを用いた星の測光-goo blog
(20)マカリを用いた星の測光(3)-goo blog
(21)特集 2021年3月~ カシオペヤ座の新星V1405 Cas-天体写真ギャラリー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊星號による天体観察(46) | トップ | 都内の星座(29) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新星」カテゴリの最新記事