KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

都内の星座(13)

2021-06-22 20:23:43 | 新星

2021-06-22 01:02 東方向 夏の大三角[1] はくちょう座[2]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 5.0sec, AWB
※天の川[3]は確認できないが、織姫[4]、彦星[5]は確認できる[6]。


2021-06-22 01:45 北方向 カシオペヤ座[7]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 4.0sec, AWB


2021-06-22 01:02 東方向 ヘルクルス座新星付近[11-13]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 5.0sec, AWB
※Sequator[10]で光害除去処理を実施後、ヘルクルス座新星付近をトリミング(640x480)
 5~6等星までは確認できるが、ヘルクレス座新星は確認できなかった。


2021-06-22 01:45 北方向 カシオペヤ座新星付近[7,14-18]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 4.0sec, AWB
※Sequator[10]で光害除去処理を実施後、カシオペヤ座新星付近をトリミング(640x480)
 5~6等星までは確認できるが、カシオペア座新星[17]は確認できなかった。

参考文献:
(1)夏の大三角-Wikipedia
(2)はくちょう座-Wikipedia
(3)天の川Wikipedia
(4)ベガ-Wikipedia
(5)アルタイル-Wikipedia
(6)七夕-Wikipedia
(7)カシオペヤ座-Wikipedia
(8)今日のほしぞら
(9)Stellarium-Web
(10)Sequator
(11)上田さん、ヘルクレス座に明るい新星を発見-AstroArts
(12)ヘルクレス座新星を撮影しました
(13)山田 卓 著、肉眼・双眼鏡・小望遠鏡によるほしぞらの探訪<<新装版>>、発行所 地人書館、2017年4月15日新装版第1刷、pp.163-168.
(14)中村さん、カシオペヤ座に新星を発見-AstroArts
(15)もう一度、カシオペア座新星を撮影しました
(16)カシオペヤ座の新星、肉眼等級にまで増光中-NAOJ
(17)カシオペヤ座V1405星-Wikipedia
(18)山田 卓 著、肉眼・双眼鏡・小望遠鏡によるほしぞらの探訪<<新装版>>、発行所 地人書館、2017年4月15日新装版第1刷、pp.225-230.
(19)特集 2021年6月~ ヘルクレス座の新星V1674 Her-天体写真ギャラリー
(20)特集 2021年3月~ カシオペヤ座の新星V1405 Cas-天体写真ギャラリー
(21)都内の星座(12)-goo blog
(22)都内の夏の星座-goo blog

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月の武蔵関公園 | トップ | 6月の吉祥寺・井の頭公園(3) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カシオペア座新星の写真に関して (starskys2)
2021-06-23 10:00:24
新星空の友です。

カシオペア座新星の撮影挑戦、ありがとうございます。
残念ながら写らなかったようですね、
この新星撮影には標準レンズぐらいの焦点距離が必要です。
貴殿のキヤノンパワーショットカメラでは焦点距離8㎜ぐらいが標準レンズに相当します。
感度もISO800で露出4秒~6秒できると多分写ると思います。
一度、東京の空で標準レンズ相当で何等星まで写るか試験撮影して撮影条件を決定することをお勧めします。
私の自宅では、北極星より上の空は標準レンズ相当でISO800、露出4秒でカシオペア座新星7.2等が写っていました。露出は露出オーバーにならない範囲で長い方が良いです。
参考になるかどうか判りませんが、何等星まで写るか確認して、再挑戦して頂きたく思います。
この新星が写りましたら、ブログに載せて頂きますようお願いします。
返信する
訂正:標準レンズ相当に関して (starskys2)
2021-06-23 10:37:45
新星空の友です。

訂正です。
貴殿のキヤノンパワーショットカメラで標準レンズ相当の焦点距離は12㎜ぐらいでした。
貴殿のカメラの焦点距離×4.6倍が35㎜フルサイズカメラの標準レンズに相当します。
よろしくお願いします。
返信する
Re:カシオペア座新星の写真に関して (KIMUKAZU)
2021-06-23 16:28:54
新星空の友 様

コメント、ありがとうございます。
6月21日から22日深夜は、梅雨の雲間に月および星空が観察できました。
今回も、迅速に星空撮影ができるS120の星空夜景モード(露出、ピントなど全てフルオート)を用いて、夏の大三角とカシオペヤ座を撮影しました。
夜空が明るいためか、使用した星空夜景モードでは、明るい星は確認できましたが、暗い新星を確認することはできませんでした。
次回は、ご指摘の新星の撮影条件等を参考にし、より感度の高いミラーレス一眼を用いて、マニュアルモードで星空撮影を試みたいと思います。
引き続き、ご指導よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

新星」カテゴリの最新記事