手持ちの着物、半分以上はアンティークなどの遊び着
数少ない紬や小紋も、TPOで袖を通します。
一月後半に、トルソーコーデだけはしていた枝梅
3月になってと出遅れましたが、袖を通しkenちゃんと京都展へ
枝梅は、祖母の箪笥からやって来た塩瀬
凄く気に入ってます、ばあちゃんありがとう
アンティーク以外の着物は、柄の少ないものが好み
京都展後は、お世話になった方が転勤になるというのでご挨拶
と言う予定だったので、キレイ目コーデにしてみました。
お茶会に出来なかった、なんちゃって伊達襟も取り入れて
私が着物でお邪魔したもので、転勤される方も
お茶を習い始め、今はお母様に着つけてもらっているので
着付けもそのうちと
後任の方も、おばあ様が和裁師で着物が沢山あるので
子育てだが一段落したら着たいな~などと、着物話に盛り上がる
やはり皆さん、着物は好きなようですね
数少ない紬や小紋も、TPOで袖を通します。
一月後半に、トルソーコーデだけはしていた枝梅
3月になってと出遅れましたが、袖を通しkenちゃんと京都展へ
枝梅は、祖母の箪笥からやって来た塩瀬
凄く気に入ってます、ばあちゃんありがとう
アンティーク以外の着物は、柄の少ないものが好み
京都展後は、お世話になった方が転勤になるというのでご挨拶
と言う予定だったので、キレイ目コーデにしてみました。
お茶会に出来なかった、なんちゃって伊達襟も取り入れて
私が着物でお邪魔したもので、転勤される方も
お茶を習い始め、今はお母様に着つけてもらっているので
着付けもそのうちと
後任の方も、おばあ様が和裁師で着物が沢山あるので
子育てだが一段落したら着たいな~などと、着物話に盛り上がる
やはり皆さん、着物は好きなようですね